皆さん!こんにちは!
藤沢駅から徒歩4分にある、
大学受験の個別指導塾
「日本初!授業をしない塾」
武田塾藤沢校です。
-------------------------------------------------------------
武田塾藤沢校には、藤沢市をはじめ茅ヶ崎市、鎌倉市、平塚市、
大和市などの周辺地域の高校生が沢山通ってくれています。
武田塾に通う生徒は、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学などの
難関私立大学をはじめ、横浜国立大学、横浜市立大学、
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、
首都大学東京、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学などの
国公立大学への逆転合格を目指しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
受かる生徒は勉強から離れない!長時間勉強を継続できるコツを教えます!
今回は藤沢校の片渕から、
最近の面談で多い相談内容にお答えしていきます!
~よくある質問~
・家だと勉強集中できません!
・家帰ったら勉強しないので、自習室で頑張りました!
そんな生徒に片渕はなんと回答したのか?早速お答えしていきますね!
勉強内容を仕分けしてください!
質問:家だと集中力が続きません…
「塾で自習しっかりやったんで家では何もやらないんですよね~」
これはマズイ…正直に伝えますと、
これは大きな間違いです。
受からない受験生の発想です…
受かる受験生なら!
やらないといけない勉強量を把握しているので、勉強は自習室だけで完結しません。
勉強内容を仕分けし家に帰っても勉強から離れないでほしいです。
そこでおすすめなのは
ズバリ、勉強内容を仕分けしてみてください!
☆自習室、机の上でやる勉強
計算、読解問題(英語、現代文などの長文読解、数学の計算など)
・自習室、机の上でやりたい
・時間を図ってやりたい⌚
・実際の本番を想定して周りの受験生がいる状況、うるさい状況であっても集中力を維持して行いたい
☆移動中、疲れている、暇な時間にやる勉強
暗記、知識系(英単語、古文単語などのインプット中心の学習)
・思い出すための回数が必要
・リスニング(発音意識)
・音読
・資料集(ビジュアルで視覚で覚える、特に地図🗺、人物☺)
五感をフル活用して接触頻度を増やしていきたいですね。
ずーっと頭フル回転では疲れてしまいます…
移動中、疲れている時でも可能な学習、勉強のメリハリをつけましょう!
上記は一日の中で組み合わせたり、
疲れたらリスニングで音声を聞いて気分を変えるなどすると
学習効率が上がってくると思います!
家でも勉強を続けられるおすすめの方法
よく生徒さんには
「勉強のハードルを下げよう」
といった表現で伝えています!
一日自習室で勉強した後、
自宅で演習問題を解くのは億劫になりますよね。
おすすめは、
「機械的に目に入る位置に暗記物を張る」です。
・トイレのドア、座った時の目線の位置
・洗面所の目線の位置
・スマホのホーム画面
・寝起きの目線の位置
一日のうちに触れる回数を意識してください。
私の受験生時代はトイレの扉に
資料集のコピーと、覚えられない単語リストを張ってました。
有名な芸能人と、たまにしか出てこない芸能人では
思い出す時間に差が出るのは、目に触れる接触回数の違いです。
あなたが頭がいい、悪いの問題ではありません!
ぜひ、やってみようと思った方、
実践してみてください。
学習計画に不安があれば見直しが必要です。
好きな科目ばかりやっていないか、
不安があれば先生や校舎長、教務スタッフに相談し
客観的な視点を持って勉強を進めていきましょう!