塾生の声

【25入試】自修館から東京都市大学、成蹊大に合格!基礎をコツコツ積み上げて話題の有名大学に現役合格!!

受験生・非受験生の皆さん!こんにちは!

藤沢駅から徒歩4分にある、

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾藤沢校です。

 

6

お名前:田中 大智さん

高 校:自修館中等教育学校

学 年:3年

合格校:東京都市大学知能情報学部、成蹊大学理工学部
    

 

入塾当時のお話

1.武田塾の無料受験相談に参加したきっかけと感想を教えてください。

先に体験を受けていた友人から武田塾藤沢校の様子を聞いて、武田塾のやり方が合っているかなと思いました。一方的に授業を受けておしまいという形式ではなく、自ら手を動かして能動的に勉強するスタイルのほうがよいかなと。授業がない塾と聞いて興味を持ったから。

2.武田塾への入塾を決めたきっかけを教えてください。

1522998843

 

いつまでに何をするかなど、受験までの道のりが見えていなかったため、それをサポートしてくれる塾が良いと思いました。
自分は計画を立てるのが難しく、毎週、やるべきことを示してくれる武田塾のやり方が合っていました。

11

3.入塾した時期はいつですか?

高3の4月です。

4.入塾時の成績について教えてください。

学校の授業にはついていけていましたが、進研模試では3科目とも40台前半くらいでした
学校の受けた授業の復習などで2-3時間はやっていましたが、受験勉強という枠組ではほとんど勉強できていませんでした。

入塾後のお話

12

5.入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?

すぐに先に進もうとせず基礎から丁寧に勉強を進めるようになりました。英語の大岩の英文法などは何も見なくても説明できる状態になるまでやりこんでいました。数学もその1問ができる状態になるまで解きなおしをやっていました。化学は入塾してから勉強するようになり、講義系参考書を参照しながら、問題集をやっていました。平日は4.5時間程度、土日は8-10時間程度勉強するようになりました
自分の苦手なところや、理解できないところなどを、参考書を活用して理論から着実に理解するようにしました。

1519354313-1

 

6.受験勉強中、苦しかった時期やできごとはありましたか?

模試の度に成績が上がっていることは実感できましたが、上がったり下がったり、安定はしていなかったことが心配でした。その際に講師の唐澤さんからは模試の問題を特訓中に見返して、取れているところは褒めてもらえて、できなかった問題に関してはどういう風に勉強していけばよいか振り返りを一緒にしてくれました。この問題は今の段階ではできなくても大丈夫ということも伝えてくれたことで不安が軽減されました。唐澤さんから大学ではこういうことを学べるよという話も勉強のリフレッシュとなりました。

1519882858-2

武田塾での思い出

7.武田塾の自習室の環境や雰囲気はどうでしたか?具体的に教えてください。

少しスペースにも余裕があり満席になるような心配はなかったです。みんなが静かに勉強をしていて使いやすい環境でした。
学校の自習室と武田塾の自習室をうまく使い分けていました。10月以降はオンラインの質問対応で参考書のわからない点を質問していました。

8.受験をともに乗り越えた講師や校舎長について、よかったところを教えてください。

13

講師の唐澤さん(横浜国立理工)は年も近く話しやすくなんでも相談できる方だったためつらい受験期も乗り越えることができてよかった。化学の口頭確認された際に自分がわからなかった部分をどうやったらうまく暗記できるか、効率の良い解き方を教えてもらいました。

1518683962-2

 

自分は一般入試を念頭に年内入試にも挑戦していたがうまく行かなかった際、一般入試に切り替える時も校舎長の石井さんが自分の現段階のレベルと志望校のレベルの差を冷静に分析し、これから何をやっていくべきか教えてくれ、焦らず勉強に向かうことが出来てよかった。

9.この参考書ならだれにも負けない!というような思い出の参考書はありますか?具体的に教えてください。

化学のスピードチェック(理論、無機、有機)
重要な内容がしっかりと書いてあり、教材が薄く軽いのでどこでも見ることが出来ます!実際入試前にもほとんどこれを見ていました。参考書の隅々まで目を通して重要なポイントを確認していました

10.来年度の悩める受験生のために、アドバイスをお願いします。

本当に成績が上がるのか最初は不安でもやるべきことをしっかりと進めていけば結果がついてくるので素直に勉強するのが一番だと思います。入塾前は計画なしにただ目の前の勉強をやっていましたが、武田塾で勉強を始めて、化学は正しい方法で勉強を始めて成果を実感できました。数学は入門を繰り返し解きなおしたりして土台を固めて点数が伸びていきました。英検2級も早めに取った方が良いです。英検準1級は落ちましたが不合格でもCSEスコア2200は取れましたので入試でも英語は8割換算で活用できました。

1519543149-1

 

最後に担当講師より

田中君、合格おめでとう!
入塾した当初は中々成績も上がらず苦しい時期もありましたが、
夏休みでの伸びがとてもすごかったですね。
参考書の復習を丁寧にやってくれたことの結果だと思います。
目に見えて模試などの成績が伸びていたのは
担当している講師としてとても嬉しかったです。
最後の最後まで気を抜かずに頑張ったことは
今後の人生にも生きてくると思います。
大学生活楽しんでくださいね!(唐澤)

----------------------------------------------------------------------

武田塾は授業をして質問対応をして

おしまい、という塾ではなく

日々の勉強メニューを設定し、

その勉強内容が正しい方法で

しかるべき基準までやりきれているか

毎週、確認していく塾です。

やるべきことは明確に示されるので

それを毎週、口頭確認で

確認していきます。

人生を左右する大切な受験

1人で悩まず、頼もしい講師陣に相談してみませんか?

 

お問い合わせは下記のバナーより

いつでもお申し込みいただけます。

お待ちしております!

無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 藤沢校

〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢17-16
秋山ビルⅡ 3階

TEL:0466-27-2333

受付時間
<月~土曜日・祝日>
自習室利用可能時間 10:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~22:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~18:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇