こんにちは!2023年3月開校!武田塾藤井寺校です!
突然ですがみなさん偏差値とは何か説明できますか?
言葉は知っていたり、模試で見たりすると思いますが、いざ説明してと言われると少しあやふやな方もいるのではないでしょうか?
偏差値が何かをきちんとわかっていないと、自分の現在の立ち位置や勉強進度がわからなくなってしまうこともあります!
今回は偏差値について説明していきます!
ぜひ参考にしてみてください!
偏差値とは?
まず、偏差値と点数は別物です。〇点取ったから偏差値〇!というわけでもありません。
では偏差値とは何かというと、集団の中で自分がどの位置にいるかを示した数字です。
例えば模試で出る偏差値は、その模試を受けた人全員の中での自分の立ち位置がわかります。
そして、平均点をとれば偏差値は50です。
偏差値50=100人中50位です。つまり平均点を取れば偏差値は50です!
偏差値60=100人中16位です。共通テストを目安にすると、偏差値60を取るには7~8割くらいは必要です。
このように、偏差値と実際の点数は別物なので気を付けましょう!
偏差値の仕組みを理解していると、志望校を決めるときや志望校と自分の実力の差を把握するのに活用できるのでしっかり覚えておきましょう!
偏差値60で狙える大学は?
では、偏差値60で狙える大学はどのあたりか目安を紹介します!
今回は関西に絞ってお伝えしますね!
国公立
・神戸大学
・大阪公立大学
・兵庫県立大学
・和歌山大学
私立
・関西大学
・関西学院大学
・同志社大学
・立命館大学
などが一例です!
偏差値60あれば、関関同立や難関国公立も十分狙うことができます!
学部によって差はありますが、今回は大学のみ紹介しました。
偏差値60を取るには?
偏差値60なんて、もともと勉強ができる人しか取れないでしょ、と思っている方はいませんか?
偏差値60を取るためにまず重要なことは、基礎を徹底的に固めることと復習をすることです。
もともと勉強ができるわけではなくても、基礎を完璧にすれば偏差値60が取れる可能性は大いにあります。
そして、その基礎をずっと完璧なままにしておくために何度も何度も復習することが大切です。
例えば武田塾では、一冊の参考書が完璧になるまで何度も復習します。
参考書のどこから問題を出されても8割以上答えられる!という状態にするまで次へ進みません。
土台が固まっていなければ、どんなに難しい参考書を解いても偏差値はなかなか上がりません。
なのでまずは、徹底的に基礎の参考書をやりこみます。
なんとなくではなく、「どうしてこの問題はこの答えなのか」を自分の言葉で説明できるくらい完璧にします。
そうして基礎が身に付いたら、やっと応用問題の対策をします。
基礎ができているのは大前提として、応用問題ができるかできないかで偏差値60を取ることができるかが分かれます。
問題を解くスピードも徐々に上げていかなければなりません。
どんな問題が苦手なのか、どうやって対策すればいいのか、自己分析をすることも大切になってきます!
まとめ
今回は偏差値についてと、偏差値60を目安に説明しました。
数字にこだわりすぎる必要はないですが、指針として自分の偏差値を知っておきましょう!
そして無理にレベルの高い問題を解く必要はないので、まずは基礎をじっくり固めてください!
最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!
日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!
開校は3月を予定しております。
※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。
お電話または下記ボタンからお問い合わせください!
TEL 072-290-7086
武田塾は授業をしない塾です!
塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。
まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!
偏差値を上げるための3つのステップ
学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…
と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!
学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。
授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。
授業の内容が「わかる」ようになってから、
実際に問題を「やってみて」、
何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります
そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。
復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!
授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。
しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。
成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。
偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。
まとめ
武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?
勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。
勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!
少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!
また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!