ブログ

受験生必見!!受験期のモチベーションを維持する方法

こんにちは!受験勉強お疲れ様です! 武田塾淵野辺の小宮山です。

受験勉強はどのくらい進んでいますか? 予定通りという人もいれば、思うように進んでいない人もいると思います。自分は後者でした。

長い受験を戦い抜くためにはモチベーションがものすごく重要です。

特にこの時期は周りが受験勉強をし始めて、萎えてしまう人も少なくないと思います。

実際受験期はモチベーションにすごく悩まされました。

自分は夏あたりから何回も心が折れかけました。

下記のような方法でモチベーションを維持して駆け抜けることができました。

そしてモチベーションとうまく付き合うことは受験を手助けしてくれる最大の力となります!

今回は受験生が悩まされるモチベーションの維持の仕方について6個紹介していきます!

 

目次
1具体的な目標
2目標に対しての計画
3勉強環境
4自分へのご褒美
5生活習慣
6強い気持ち
7まとめ

1. 具体的な目標

具体的な受験勉強の目標を設定することをは、長い受験を乗り越えるために必要不可欠です。

そして、目標は達成可能なステップに分割することが重要です。目標達成の達成感はモチベーションを高めることができます。

第一志望校合格という大きな目標に向かう過程で小さな目標を立てて、それを達成することは、効率もよく明確に合格への道を進んでいけます。

自分は武田塾に通っていたため、確認テストがありました。

確認テストは、その週の宿題の確認を兼ねるとともに、実力チェックの効果もあります。

またそのテストに合格しないと次に進めないため合格した時に達成感もあります。

確認テストを毎週こなしていくことで大きな力をつけることができました。

2. 目標に対しての計画

受験勉強の計画を立てることは、モチベーションを維持するために不可欠です。

計画は時間管理、科目の優先順位付け、休憩時間の設定などを含みます。計画に従って進めることで、目標に向かって進む自信を得ることができます

また計画を立てることでバランスよく勉強を進められます。

計画を立てないまま勉強を進めてしまうと科目ごとに偏りが生じてしまい、バランスよく効率的に勉強を進められません。

自分も最初気分に任せて勉強をしていたためできる科目とできない科目に大きな差がうまれてしまいました。

途中から勉強計画を立てることで、科目ごとの偏りもなくなり、すべての科目で偏差値アップできました。

 

3. 勉強環境

勉強環境とは、単に机の上の話だけではなく、周囲のひとのことも指します。

周囲の環境はモチベーションに大きな影響を与えます。ポジティブな友人や家族との交流、勉強に集中できる環境の整備、モチベーションを高める音楽の聴取など、ポジティブな環境を整えることが重要です。

受験勉強をする上で友達との関わりが少なくなってしまうと思います。

しかし友達の存在は確実に自分にとってプラスなものです。

実際に自分がやっていたことは、学校の友達と問題を出し合ったり、ルートの進み具合で勝負していまいた。

また、モチベーションがなくなったときに喝を入れてくれる人もすごく大切です。

このような人との関わりは後で振り返ったときにすごくいい思い出になります!

4. 自分へのご褒美

目標を達成した際に自分自身をご褒美することもモチベーションを高める方法の一つです。

小さな目標ごとにご褒美を設定し、達成した際に自分を労ってあげることで、モチベーションを維持することができます。

またご褒美が頑張る理由付けになり、このために頑張ろうと萎えていた気持ちをもう1度奮い立たせます。

自分は頑張った日には友達とラーメンによく行ってました!

5.生活習慣

受験生がつい乱れがちな生活習慣もモチベーションの維持には必要不可欠です。

適切な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動は、モチベーションを維持するために重要です。

健康的な生活習慣を維持することで、体調を整えることができ、勉強に集中することができます。

また、受験は多くが朝から行われるため、今のうちに正しておくことが得策になってきます。

受験において体調はすごく重要な要素になってきます。万全の体制で本番を迎えるためにもいまから生活習慣に気を配っていきましょう!

6.強い気持ち

受験勉強の過程で失敗や挫折があることは避けられません。しかし、失敗を恐れずに前向きに捉え、失敗から学ぶことができるように努力することも重要です。失敗を乗り越えることで、自己成長を促し、モチベーションを維持することができます。

特に高校3年生は多くの模試があります。そこでいい結果が出たり、失敗してしまうこともあると思います。そこで一喜一憂するのではなく、「本番ではない」と強い気持ちを持ち続けることが重要です。

模試はあくまで模試と割り切ってしまうのもひとつの立派な戦略だと思います。

 

7まとめ

以上が受験期のモチベーションの維持の方法6選でした。

長い受験勉強において、モチベーションの維持は多くの受験生が悩む原因だと思います。

受験は他人との勝負であるのと同じくらい自分との勝負です。モチベーションを維持することが合格に必要不可欠になってきます。

自分は気持ちの整理がすごく苦手だったので特に周りの人ありきの受験だったなと思います。

モチベーションは受験において大きな影響を与えます。

うまくコントロールして自分の力にして第一志望合格を勝ち取りましょう!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる