ブログ

英文法の品詞を勉強しよう! 品詞を知らないと瀕死!?

62925

みなさんこんにちは!

武田塾富士吉田校です。

富士山駅から徒歩5分の場所にあります。

武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。

そこで、大学受験にむけた様々なことを記事にしていきます。

今日は英文法の基礎的な品詞について勉強しましょう。

英文法を学ぶ上で品詞は重要です。

なぜ重要なのかを踏まえながら話を進めていきます。

また、確認問題として正誤問題の例題を入れていきます。

 

武田塾富士吉田校(0555-28-7005)まで

無料受験相談

1回品詞を理解するのはコスパが良い!!

62923

私も高校一年生の時は、まじめに覚える気がありませんでした…。しかし、覚えた途端、格段に英語が読めるようになりましたよ!

 

品詞を覚える必要性

英文法の授業を学校や予備校で受けると、最初に品詞や文型の授業を受けます。

 

そのときに、「なぜこんなめんどくさいことをやるんだろう?」と思う人もいるでしょう。

 

実は品詞を勉強するとコスパが良いのです!

 

例えば、手元にある文法書の動名詞の部分を開いてください。

 

そこには「動名詞とは文中でingが名詞の役割を果たす」と書いてあるでしょう。

 

この意味がわかるでしょうか?

 

私が考える品詞を学ぶ意味の1つとしては「英語を自分で勉強できる力がつく」ことがあります。

 

また、英文を読むときにも「ここは名詞のかたまりだな」と考えて、かたまり(句や節)を意識して読むと読解の精度が上がります。

 

このように品詞を理解すると良いことがたくさんあります。

 

基本的な4つの品詞を覚えよう!

62924

この四つは基本です!授業にも当たり前のように出てきて戸惑ってしまった方もいると思います。

それをもう一度、わかりやすく説明しますので、ご安心を。

名詞

 英語の名詞には可算名詞と不可算名詞があります。

 

可算名詞は辞書にC(countableの略)、不可算名詞U(uncountableの略)と表記されています。

 

可算名詞は原則として何もつけない単独で使うことができません。

 

a(an)や the、複数形のーsがつきます。

 

不可算名詞には原則的に何もつけず、また複数形のーsもつきません。

 

不可算名詞の扱いについては別の記事を使って書きます。

 

また、名詞は文中で主語・目的語・補語になります。

 

これでさきほど書いた「動名詞とは文中でingが名詞の役割を果たす」の意味もわかるでしょう。

 

つまり、動名詞とはingが文中で主語・目的語・補語になるのです。

 

中学時代までの「名詞は物の名前を表す」という知識以外に、今回の「主語・目的語・補語」ということも覚えておきましょう。

動詞

動詞には大きく分けて動作動詞と状態動詞、自動詞、他動詞の区切りがあります。

 

まずは動作動詞と状態動詞を紹介しましょう。

 

動作動詞は見た目のまま動作を表し、状態動詞は状態を表します。

 

この2つの中で特に大事なポイントとしては 動作動詞は進行形にできて、状態動詞は進行形にしない というルールがあります。

 

見分け方としては、すぐに中断再開できるものが動作動詞、できないものが状態動詞という区別があります。

 

この考えがわかればこの例外にも対応できるでしょう。

 

She’s smelling the milk to see if it is sour.

 

「彼女は牛乳はすっぱくなっっているかどうかにおいを嗅いでいる」

 

smellは「においがする」という意味で覚えているでしょう。

 

においがする状態(例:バラのにおいがする)は中断再開できますか?

 

普通はできませんね。

 

ですがこの例文の文意を考えましょう。

 

においをかいでいるんですよね。

 

かいだり、中断したりできますよね。

 

ですからこの文は正しい文なのです。

 

このように1つの動詞をとっても進行形にできる場合とできない場合があるので文意をとりましょう。

 

次に自動詞、他動詞です。

 

自動詞は後ろに目的語をとらない、他動詞は後ろに目的語をとる。

 

これがポイントです。

 

特に、他動詞は後ろに目的語をとるということは覚えてください。

 

他動詞はそれ自体だと文が成立しなかったり、違和感を感じることが多いです。

 

例えば、I discuss.「私は議論する」という文はどうですか?

 

何か違和感を感じませんか?

 

そうです。議論する”対象”がないですよね。

 

何を議論するのでしょうか?

 

そんなときに目的語(~を)が来ればいいんですよね。

 

I discuss the matter.

 

「私はその問題を議論する」

 

こうすればいいですね。

 

1つの動詞に他動詞、自動詞の使い方2つあることが多いですのですべて暗記しろとは言えません。

 

ですが、「自動詞と間違えやすい他動詞」がありますので最後に勉強しましょう。

 

marry enter discuss approach mention attend resemble reach です。

 

これらの動詞が正誤問題や文法問題で出てきたらまず疑いましょう。

 

これらの動詞は危険な動詞です!!!!

 

最後に正誤問題を解きましょう。

 

誤っている箇所を一か所指摘しましょう。

 

①Among other things , they

 

②discussed about

 

③pollution-free vehicles

 

④ in the meeting.(青学)

 

簡単すぎましたかね。

 

まず最初のamong、discussあたりが危険な箇所です。

 

最大限の警戒をして臨んでください。

 

まずamongは2つ以上ですね。

 

betweenと区別しましょう。

 

今回はother things は2つ異常なのでOKですね。

 

じゃあdiscussを確認しましょう。

 

discussは自動詞と間違えやすい他動詞ですね。

 

結局他動詞ですね。

 

他動詞は後ろに目的語が来ますね。

 

あれ???? おかしいですね。

 

aboutは前置詞です。

 

今度やりますが前置詞は目的語になれません。

 

ですので、答えは②です。

 

青学みたいな難関大学でも基礎的な問題が出題されています。

 

基礎的文法事項の勉強をやれば難関大合格も夢ではありません!

 

形容詞

形容詞は役割が2つあります。

 

①名詞を修飾する ②補語になる(次回やります) です。

 

いいですか、形容詞は名詞を修飾します。

 

これが大事です。

 

補語の話は分詞のところで役に立ちますので詳しくはそこで。

 

形容詞によくある語尾のパターンを紹介します。

 

形容詞は基本的にーlで終わります。(例:beautiful)

 

そして詳しくは副詞のところでやりますが、副詞は-lyで終わるパターンが多いです。

 

ですが、その原則に反して-lyでも形容詞になる場合があります。

 

それは名詞+lyになる場合です。

 

例題を解きながら確認しましょう。

 

次のイ~ニの中には1つ間違いがあります。

 

選びましょう。

 

(西南学院大学)

 

イ The book suonds interesting to me.

 

ロ That’s not very friendly of you.

 

ハ I found the bed comfortable.

 

ニ This wine smells sweetly.

 

こういういくつかある選択肢から選ぶ問題は共通点を探して、問われそうなポイントを見つけましょう。

 

形容詞と副詞のあたりが怪しいですね。

 

太字にした部分の使い方はあっているか点検しましょう。

 

まずイは形容詞で、文の補語として使われていますね。

 

ロは-lyで終わっていますね。

 

副詞でしょうか?

 

副詞だったらこの問題は間違いです。

 

保留しましょう。

 

ハはSVOCの第5文型の形ですね。

 

comfortableは補語として使われていますね。

 

comfortableは形容詞なので合ってますね。

 

ニも補語ですね。

 

だけどsweetlyは副詞ですね。

 

明らかにニが間違いです。

 

じゃあ保留したロはなんなんでしょうか?

 

実はこれが副詞と間違えやすい形容詞なのです。

 

つまり形容詞です。

 

先ほどのルールに当てはめましょう。

 

friendという名詞+lyになっていますね。

 

他にもcostlyやweekly,dailyなどがあります。

副詞

 最後に副詞です。

 

副詞は名詞以外を修飾します。

 

名詞以外ですよ。

 

それを踏まえて最後に問題を解きましょう。

 

間違っている箇所を1つ選びましょう。

 

Since it was an

 

①unusual warm day, the dog

 

②lay under the tree

 

③ all afternoon without

 

④ barking at passersby.

 

まず①番のunusualという形容詞は何を修飾していますか?

 

warmという形容詞を修飾していますね。

 

ん?????

 

形容詞が形容詞を修飾していませんか?

 

形容詞は名詞を修飾しますよね。

 

おかしいですね。

 

①はリストに入れましょう。

 

②のlayは文意からとらえるに過去形ですね。

 

つまり自動詞のlieですね。

 

自動詞はさきほどやった通り、後ろに目的語をとりません。

 

ですので正しいですね。

 

そして、前置詞withoutの後ろは動詞のing形になっていますね。

 

ですので答えは①番です。

 

副詞のunusuallyに直してください。

 

まとめ

いかがでしたか?

品詞は英語学習の土台です。

土台が弱いと立派な家は建ちません。

千里の道も一歩からですので頑張って勉強しましょう!

もし、「どんな勉強をしたらいいんだろう?」と悩んでいる人がいたら無料受験相談にお越しください。

 

武田塾富士吉田校(0555-28-7005)まで

無料受験相談

■無料受験相談 受付中

富士吉田校では、無料受験相談を実施しております。

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、

どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

中学受験、高校受験のご相談も受け付けております。

無料受験相談のお申し込みは 武田塾富士吉田校までご連絡ください↓

 

無料受験相談

【武田塾富士吉田校への入会可能学年及びサポート内容】


・小学3〜6年生の中学入試受験指導及び学校の補習
・中学1~3年生の高校入試指導及び学校の補習
・高校1~3年生の大学入試指導及び学校の補習
・既卒生・社会人の大学入試サポート

・その他(航空大学校・防衛大学校への入学・編入サポート)
・TOEIC/TOEFL対策
・英検/中国語検定

■LINE■

富士吉田校には公式LINEがあります! LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎ LINE公式アカウント

富士吉田校公式追加

 

Twitter

武田塾富士吉田校公式のtwitterです。日々呟いています。フォローよろしくお願いします

2021 Twitter logo - blue

Instagram

武田塾富士吉田校の公式インスタグラムです。よければフォローしてください。

Instagram_Glyph_Gradient_RGB

 

■武田塾 富士吉田校■

 TEL:0555-28-7005

Mail:fujiyoshida@takeda.tv

住所:山梨県富士吉田市上吉田4丁目4−18

富士山駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾富士吉田校

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる