ブログ

夏休み失敗してしまった人必見!【淵野辺・塾・個別指導】

高校生の皆さん、勉強お疲れさまです!

高校生の皆さんの大半はもう夏休みが終わったのではないでしょうか?

受験生の皆さんはしっかり勉強することができましたか?

高校生の皆さんは、夏休みが終わってから1ヶ月が経ったと思います。

夏休みが終わってからこの1ヶ月間はしっかりと勉強できているといえるでしょうか?

もしかしたら夏休みの勉強がうまくいかず焦っている人も多いのではないでしょうか?

そういった人はこの秋に死ぬ気で勉強していかなくていけません。

焦っている人もいると思いますが、それはかえって逆効果です。

一旦冷静になり、正しい勉強法が何かを確認するようにしてください。

ただがむしゃらにやっても成績は思ったように伸びません。

かと言って、ペースが遅すぎても大学受験までには間に合いません。

この夏を逃してしまって人はもちろん大学受験に勝てる確率は下がっています。

しかし、この秋をどう過ごすかによって志望校に合格できる可能性も十分にあります。

今回は、夏休みに勉強を失敗した人に向けて秋からできる秘策を紹介していこうと思います!

 

秋からできる秘策

勉強時間確保のために朝方に切り替える

まず、夜型に人は朝方に切り替えるようにしましょう!

浪人生は特に学校がない分、生活習慣が乱れがちです。

夏休みに勉強ができなかった人は、他の受験生が寝ている早朝に起きて勉強するようにしましょう!

具体的には朝の6時に起床し、徐々に5時おきに変えていくことをお勧めします。

夏休みに勉強ができていない人はこのくらい必死にならないと勉強時間を取り返すことはできません。

塾の開講時間が12時以降でも朝は早めに起きることが重要です。

もちろん朝早く起きることは大抵の人が辛いと感じます。

受験生全員がそう思っている中で早起きを実行できる人が受験に勝てると思います。

では、どうやったら朝早く起きることができるのでしょうか?

私は高校生時代部活の朝練があったので、朝の5時には起きていました。

この経験をもとに私が早起きするためにやっていたことを紹介します。

レム睡眠、ノンレム睡眠を利用する

まず1つ目の方法としてレム睡眠とノンレム睡眠を利用する方法が挙げられます。

睡眠中にはレム睡眠とノンレム睡眠というのがあり、深い眠りと浅い眠りを繰り返しています。

この時の浅い眠りの時に起きることができれば気持ちよく目覚めることができます.

浅い眠りの時に起きるために1.5時間の倍数が良いとされています。

つまり、6時間か7時間半寝ることが大切ということです。

私は、高校時代に睡眠を計測して朝居眠りの時に起こしてくれるアプリを使っていました。これを使うことで朝の目覚めが全く違うのでおすすめです!

 

睡眠時間を増やす

朝起きられない人は単純に睡眠不足かもしれません。

通学中の電車の中や車の中でよくあくびが出ることがありませんか?

これは確実に睡眠不足だと言えます。

レム睡眠とノンレム睡眠を意識しても朝起きれない人は自分の睡眠時間を増やすようにしましょう!

睡眠不足を繰り返していくと疲労が少しずつ溜まっていきます。

そうすることで慢性疲労になりかねません。

体調を崩さないためにも睡眠時間を十分とることは非常に大切です。

焦って夜遅くまでやってしまう気持ちはわかりますが、1回思い切って寝てみてください!

夜遅くまで起きてしまうと次の日に響いてしまい、結局夜遅くまで勉強する日が続いてしまうというサイクルになってしまいます。

このサイクルから脱するためにまずは12時までには勉強を終わらせるようにしましょう!

 

SNSをやめる

2つ目はSNSをやめるということです。

SNSは受験生の敵と言っても過言ではありません。

SNSでやめてほしいのはInstagram、TikTok、YouTubeなどです。

SNSをやめることは当たり前ですが、できない人が多いです。

SNSは誘惑が多く、休憩時間などにどうしてもみてしまいがちです。

そう言った時間を勉強に変えることができたら他の受験生と差をつけることができます。

しかし、連絡先は事故や災害時などではどうしても必要です。

必要最低限の連絡先は残しておき、他は非表示にするなどして誘惑を消してください!

私は、Instagram、YouTube、TikTokの3つ全てを消去しました。

また、どうしてもSNSを見てしまうときは友達や親にスクリーンタイムをかけてもらったり、スマホ自体を預けたりして対策していました。

夏休みに勉強できなかった人は特にSNSの誘惑に打ち勝てるようにしましょう!

 

手帳管理をする

3つ目は手帳管理をするということです。

自分の寝起きなどの行動に関する時間管理内容を手帳に書き込むようにしましょう!

具体的なやり方は、午前・午後・夜で勉強時間を振り分けて各課題をクリアしたら線をひいて消すと言った感じです。

起床・就寝の時間も細かく管理し、1日の反省点を書くようにしましょう!

夏に事故管理ができなかった人は他人に任せて頼るしかありません。

夏に勉強できなかった人が9月から自己管理できるかと言われたらほぼ不可能だと思います。

まずは、他人と1日の記録を共有して自己管理をしてもらってください!

私は、Study pulusというアプリを入れていました。

これは勉強時間を簡単に細かく記録することができます。

おすすめなので入れてみてください!

また、自分で自己管理ができないという人は武田塾に無料相談があるので、ぜひお越しください!

武田塾では生徒の勉強スケジュールを1日単位で立て、参考書を進めていきます。

勉強計画が自分で立てらない人も講師と勉強スケジュールを立て、大学受験までに最短コースで合格できるようにサポートしています!

 

本日のまとめ

今回は、夏休みに勉強を失敗した人に向けて秋からできる秘策を紹介しました。

夏休みに勉強を思うようにできなかった人はこの秋に延享時間を確保するしかありません。

まずは、今回紹介した3つのことを意識して生活してみてください!

朝早起きしたり、SNSをやめたりすると言ったことはなかなかやろうと思ってもできません。

それは受験生のほとんどができない課題なのでそこで誘惑に打ち勝って他の受験生と差をつけることが大切です。

残り少ない期間ですが、受験位向けてやれることはしっかりやっていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる