ブログ

自分に合った志望校を決めよう!①【淵野辺・塾・個別指導】

受験生の皆さん、お疲れ様です!

中央大学国際経営学部、武田塾淵野辺校の手島です。

新高校三年生になる人はそろそろ志望校をおおまかでも決める時期になってきました。

受験科目や日程、場所、大学の雰囲気…

と、志望校を決めるのはとても大変です。

どの大学に行くかで人生が大きく変わるといっても過言ではないほど、大学選びは慎重にやらないといけません。

もし、入学後に思ってたのと違い、自分には合わないなと思ってもどうしようもありません。

そこで、今回は志望校の決め方の基準について紹介していきたいと思います!

IMG_0759

志望校は早く決めた方がいいい

まず最初に知ってもらいたいことは、志望校を決めるのは早くした方がいいということです。

理由は二つあります。

勉強計画が立てられる

大学は、それぞれ入試問題に傾向があります。

たとえば、MARCHの中でも立教は英検利用を’使えば有利になるし、中央大学文学部には漢文が必須、また学部によってはアクセントや発音の問題が出てくるなど、事前に知っておいた方が有利になることがあります

受験は情報がとても大切です。

志望校を早く決めれば、こういった情報を基により効率のいい勉強計画が立てられるようになります。

また、受験の情報は武田塾のYouTubeチャンネルで詳しく説明しています。

是非こちらをチェックしてください↓↓

https://www.youtube.com/@takedajuku/about

 

モチベーションが上がる

勉強において、モチベーションはとても大切です。

自分はこの大学に行きたい!という熱い気持ちがあるからこそ大学受験を頑張ることが出来ます。

志望校を決めないことは、ゴールがないのと一緒です。

ゴールがないといつまで走ればいいのか不安になるように、志望校という具体的な目標が受験勉強には欠かせません。

 

 

高望みが大切

目標の志望校を決める際は、高く設定したほうがいいです。

周りが何と言おうと気にしたらいけません。

理由としては、受験の現実はとても厳しいからです。

一般受験生の大体の人が、第一志望の1・2ランク下の大学に進学することになります。

つまり、最低でも第一志望の1個上のランクを第一志望にして勉強するくらいがちょうどいいんです。

実際に私の周りでは。MARCH志望でMARCHに行けた人よりも、成成明学獨國武や日東駒専に進学した人のほうが圧倒的に多かったです。

志望校選びの基準

大学群で決める

大学には、早慶上理・MARCH・関関同立・成成明学獨國武:日東駒専,,,,と、様々な大学群が存在します。

これらは近い地域によって、偏差値が近い大学によって、またその両方で、まとめられています。

この大学群は志望校を決める一つのものさしとなるでしょう。

また、併願校を決める際にも役に立ちます。

例えばMARCHを中心に受験する場合だと、滑り止めとして一つランクが下の大学群の成成明学獨國武にあたるので、

この中から自分に一番合っている大学を一つ受験しよう。

と、志望校を決めることができます。

このように、大学群を参考にすれば志望校選びを楽にできるでしょう。

大学群一覧はこちら↓↓

国公立大学

  

大学群名 読み方 概要 該当する大学
旧帝大 きゅうていだい 「帝国大学令」によって設立された大学の総称。各地方の難関国立大学。   東京大学・京都大学・大阪大学・名古屋大学・東北大学・北海道大学・九州大学
東京一工 とうきょういっこう 全国でも屈指の難関大学の総称  東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学
駅弁大学 えきべんだいがく 旧帝大を除く地方のおもな国立大学。39校とかなりたくさんあるので掲載は一部に控えます。  横浜国立大学・神戸大学・広島大学・金沢大学・静岡大学・新潟大学など
旧六医大 きゅうろくいだい 旧帝大に次ぐ難関の国立大学。もともと専門学校→医科大学だったのが大学に改称した。  千葉大学・金沢大学・新潟大学・岡山大学・長崎大学・熊本大学
金岡千広 かなおかちひろ(かねおかちひろ) 旧帝大に次ぐ難関の国立大学  金沢大学・岡山大学・千葉大学・広島大学
5S大学 ふぁいぶえすだいがく 旧帝大に次ぐ難関の国立大学  埼玉大学・信州大学・静岡大学・滋賀大学・新潟大学
旧二文理大 きゅうにぶんりだい 前身の大学名が「東京文理大学」、「広島文理大学」の総称  筑波大学・広島大学
旧三商大(三大商科大学) きゅうさんしょうだい(さんだいしょうかだいがく) 前身の大学名が「東京商科大学」、「神戸商科大学」、「大阪商科大学」の総称  一橋大学・神戸大学・大阪市立大学
筑横千(横千筑) ちくよこち(よこちちく) 首都圏に位置する難関国立大学の総称。「首」(首都大学東京)を付けることもある。  筑波大学・横浜国立大学・千葉大学
STARS大学 スターズだいがく 地方の有名国立大学の総称。  佐賀大学・鳥取大学・秋田大学・琉球大学・島根大学
電農名繊 でんのうめいせん 専門系の国公立大学4校をまとめたもの。  電気通信大学・東京農業大学・京都工芸繊維大学・名古屋工業大学
北北秋琉室 ほくほくりゅうしゅうしつ    北見工業大学・北海道教育大学・秋田大学・琉球大学・室蘭工業大学
       

 

 

 

 

私立大学

 

大学群名 読み方 概要 大学
早慶上智(早慶上理) そうけいじょうち(そうけいじょうり) 日本でも屈指の難関私立大学の総称  早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学(早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学・東京理科大学)
関関同立 かんかんどうりつ 関西の難関私立大学の総称。偏差値(河合塾)が52~57程度。  関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学
MARCH マーチ 東京の私立大学の総称。偏差値(河合塾)が52~57程度。早慶上理に次ぐ難関私立大学として総称される。  明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
日東駒専

にっとうこません

MARCHに次ぐ関東の私立大学の総称。偏差値(河合塾)が45~50程度。 日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
愛愛名中 あいあいめいちゅう  愛知県の私立大学の総称。  愛知大学・愛知学院大学・名城大学・中京大学
名名中日 めいめいちゅうにち 愛知県の私立大学の総称。  名古屋学院大学・名古屋学芸大学・中部大学・日本福祉大学
明明大工目 めいめいだいこうもく 関東の私立大学群の総称。  明星大学・明海大学・大正大学・東京工芸大学・目白大学
外外経工佛 がいがいけいこうぶつ 関西の専門的な私立大学の総称。  京都外国語大学・関西外国語大学・大阪経済大学・大阪工業大学・佛教大学
四工大(東京理工系4大学) よんこうだい 東京の工科大学4校の総称。  芝浦工業大学・東京電機大学・東京都市大学・工学院大学
SMART大学 スマートだいがく MARCHと早慶上理を組み替えた新しい大学群の呼び方。  上智大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・東京理科大学
大東亜帝国 だいとうあていこく 日東駒専に次ぐ関東の私立大学の総称。偏差値(河合塾)が35~45程度。  大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学(國學院大學)
産近甲龍 さんきんこうりゅう 関関同立に次ぐ関西の私立大学の総称。偏差値(河合塾)が45~50程度。  京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学
成成明神獨國武(成成獨國武明神) せいせいめいしんどっこくぶ(せいせいどっこくぶめいしん) 関東の有名私立大学の総称。偏差値は日東駒専とMARCHの中間に位置する。  成蹊大学・成城大学・明治学院大学・神奈川大学・獨協大学・國學院大學・武蔵大学
拓玉産大   関東の私立大学の総称。偏差値帯は大東亜帝国に近い。  拓殖大学・玉川大学・産業能率大学・大正大学
摂神追桃 せっしんおうとう 産近甲龍に次ぐ関西の私立大学の総称。偏差値(河合塾)が35~45程度。  摂南大学・神戸学院大学・追手前学院大学・桃山学院大学
女子大御三家 じょしだいごさんけ 東京の女子大学三校の総称。  津田塾大学・東京女子大学・日本女子大学
中東和平成立 ちゅうとうわへいせいりつ 関東の私立大学の総称。  中央学院大学・東京国際大学・和光大学・平成国際大学・立正大学
文東立松 ぶんとうりっしょう 関東の私立大学の総称。偏差値体は日東駒専にやや近いが、学部によってばらつきがある。  文教大学・東京経済大学・立教大学・二松学舎大学
東京六大学 とうきょうろくだいがく 大学野球リーグなどで有名  東京大学・早稲田大学・法政大学・明治大学・慶応義塾大学・立教大学
GMARCH ジーマーチ MARCHに学習院大学のGを加えたもの。  明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学

 

 

これらの大学群を参考にし、自分に合った志望校を決めましょう!

 

今回は、志望校を早く決めたほうが良い理由と、大学群を使った決め方について説明しました。

志望校を慎重かつ迅速に決め、明確な受験勉強のゴールを設定してこの受験勉強を乗り切ろう!

 

 

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる