ブログ

英語の正誤問題を解くための対策法!【実際に勉強した筆者が紹介!】

11111111

みなさんこんにちは!

武田塾富士吉田校です。

富士山駅から徒歩5分の場所にあります。

武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。

そこで、大学受験にむけた様々なことを記事にしていきます。

今日は英語の正誤問題の勉強法に関する記事です。

みなさん自分が志望する大学でどんな問題が出題されるか知っていますか?

そろそろ「こんな問題が出るのか」と知っておいてほしいです。

皆さんが受ける大学の英語の試験で正誤問題が出題されることがあります。

「文法の4択問題と同じで感覚で解けるでしょ♪」と思ってなめてかかると危険です。

「5問中1問もあってなかった・・・」フィーリングで解いて痛い目を見た人が何人もいます。

正誤問題は勉強すればできるようになります!

筆者も中央大学を併願する際、英語の正誤問題対策に取り組みました。

最初は全然わからなかったのですが、訓練を積むうちに解けるようになりました。

正誤問題で得られる「英文を推敲する力」は英作文を書くのにも役立ちますよ💪

今回は筆者おすすめの勉強法も紹介しようと思いますのでぜひ記事を読んでください。

無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。

武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで

無料受験相談

 

正誤問題が出題される主な大学

22222222222222

国公立だとやはり東京大学で出題される正誤問題が大変です。

 

また、意外なことに静岡大学の前期試験でも正誤問題が出題されていますので、静大志望の方は対策をしておいて下さい。(まあ、数問ですが)

 

私立大学だと早稲田の法・社学、慶応の法、上智大学の共通問題。Marchだと中央大学が正誤問題を沢山出します。

 

関西の大学だと、関西学院や立命館大学、関西外国語大学で正誤問題が出題されます。

 

基本的に正誤問題が出題される大学は難関大学が多いです。

 

ですが、たまに「ここで正誤問題がでるのか!」と驚くような大学でも正誤問題が出題されることもあるので過去問研究を必ずしてください。

 

静岡大学の二次試験で正誤問題が出題されるのは知らない人も多かったと思います。

具体的な勉強法を紹介します!

333333333

 それでは次から具体的に勉強法を紹介していこうと思います!

英文法を勉強する際の注意点は? 少し問われるポイントが変わる!

 英文法の4択問題と正誤問題、同じ英文法でも少し問われているところが変わります。(同じのも多いんですが)

 

例えば正誤問題の典型例として「品詞や文型」の問題があります。

 

品詞に関してはこちらの記事で解説しているのでご覧ください。

 

練習問題も多数掲載しています。

 

https://www.takeda.tv/fujiyoshida/blog/post-203364/

 

品詞の区別(特に「形容詞と副詞の区別)はTOEICにも出るのですがあまり4択問題ではでませんよね。

 

このようにあまり4択問題では聞かれないような知識が問われたりします。

 

そういう知識は最後に紹介するおすすめ参考書に載っているので少しずつ覚えていきましょう。

 

問題に特化した対策法は? ”出やすいところ”を押さえる!

65563

正誤問題で「問われやすいところ」があります。

 

そういう知識を参考書を使って確認していくことが大事になります。

 

例題を見てみましょうか。

 

If Tom had

 

①  laid

 

② quietly as instructed by the doctor, he might

 

③ not have had

 

④ a second heart attack.

 

(大東文化大)

 

仮定法の問題ですね。

 

この問題で怪しい箇所が2か所あると私は思って、最初からそこを徹底的につつきます。

 

はたしてどこが怪しいでしょうか?

 

私は②のlaidと仮定法の箇所(①、④)だと思います。

 

②は「自動詞と間違えやすい他動詞」と呼ばれるひっかけ大魔王です。

 

4択問題でも大事になるとこですね。

 

仮定法は①仮定法過去②仮定法過去完了のパターンがあって、よく時制をずらした問題が出ます。

 

このように「怪しい箇所(=問われやすい場所)」を少しずつ覚えていって、いざ問題を解くときにひとつづつ確認しておくことが正誤問題を解くコツです。

 

おすすめの参考書紹介

65682

『大学入試門脇渉の英語「正誤問題」が面白いほど解ける本』

 

この本は2017年に出版された比較的新しめの参考書ですが、近年正誤問題対策の主流になりつつあります。

 

この本は文法内容ごとセクションに分かれていてそのセクションごとに正誤問題を解き、最後にまとめの問題を解く構成になっています。

 

この本のおすすめポイントはセクションの内容の秀逸さです。

 

文法解説も正誤問題で重要なところを中心にされています。

65681

 

『スーパー講義英文法・語法正誤問題』

 

この本は1991年に初版が発売されて以来、版を重ねている名著です。

 

構成としてはランダムに問題が並んでいて、後ろに行くほど難易度が上がります。

 

正直、かなり難しい問題もあって最初は手こずりますが何回も解きなおしていけば必ず力が付く”するめ”のような参考書です。

 

また、この問題集も先ほどと同じく別冊解答にあるまとめがかなり良いです。

 

わかりにくいポイントや忘れがちなポイントをわかりやすくまとめてくれてあってかなり役立ちました。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

正誤問題は普通の文法問題と使う知識は同じなのですが、目の付け所が違います。

 

ですが、目の付け所がわかってしまえばたいていの正誤問題は解けるようになりますのでどんどん問題をとき、理解できなかったところは復習していきましょう!

 

わからない問題があったら無料受験相談のときに持ってきて下さい。

 

無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。

 

武田塾では勉強に関することならなんでも相談に乗りますのでぜひお気軽にお申込み下さい。

 

武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで

無料受験相談

■無料受験相談 受付中

富士吉田校では、無料受験相談を実施しております。

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、

どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

中学受験、高校受験のご相談も受け付けております。

無料受験相談のお申し込みは 武田塾富士吉田校までご連絡ください↓

 

無料受験相談

【武田塾富士吉田校への入会可能学年及びサポート内容】


・小学3〜6年生の中学入試受験指導及び学校の補習
・中学1~3年生の高校入試指導及び学校の補習
・高校1~3年生の大学入試指導及び学校の補習
・既卒生・社会人の大学入試サポート

・その他(航空大学校・防衛大学校への入学・編入サポート)
・TOEIC/TOEFL対策
・英検/中国語検定

■LINE■

富士吉田校には公式LINEがあります! LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎ LINE公式アカウント

富士吉田校公式追加

 

Twitter

武田塾富士吉田校公式のtwitterです。日々呟いています。フォローよろしくお願いします

2021 Twitter logo - blue

Instagram

武田塾富士吉田校の公式インスタグラムです。よければフォローしてください。

Instagram_Glyph_Gradient_RGB

 

■武田塾 富士吉田校■

 TEL:0555-28-7005

Mail:fujiyoshida@takeda.tv

住所:山梨県富士吉田市上吉田4丁目4−18

富士山駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾富士吉田校

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる