みなさんこんにちは!武田塾藤井寺校です!
国公立前期試験まであと一週間を切りました!ラストスパート、精一杯頑張ってください!!
今回はそんな受験生に対して、理系化学のまだ間に合う勉強についてお話していきたいなと思います!
少し古いかもしれませんが、こちらの動画も参考程度に見てみてください!!
無機化学をおさらいしよう!!
まずは無機化学を総なめしてみてください。
理由はいたって簡単、そう、英単語みたいに暗記だけでなんとかなるからなんです!!
しかも量が理論や有機ほど多くない!無機化学はひたすら暗記です!!
オススメの参考書として、鎌田の無機化学がいいと思います!!
非常によくまとまっているので、初心に返って勉強することができます!!
有機化学も総ざらい!!
次に有機化学です!!
有機化学も半分暗記で何とかできます!!
特徴的な化学反応や構造式を覚えるだけで何となく解けちゃう問題もあります!!
特徴的な化学反応として、ヨードホルム反応や硝酸銀水溶液の沈殿反応があります!!
構造式で覚えやすいのは、ベンゼン環や安息香酸、炭素数の少ない有機化合物などがあげられます!
難しいのは思えにくいかもしれませんが、ややこしいのは意外と上に書いたような簡単なもの組み合わせである場合が多いです!
ですので簡単なところから覚えて、そのうえで難しいところも基礎をベースにして覚えるのがいいと思います!
さらにはこんなお得情報も!?
さらには、有機化学はほとんどの大学で必ずと言っていいほど出題されます!!
有機化学をやればやるほどかなり得するということです!
最難関大学の一つである京都大学はすべての大問のうちなんと半分も有機を占めるのです!!
いかに有機が大事であるか、少しは納得していただけたかと思います!
今からでも遅くありません!!有機化学を詰めていきましょう!!!
高分子は...??
高分子はどうすればいいのでしょうか。
ここはぶっちゃけあまり手を付けなくてもいいと思います!
やるとしたらアミノ酸配列や糖類の加水分解反応を中心にやるのがいいと思います!
アミノ酸配列は高分子の中ではよく出題されます!
それ以外は重箱の隅をつつくような豆知識を勉強するみたいになってしまうので深入りはおすすめしません!
それもあって入試ではほとんど出題されません!
理論は、、、
理論化学は、はっきりいって量がかなり多いので、今からやるにはかなり厳しいと思います!
有機と無機を足して倍くらいの膨大な量があるからです。
やるとしても分野を限定してすることを強く勧めます!
入試問題から考えると、中和滴定のところがよく出題されがちです!
などなど入試に頻出なところや苦手なところを中心にやっていくのがいいと思います!
オススメの参考書を紹介!!
次はオススメの参考書を紹介していきたいと思います!
なんといっても化学重要問題集です!!
こちらの動画も参考程度に是非見てみてください!!
医学部でも汎用性が高いのに、そのほかの大学学部が汎用性が高くないわけがありません!!
あとはセミナー化学、リードα化学基礎・化学などもオススメです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このように化学はまだ一週間弱で何とか詰めることのできる科目です!
諦めずに必死にやってぜひ合格をつかみ取ってください!
我々一同心より応援しております!!
最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!
日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!
開校は3月を予定しております。
※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。
お電話または下記ボタンからお問い合わせください!
TEL 072-290-7086
武田塾は授業をしない塾です!
塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。
まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!
偏差値を上げるための3つのステップ
学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…
と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!
学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。
授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。
授業の内容が「わかる」ようになってから、
実際に問題を「やってみて」、
何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります
そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。
復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!
授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。
しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。
成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。
偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。
まとめ
武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?
勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。
勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!
少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!
また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!