ブログ

【塾・予備校】大手の模試を比較します【武田塾富士校】

皆さんこんにちは!武田塾富士校の広瀬です。

今回は模試について書いていきます。

河合塾、駿台、東進、進研、代ゼミの5つについて
模試それぞれの特徴を紹介しますので、
どれを受験しようか迷っている人は参考にしてください。

マークシート塗っている

 

 

河合塾模試

河合塾

 

特徴1 受験者数が多い

他の模試に比べて規模が大きく、
1回の模試に対して安定して多くの受験者がいます。

河合塾が実施している模試の年間述べ受験者数は
2020年度263万人以上だったそうで、いかに多くの受験者がいるかが分かります。

 

特徴2 標準的なレベル

模試のレベルは難しすぎず、易しすぎず、標準的といわれています。

それ故に、
幅広い学力の人が、幅広い入試レベルに対して判定に利用できる模試といえます。

 

特徴3 特徴的な模試の種類

河合塾の模試は種類も豊富です。

難易度高めの記述模試「プライムステージ」や、
芸大・美大を目指す、実技を含んだ模試も用意されています。

 

種類とスケジュール

 

〇通常の模試

 

高校1年生

高校2年生

高校3年生

全統共通テスト模試

第1回:5月              第2回:8月           第3回:11月             第4回:1月

第1回:5月              第2回:8月           第3回:11月 

第1回:5月

第2回:8月

第3回:10月

全統記述模試

 

年1回:1月

第1回:5月

第2回:9月

第3回:10月

プライムステージ

年1回:10月

年1回:10月

年1回:4月

全統プレ共通テスト

  年1回:11月 年1回:11月

 

〇大学別模試

東大入試オープン   年2回  

第1回:7月

第2回:10月

京大入試オープン

名大入試オープン

年2回

第1回:8月

第2回:11月

北大入試オープン

東北大入試オープン

東工大入試オープン

一橋入試オープン

阪大入試オープン

神大入試オープン

九大入試オープン

年1回 10月下旬~11月上旬

早慶レベル模試

年1回 11月

 

駿台模試

 

特徴1 幅広いニーズに対応できる

駿台全国模試の他にも、Z会と共催している「アドバンスト」や、
ベネッセと共催している「駿台・ベネッセ」模試などがあり、
模試の難易度や特色がそれぞれあります。

*「駿台・ベネッセ」の模試については進研模試の項目で紹介します。

 

特徴2 駿台全国模試は難易度が高い

駿台全国模試は難易度が高いと言われており、
難関大学を目指す受験生が受ける傾向が有ります。

難関大学を目指す人にとっては、
ライバルになる人たちと競って判定や偏差値を出せるので良いのではないでしょうか。

 

種類とスケジュール

 

〇通常の模試

  高校1年生 高校2年生

高校3年生

駿台atama+共通テスト模試                  

第1回:5月              

第2回:7月

駿台全国模試 第1回:6月         第2回:10月         第3回:2月 第1回:6月          第2回:10月        第3回:2月

第1回:5月         第2回:9月

アドバンスト

年1回:1月 年1回:11月  

駿台atama+プレ共通テスト

    年1回:12月

 

〇大学別模試

東大入試実戦模試    年2回    

8月

11月

京大入試実戦模試 年2回

8月

11月

北大入試実戦模試

東北大入試実戦模試

名大入試実戦模試

阪大入試実戦模試

神戸大入試実戦模試

九大入試実戦模試

年1回 10月~11月 

早大入試プレ

慶大入試プレ

年1回 10月~11月

*早大、慶大入試プレは代ゼミと共催

 

 

東進模試

NECTERE on Twitter: "@DBwiSVhVvoU9IuA 失礼いたします。 東進ハイスクールのロゴは「ユダヤ教の燭台」に似ています。  出口王仁三郎の子孫もいますし、この予備校も天皇家、ユダヤ人の悪巧みのひとつではないかと勘ぐってしまいます。  https://t.co/SoDSU8dmzN https://t ...

 

特徴1 成績返却が早い

最短で試験後中5日の返却を行っています。

結果が返ってくる頃には模試のことを忘れている
なんてことも少なくないと思いますが、
スピード返却されることで、すぐに復習へと取り掛かれます。

 

特徴2 種類と実施回数が多い

大学別模試の種類が多く、千葉大学や広島大学の本番レベル模試もあります。

また、一つの大学別模試に対しての年間実施数も多く、
他の模試では1~2回のところ、4回実施されるものもあります。

 

特徴3.絶対評価と相対評価

志望校に対する得点率での絶対評価と、
受験者間での相対評価の両方で成績を判定することができます。

 

種類とスケジュール

 

〇通常の模試

  高校1年生 高校2年生

高校3年生

共通テスト本番レベル模試

2月

4月

8月

12月

2月

4月

8月

12月

2月

4月

8月

12月

共通テスト同日体験受験 1月 1月

 

高校レベル記述模試 9月        3月 9月        3月

 

全国統一高校生テスト 6月         11月 6月         11月        

6月      11月 

大学合格基礎力判定テスト

5月        

8月

12月

3月

5月        

8月

12月

3月

5月

8月

12月

3月

早慶上理・難関国公立模試    

5月

7月

9月

11月

1月

全国有名私大模試    

5月

7月

9月

11月

1月

医学部82大学判定テスト    

6月

10月

 

〇大学別模試

東大本番レベル模試       年4回     

6月

8月

10月      

1月

京大本番レベル模試 年4回

6月

8月

10月

1月

北大本番レベル模試

東北大本番レベル模試

年2回

6月

11月

名大本番レベル模試

阪大本番レベル模試

九大本番レベル模試

年3回

6月

8月

10月

一橋本番レベル模試

東工大本番レベル模試

年2回

6月

10月

千葉大本番レベル模試

神戸大本番レベル模試

広島大本番レベル模試

年1回 10月

 

 

進研模試

Our Philosophy | 企業理念・事業紹介 | ベネッセグループ

 

特徴1 受験者数が多い

進研模試は多くの学校で採用されており、
受験する学校は全国で3000以上、受験者は45万人以上とも言われます。

共通テストの志願者が約53万人ですから、非常に受験者が多いことがわかると思います。

一方で、受験勉強していない人も多く受験する模試ですので、偏差値は他の模試より高く出がちです。
進研模試と志望校の偏差値を比較する際には、自分に厳しく、参考程度にしておくのが良いでしょう。

 

特徴2 難易度が易しい

基礎、基本問題の出題がしっかりなされるので、難易度は易しいと言われます。

受験勉強を始めたばかりの人にとっては、
基礎問題がしっかり解けるか復習するのに良いレベルとなっています。

 

種類とスケジュール

 

〇通常の模試

  高校1年生 高校2年生

高校3年生

総合学力記述模試    

第1回:4月    第2回:7月

総合学力マーク模試    

年1回:6月

ベネッセ駿台マーク模試    

第1回:9月   第2回:11月

ベネッセ駿台記述模試       

年1回:10月

総合学力テスト

第1回:7月        

第2回:11月

第3回:1月

第1回:7月        

第2回:11月

第3回:1月

 
大学入学共通テスト早期対策模試   年1回:2月

 

 

 

代々木ゼミナール模試

代々木ゼミナールロゴ

 

特徴1 大学別模試の内容が充実している

大学ごとの傾向や難易度を分析した模試の内容が充実していると言われています。

 

 

種類とスケジュール

 

〇通常の模試

 

高校1年生

高校2年生

高校3年生

共通テスト模試

第1回:9月    第2回:3月

第1回:9月    第2回:3月

 

大学入学共通テスト入試プレ    

第1回:7月    第2回:11月

 

〇大学別模試

東大入試プレ       年2回      7月      11月
京大入試プレ 年2回

7月     11月

名大入試プレ

年1回

6月

東北大入試プレ

阪大入試プレ

九大入試プレ

年1回

8月

北大入試プレ

年1回

11月

早大入試プレ       慶大入試プレ

年1回 10月~11月

*早大、慶大入試プレは駿台と共催

 

 

まとめ

大手5社の模試について紹介しました。

別記事でも書きましたが、模試の受けすぎは良くありません。

自分のレベルと志望校に合った模試を選んで受験しましょう。

そして、同じ模試を年間通して受ける事をオススメします。
その方が、レベルや判定に大きなブレが生じにくく、マークと記述のドッキング判定等も出せます。

 

武田塾の無料受験相談では、模試選びから模試の活用方法まで相談できます。

武田塾富士校まで、お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

関連記事

【模試】判定よりも大事なことは受けっぱなしにしないこと!

【英検】従来型とS-CBTの違いとは?【富士校 講師ブログ】

模試の成績これだけUP!武田塾富士校の生徒の実績を紹介します。

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

 

無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)

当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾富士校◆

ー富士市・富士宮市の予備校・塾・個別指導ー

住所:〒417-0047
静岡県富士市青島町201 青島ビル2階

Tel:0545-50-9156 

Mail:fuji@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/fuji/

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

お近くの武田塾にお問合せください!!

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

三島校
〒411-0036
静岡県三島市一番町7-19
タカノビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/mishima/
.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

静岡校
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
桜館ビル 5階
HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

藤枝校
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-7-3
BEIビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/fujieda/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

浜松校
〒430-0927
静岡県浜松市中区旭町10-8
浜松駅前ビル 606
HP:https://www.takeda.tv/hamamatsu/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる