ブログ

新高校1年生が高校入学までにやっておくべきこと

受験生の皆さん勉強お疲れ様です!

麻布大学獣医学部獣医学科、武田塾淵野辺校講師の林です!

4月から学年が上がり高校生活がスタートします。

新高校1年生の皆さんは慣れない環境の中で高校生活がスタートすると思います。

高校の中で1番の大きなイベントは大学受験です。

新高校1年生の皆さんは実感が湧かないと思いますが、3年後には大学受験が控えています。

勉強の仕方もよくわからない人がほとんどではないでしょうか?

高校生になると中学の時とは異なり、勉強の難易度も一気に上がります。

つまり、中学の勉強が疎かになっていると躓くことになってしまいます。

新高校1年生のみなさんは入学までに中学校で習った範囲をしっかり復習しておきましょう!

特に数学や英語は後々の勉強に響いてきます。

高校受験が終わりゆっくり休みたい気持ちもあると思いますが、大学受験に向けた勉強はもう始まっています。

中高一貫校の人はもう高校の内容をやっています。

高校受験を経験した人たちは中高一貫校の人たちに追いつかなくてはいけません。

今回は高校生入学までに絶対にするべきことを紹介していこうと思います!

 

高校受験と大学受験の違いを理解せよ

中学校と高校では学習する量、難易度が全く異なります。

そもそも定期テストで覚えなくてはいけない量が異なります。

中学校であれば定期テストの1、2週間前から対策すれば良い順位を取りことができたと思います。

高校ではそれだと下から数えた方が早い順位になってしまうと考えてください。

高校の定期テストは普段から勉強していないとついていけません。

中学校で数学が得意だった生徒も高校で苦手になってしまう可能性は高いです。

8割くらいの人は高校数学で躓いてしまいます。

数学、英語で1単元の情報量が非常に多くなります。

これに早く気づかなくては周りに差をつけられてしまいます。

高校受験は地区大会、大学受験は全国大会だと思ってください。

また、高校受験は受ける生徒全員がい共通の問題を解くと思いますが、大学受験は学校別の問題になります。

大学受験では学校の勉強に加えて受験用の勉強が必須になります。

そして倍率も異なります。

高校受験では1〜3倍くらいですが、大学受験では基本的に4〜5倍です。

高い場合は20倍になることもあります。

倍率の低い国公立でも4〜5倍、人気の私立大学では10倍近くになります。

大学受験では第1志望の大学に合格する人は非常に少ない傾向にあります。

これらの違いをまずはしっかり理解しておきましょう!

 

最初の目標をしっかり作ろう!

最初の目標としておすすめなのは1つは中間テスト、もう一つは7月の進研模試です。

この2つのテストで良い順位を取ることを目標に頑張りましょう!

必ず一発目から力を入れるようにしてください。

高校受験では下の方でギリギリで合格した人もいつと思ます。

1つの学年で300人いるとしたらこの300人の中でどの立ち位置になるかの戦いが春から始まります。

5月の中間テストで順位が出ますが、この順位は基本的に3年間変わらないと思ってください。

高校受験の順位と定期テストや模試の順位は入れ替わることがあります。

高校受験で上位で合格した人も高校の勉強をサボると中間テストの順位は落ちてしまいます。

高校ギリギリで入った人でもそこから頑張れば上位に入る可能性もあります。

入学時の順位は気にせずに入学後の成績を上げることに注力しましょう!

中学校では上位だった人も早めに勉強をし始めないと順位は下がってしまいます。

進研模試は実力を図るテストです。

各科目の基礎がためをしっかり始めておきましょう!

 

具体的な戦略を実行しろ!

まず一つ目は英単語を覚えるということです。

おすすめなのは『システム英単語Basic』です。

この単語帳には大学受験に必要な単語が入っているのでできる限り覚えるようにしましょう!

できれば全て覚えておくのが良いですが前半の単語までは必ず覚えておきましょう!

これをすることで高校の英語の予習が楽になります。

英単語を覚えておくだけでテストや模試で差をつけることができるようになります。

単語の重要性に対する認識をしっかり持っておいてください。

大学受験では単語が最重要です。

英単語を覚えずに英語が得意になることはありません。

次に『大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)』という参考書をやってみてください!

全25項目のうち前半の12項目を予習しておきましょう!

高校に入って最初に習うのが5文型です。

1文型〜5文型まで理解しておくと英語でスタートダッシュを切ることができます。

英単語や英文法は自主的にやらないと身につきません。

早くやれば身につきますし、やらなければ身につきません。

英語勝ち組になるか負け組になるかの境目がこの2つですのでぜひ始めてください!

数学でやってほしいのは『やさしい高校数学』という参考書です。

この参考書は解説がわかりやすく、予習に最適な参考書です。

そこの因数分解の単元だけはマスターするようにしてください!

高校受験の内容と若干被る部分もありますが、高校入って最初に習うのが展開と因数分解なのでそれをマスターした状態で4月の授業に謎無のが勝ちパターンです。

最初から置いてかれると大変なので先取り学習を徹底するようにしましょう!

先取りのルーティンを身につけておくことで勉強もスムーズに進みます。

 

本日のまとめ

今回は高校入学するまでに絶対にするべきことを3つ紹介しました。

高校受験と大学受験は大きく違うということをまずは理解してください!

特に英語と数学は早めに対策をしておきましょう!

この2教科は中学校の時と比べて1単元の情報量が大きく違います。

今回紹介した参考書をぜひ進めてみてください!

大学受験の難易度も上がり、早めの対策を始める生徒が増えてきています。

高校3年間はあっという間に終わってしまいます。

大学受験を目前にした時に後悔することがないようにしっかり早めに勉強しておくことが大切です。

部活を始める人は特に早めの勉強が勝負を決めることになります。

私も高校1年生から予備校に行っていましたが、第一志望は諦める形になりました。

今日これを見た瞬間から勉強に意識を向けてみてください!

 

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる