受験生の皆さん、勉強お疲れ様です!
日本大学法学部法律学科、武田塾淵野辺校講師の川上です!
受験まで一年を切りましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回は、受験生の皆さんの中にも目指している人が多いであろう、
MARCH各大学の法学部の比較を
していこうと思います!
創立年や設置している学科・コースについて、
旺文社さんが情報発信している、「大学受験パスナビ」から参照して
紹介していきます!
※偏差値、共通テスト利用入試の合格ボーダーについては昨年度の情報を表示
GMARCHの法学部を比較!
学習院大学
●偏差値:60~62
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:80%(3科目型)
●キャンパス
目白キャンパス
学習院大学法学部は法律学科・政治学科
学習院大学では、学年ごとにカリキュラムを設けていますが他の大学とは異なり、
コースなどにばらけて学習するのではなく統一カリキュラムが設けられています
また、学習院大学法学部では2024年 4月から、法曹コースを本格的に始動します。
法学部の法曹コースは、法学部卒業後に、
法科大学院を経て司法試験合格を目指す学生を対象にした一貫教育のプログラムです。
本学法学部の法曹コースを修了すると、
法科大学院1年次に相当する基礎的な法律知識や学力などを学部段階で修
得することができます。
これにより、法学部法曹コースと連携する法科大学院の2年次への入学資格を得ることができ、
最短5年間(学部3年+法科大学院2年)で司法試験を受験し合格を目指すことが可能となります。
法曹などを死亡している方にはぴったりのコースとなっています!
明治大学
●偏差値:60~65
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:82%(3科目型)
●キャンパス
1,2年:和泉キャンパス(明大前)
3,4年:駿河台キャンパス(御茶ノ水,新御茶ノ水,神保町)
明治大学法学部は、法律学科のみが設置されており、
1949年に創立されました。
ビジネスロー・国際関係法・法と情報・公共法務・法曹
の5つのコースから、
将来の進路に合ったものを選択できるようになっています。
5つのコースについて簡単にまとめると、
・ビジネスローコース
主に現代社会で活躍しようとする学生が対象
・国際関係法コース
主に国際社会で活躍しようとする学生が対象
・法と情報コース
主にIT関連企業への就職を目指す学生が対象
・公共法務コース
主に公務員、国会職員その他法律関連専門職への就職を目指す学生が対象
・法曹コース
主に裁判官、検察官、弁護士など、法律関係の資格習得を目指す学生が対象
このように、幅の広い選択肢があるのは大きな魅力ではないでしょうか?
2021年度、新入生の男女比は約6:4となっています。
青山学院大学
●偏差値:65
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:84%(3科目型)
●キャンパス
青山キャンパス(表参道,渋谷)
青山学院大学法学部は、これまでは法学科のみでしたが、
2022年にはヒューマンライツ学科が新設される予定です。
法学科では六法を中心に、
現代社会で必要とされる法知識や技能を磨くことができる
カリキュラムを展開しています。
新設予定のヒューマンライツ学科では、
人権問題から経済学や財政学に至るまで、
多角的な視点を養うことができるようです。
新入生の男女比はほぼ1:1となっています。
立教大学
●偏差値:60
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:85~86%(3科目型)
●キャンパス
池袋キャンパス(池袋)
立教大学法学部は、法学科・国際ビジネス法学科・政治学科が
設置されており、1959年に創立されました。
3つの学科についてまとめると、
・法学科
幅広く法学及びその周辺を学び、豊かな法的素養を身に着ける
・国際ビジネス法学科
ビジネスに必要な法を実践的に学び、
国際ビジネスの舞台で活躍する能力を養う
・政治学科
報道や行政・政治、企業や地域などで活躍できる
柔軟な思考力と行動力を養う
法曹志望の方、公務員志望の方は学科によって選ぶとより専門的なことが学べます。
2021年度、新入生の男女比はやや女子が多いですが、約1:1となっています。
中央大学
●偏差値:60~65
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:83~85%(3科目型)
●キャンパス
多摩キャンパス(中央大学・明星大学)
※なお、法学部のみ2023年度から茗荷谷新キャンパスに移転予定!
中央大学法学部は、法律学科・国際企業関係法学科・政治学科が
設置されており、1949年に創立されました。
ちなみに私は政治学科に在籍しています!
3つの学科についてまとめると、
・法律学科
進路に応じた勉強ができる多様なカリキュラムを編成している
・国際企業関係法学科
日本の法文化と他国とのかかわりを把握するための基礎知識を身に着ける
・政治学科
政治学、法学、経済学のバランスの取れた基礎知識をもとに、
あらゆる事象に対応する力を身に着ける
このように、どの学科でも多様な学びができるのが特徴的です。
また、特に司法試験の合格者においては、頭一つ抜けた実績があります。
2021年度、新入生の男女比はやや男子の方が多くなっています。
法政大学
●偏差値:60~62.5
●共通テスト利用入試の合格ボーダー:82~84%(3科目型)
● キャンパス
市ヶ谷キャンパス(市ヶ谷,飯田橋)
法政大学法学部は、法律学科・政治学科・国際政治学科が
設置されており、1949年に創立されました。
3つの学科についてまとめると、
・法律学科
「法的なものの考え方」を養うことを目的とした学科
・政治学科
あらゆる領域にわたって発生する政治現象を分析・解明する学科
・国際政治学科
国際政治学の基礎を徹底的に学び、
英語で考え、表現し、議論する能力を養う学科
こちらも学科によって専門性が分かれています。
2021年度、新入生の男女比は約6:4となっています。
まとめ
今回の記事はいかがだったでしょうか?
いかがでしたでしょうか。
各大学とも様々な学科やコースを設置しており、
将来の進路に合わせた選択をすることで、
専門性のある質の高い学習ができると思います!
法学や政治学、経済学を学ぶことで、
就職の時に幅広い選択ができるようになります!
おおくの大学が東京の一等地にキャンパスを構えているため、
学びたい分野や立地等を加味して選択してみてください!