皆さん!こんにちは!
藤沢駅から徒歩4分にある、
大学受験の個別指導塾
「日本初!授業をしない塾」
武田塾藤沢校です。
-------------------------------------------------------------
武田塾藤沢校には、藤沢市をはじめ茅ヶ崎市、鎌倉市、平塚市、
大和市などの周辺地域の高校生が沢山通ってくれています。
武田塾に通う生徒は、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学などの
難関私立大学をはじめ、横浜国立大学、横浜市立大学、
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、
首都大学東京、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学などの
国公立大学への逆転合格を目指しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【藤沢校12月の生徒HR】
武田塾藤沢校にて、12月の生徒HRを開催しました!
生徒ホームルームとは、藤沢校に通う生徒に集まっていただき、
・その時期の勉強の大切なポイント
・過去の受験生の情報
などを共有する場の事で
12月は入試情報、講師からのメッセージとして
立命館大学広報課の方、藤沢校から校舎長の片渕、講師リーダーの金井先生、に熱弁をふるいました!
本記事ではそんな生徒HRの内容をちょっとだけ、紹介します!
今回のホームルームの内容は?
各項目、ポイントをこちらのブログでも紹介していきますね!
①入試情報:立命館大学、入試広報説明会
②直前期の過ごし方に向けて
③講師メッセージ
ポイント絞って説明していきます!
① 入試情報:立命館大学、入試広報説明会
以前、片渕が赴任していた校舎でのご縁があって実現した立命館大学入試説明会!
立命館大学、広報課の中村様から講演していただきました。
立命館大学の特徴として、
・一般入試の合格者数が多い(AO・総合型選抜に比べて)
・3月入試の合格者数が多い(関東の3科目受験者に有利とのこと👀)
・千元占有率48%、全国から受験生が集まる(横浜受験会場でチャンス拡大)
こちら3点があげられますね!
そして、みんなが気になる入試問題・・・
・全学部で統一の出題形式
・同一学部で複数出願ができる
・合否は総合点で判定(基準点の設定がない)
関東の大学は学部によって対策が必要なことが多いですが、
英語の長文の割合<文法問題 なのも対策がしやすいと中村様はおっしゃってました!
関西の大学の説明会ではありますが、
「検討したい!」
「そんな入試制度があったんだ!」
との声が!
2月入試の出願まではすぐ近くに迫ってます!
対策講座は都内、横浜でも実施しているようです。
受験校としておすすめですので、ご検討してみてはいかがでしょうか?
中村様からは、ご自身の経験から
長い人生、大きな人生の転換期ではあるものの、大学受験に根詰め過ぎないように…
受験直前、最後まであきらめず毎日の課題に取り組んでください!
とメッセージを送ってくださいました!
② 直前期の過ごし方に向けて
片渕から、「直前期・入試期間中のスケジュール」というテーマでお話しました!
12月:受験校決定 過去問演習で自信をつける
1月:共テ利用出願 共通テスト 2月入試出願
2月:共テ利用結果 2月入試試験 合否発表
3月:3月入試 卒業式(高校生) 補欠合格繰上発表
このような形で進んでいきます!
頭ではわかっていても、受験生心理…非常に揺れやすいです!
共通テスト、「上手くいった!」「失敗した!」
など反応は様々ですが、入試直前期、どんな精神状態で進めていくのか?
イメージが大切です。良いも悪いも、受け止めて入試の準備を行いましょう!
入試が始まったら?
入試が終わった…1日空き、3日連続、など人によって様々です。
✖当日解いた問題はわかんない
◎次の入試で出ても大丈夫なように解いたその日に復習、先生に相談する
2月はあっという間に過ぎていきます…
入試期間中は、戦いつつも復習して、強くなって次の入試に立ち向かってくださいね!
③ 講師メッセージ
金井リーダーより、赤本演習と参考書学習の取り組み方についてお伝えしてもらいました!
皆さんは、なぜ赤本を解くのかという問いに対してなんて答えますか?
- 傾向を知り、対策を練るため
- 実力を把握するため
- 演習に慣れるため
過去問の解説は詳しくないですよね、、、
参考書に戻って、今までの範囲の総復習が大切です!
実際に、英文の問題を例に説明してもらいました!
過去問演習で不安になる受験生が多くいます!
過去問演習で大学ごとの対策を行い、
抜けてる基礎、知識を今まで実施してきた参考書に立ち返る…
受験生の「不安」は合格するまでずっと付きまといます!
「大丈夫でしょ!」とお気楽モードの方はまさかいませんよね?
今回のホームルームで少しでも役に立つお話ができたら幸いです!
まとめ
最後に、今回のホームルームを受けていただいた感想です!
3つほどピックアップさせていただきます!
漠然としていた関西の大学を掘り下げて説明してくれて少し明確なった!
自分では具体的に何をするべきなのか?どのように心構えをしなければ行けないのか?をわかってためになりました。
過去問を解いた後は基本に立ち返って先生の力も借りながら、参考書を読んで見直そうと思いました!
去年受験をした先輩方の目線と講師としての目線を話していて『基準が違う』と言う言葉がとても印象的でした。自分の良かれと思ってとっていた行動、思考は去年合格した先輩方とは違うのだと生の声を聞いて肌感覚で実感できたと思いました。
皆さんの気持ちに火をつけられる指導ができるよう我々も精一杯サポートしていきますので、
引き続き頑張っていきましょう!
生徒さんで深堀して聞いてみたいという方
藤沢校の面談室まで相談に来てください!
正しい勉強方法、受験校選びができているか?
これから受験勉強間に合うのかが気になった方!
受験相談でお待ちしています!
武田塾藤沢校で受験相談したい方はこちら
武田塾藤沢校では、武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。
武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください(^^♪
藤沢校公式ラインはこちら🌼
〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢17-16
秋山ビルⅡ 3階
🌼藤沢校へのアクセス🌼
【JRでお越しの方】 藤沢駅改札口(1ヵ所)を出たら右側南口方向へ
【小田急線でお越しの方】 改札口(1ヵ所)を出たら右側のロータリーへ
【江ノ電でお越しの方】 改札口(1ヵ所)を出たら正面のデッキへ
【以下 各線共通】
① 駅ロータリーにある「パワードラッグワンズ」前の「南口本通り」を直進します。
②右手に「三菱東京UFJ」、「カラオケコートダジュール」、左手には「グラッチェ」が見えます。
③「SMBCフレンド証券」前の大きな交差点を東京電力側に渡ります。
④武田塾藤沢校は東京電力側に渡りコインパーキングの次のビル「秋山ビルⅡ」の3階です。