みなさんこんにちは!武田塾富士吉田校です。
今回の記事では「模試」について紹介します。
皆さん模試の違いはわかっていますか?
どれも同じような模試に見えますが、レベルや受験者層が全然違います。
自分に合った適切なレベルの模試を判断して受ける模試を決めましょう。今回は進研模試、駿台模試、河合模試を紹介します!
無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。
武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで
進研模試について
まずは一番受験者数が多い進研模試です。
進研模試はBenesseが運営している模試です。
進研模試には大きく分けて記述模試とマーク模試の2種類あります。
記述模試は
1年生は国・英・数、
2~3年生は国・数・理・英・社の5科目です(但し、5科目になるのは2年生の11月以降)。
進研模試は、偏差値60程度の進学校から偏差値40程度の高校、つまり必ずしも大学進学を目指すわけではない層の生徒も受験しています。
そもそもレベルの高い高校は進研模試を受けないことも多いです。
つまり「やる気のない(=いやいや受けさせられている)」人も受験者層にいるのです。
やる気のない人の多くは適当に書いてあきらめるので、点数は低くなり、河合塾の模試や駿台の模試よりも偏差値が高く出やすいです。
また、そのため一部の高偏差値の高校はあえて進研模試を受験しなかったりします。
さらに、進研模試の窓口は学校単位で個人では申し込みができないため、浪人生も受験ができません。
その点を理解して受けてください。
記述模試は国公立の2次試験の形式に近く、マーク模試は共通テストの問題に寄せています。
進研模試の日程について
Benesseの模試は毎年7月、11月、1月に実施されることが多いです。
1,2年生については1月の模試は大学入学共通テストと同じ日程で行われることもあります。
実施日は学校によって異なります。
河合塾模試(全統模試&冠模試)について
河合塾が実施している模試は、
全国統一模擬試験(全統)と
難関大学ごとに実施される対策模試(冠模試)を行っています。
先ほどのBenesseの進研模試には各大学ごとの冠模試はありません。
まず、全国統一模試には記述模試とマーク模試があります。
Benesseの進研模試と比べると問題の難易度や受験者のレベルが少し上がるので、
偏差値は進研模試ほど高くは出ません。
ただ、受験母数は現役生、浪人生も含めて多くの受験生が受験しているので、
正確な偏差値が出ると言われています。
本気で大学進学を考えている人は、
進研模試だけではなく全統模試も受けておくことをオススメします。
冠模試に関しては、旧帝国大学(北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九州大)対策模試や難関大学レベル対策模試などがあります。
特に東大を目指す人は河合塾の「東大オープン模試」をぜひ受けましょう!
多くの東大志望の受験生が受けている、標準的な模試です。
河合塾模試の日程について
河合塾の模試は主に4月、5月、8月、10月、11月に行われています。
共通テスト模試に関しては5月1日と7月31日、10月9日に実施予定です。
また、直前期の11月20日に共通テストプレ模試があります。
記述模試は5月15日と8月28日、10月23日に実施予定です。
先ほど紹介した冠模試に関しては、8月6日、7日・10月29日、30日に東大模試、そして8月14日には名古屋大学と京都大学の対策模試があります。
それ以外にも京大は11月3日に、名大は11月13日に模試があります。
国公立だけではなく早慶対策である「早慶オープン」が10月2日に行われています。
駿台模試について
駿台の模試にも記述式とマーク式とがあります。
駿台模試の面白いことは先ほどのBenesseと協働して「駿台・ベネッセマーク模試」という模試を行っていることです。
毎年9月の中ごろに実施されていて、難易度は共通テスト本番よりは少しやさしめです。
先ほどの全統マーク模試よりも少しやさしく、進研模試より少し難しいくらいですかね。
この模試は共通テストの本番に近い模試ですのでぜひ皆さんも受けてみてください。
ただ、普通の駿台模試はかなりレベルが高く難関大学志望の生徒が受験することが多いので、
偏差値が低めに出やすいです。
河合の模試より難易度は高いです。難関レベルを目指す人はぜひ受けてみてください。
駿台模試の日程について
共通テスト模試は5月15日と7月17日に実施予定です。
それに加えてベネッセと共同で行う模試が9月11日と10月30日にあります。
また、全国統一模試が11月6日に、共通テスト前最終模試が12月11日に実施予定です。
記述模試は5月29日、9月25日に実施予定です。
先ほどのベネッセとの模試にも記述式の模試があり、それは10月9日です。
まとめ
この日程を見てわかる通り、10月から12月にかけては大量の模試があります。
体力的にも厳しいとは思いますが、いくつかの模試を受けて傾向に慣れたり、
より正確な自分の立ち位置を確認してください!
もちろん、模試はただ受験するだけではダメです。
模試を受けただけではその模試を30%程度しか活用できていません。
そのあと復習をしていかに自分のものにするのか、
苦手な箇所を発見して補強するのかがとても大切になります。
模試を受けたらぜひ復習もしてくださいね!!
だいたいどの月も模試は行われていますので自分の希望する模試を探して受けてみてくださいね!
武田塾富士吉田校では無料受験相談を実施しています。
無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。 武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで
■無料受験相談 受付中■
富士吉田校では、無料受験相談を実施しております。
「志望校に受かるための勉強方法」
「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」
「成績をあげるには?」
など入塾の意思を問わず、
どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!
塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!
受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!
中学受験、高校受験のご相談も受け付けております。
無料受験相談のお申し込みは 武田塾富士吉田校までご連絡ください↓
【武田塾富士吉田校への入会可能学年及びサポート内容】
・小学3〜6年生の中学入試受験指導及び学校の補習
・中学1~3年生の高校入試指導及び学校の補習
・高校1~3年生の大学入試指導及び学校の補習
・既卒生・社会人の大学入試サポート
・その他(航空大学校・防衛大学校への入学・編入サポート)
・TOEIC/TOEFL対策
・英検/中国語検定
■LINE■
富士吉田校には公式LINEがあります! LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎ LINE公式アカウント
武田塾富士吉田校公式のtwitterです。日々呟いています。フォローよろしくお願いします
武田塾富士吉田校の公式インスタグラムです。よければフォローしてください。
■武田塾 富士吉田校■
TEL:0555-28-7005
Mail:fujiyoshida@takeda.tv
住所:山梨県富士吉田市上吉田4丁目4−18