ブログ

2023年度版!数学のルートを解説!⑵【淵野辺・塾・個別指導】

高校生の皆さん、受験勉強お疲れ様です!!

 

麻布大学獣医学部獣医学科、武田塾淵野辺校講師の江本です!

 

もう、季節の変わり目で暖かくなってきましたね!!

 

そして、なんと!ついに、武田塾の2023年度の新ルートが誕生しました!

 

2023年になって、どのようなルートになったのか、みなさん気になると思います。

 

そこで、今回は2023年の武田塾ルートをご紹介していきたいと思います!

 

今回は数学を中心にご紹介していきます。

 

このブログは、全受験生必見の数学2023のルートを解説!武田塾参考書ルート!①の続きです。

 

読んでいない方はそちらから読むことをお勧めします!

emoto

文系のMARCHレベル

 

ここからは文系のMARCHレベルを紹介してきます!

 

使う参考書は二冊です!

 

「文系の数学 重要事項完全習得編」と『文系の数学 実戦力向上編』の二冊を使っていきます。

 

文系の数学 重要事項完全習得編からやり、次に文系の数学 実戦力向上編をやることをお勧めします。

 

文系の数学 重要事項完全習得編で絶対やってほしいのは例題です!

 

演習量が必要な場合は演習問題もやります。文系の数学 実戦力向上編も同様です。

 

これらは解答の方針が1行でまとめられており、全ての解き方を集めれば数学力が上がります!

 

数学の考え方をここで習得するのと「基礎問題精講」のアウトプットも兼ねているので、過去問で点数が取れるようになるのと同じで「基礎問」で身につけた考え方が使えるのか、使えないとしたら解説を読んで必勝ポイントのところを1問1問身につけていってほしいです。

 

「実戦力向上編」は難易度が若干あがります。

ここからちゃんとした入試問題になります!

入試問題になると複雑な問題も出てきますし、考えて紐解いていくことに時間をかけます。

 

基礎問題精講と勉強のスタンスにも違いが出てします。まず、「基礎問題精講」はわからなかったらすぐに答えを見ても良いのですが、実際の入試問題になると考える時間が大事で、その場でどうすれば解き方を思いつくか試行錯誤することが大事です。例えば、問題文に書いてある図形やグラフを実際に書いてみるとか、解けない問題も考えることが大事であり、すぐに答えを見ると数学力はつかないです!

 

ここまでできればMARCHの数学は結構戦えると思います!

 

あとは過去問演習で苦手な分野を特定してやり込んでいきます。

 

しかし、ここまで終わらせた人でもなかなか中々MARCH・地方国公立レベルを突破できない人がいると思います。

 

そういう人は方針が頭に入っているかがキーになっていきます。

 

しかし、全てを復習するのは厳しいので、方針をたてるだけの勉強法も有効です!

 

また、1問1問ポイントを自分の言葉でまとめていくことも有効な勉強法です!

 

文系数学の早慶レベル

 

ここからは文系数学の早慶レベルを紹介していきます!

 

文系数学の早慶レベルで使う参考書は二冊です。

 

「ゴールデンルート ⅠA ⅡB 応用編」と『文系数学の良問プラチカⅠA ⅡB』です!

 

プラチカは参考書に詳しい人だったら知っている有名で、文系数学でトップクラスに難しい参考書という位置づけの参考書です。

 

なので、東大・京大・旧帝・早慶志望で文系数学を使う人は、「プラチカ」のレベルまでしっかりと仕上げてほしいです!

 

しかし、いきなり「プラチカ」はしんどいと思うので、「ゴールデンルート 応用編」を入れました。

 

「ゴールデンルート 応用編」は40題くらいのコンパクトな参考書でプロセスをわかりやすく解説しています。

 

例えば、まずこの数値を出さないと答えに辿り着かないよね、それなら次はこういう考え方ができるよね、そしたら、ここまでいけば答えに辿り着くよねという感じの数学の数学の取り扱い説明書です!

 

こういう順番でやるという解答の設計図が載っているます。

 

武田塾の参考書の選定基準は考え方が詳しく載っているかという基準になっています。

 

なので、「ゴールデンルート」も数学得意な人の頭の中を覗いたような参考書です。

 

考え方のプロセスを数学が得意な人はすぐ思いつきますが、数学が苦手な人はすぐにはプロセスを思いつきません。そこで、数学が苦手な人はプロセスを思いつくように復習することが大事になってきます。

 

ここまでがゴールデンルートの勉強法です。

 

そして、次に「プラチカ」で演習をしていきます。

 

この「ゴールデンルート」は全員に推奨したい参考書です!

 

今までは「実戦力向上編」から「プラチカ』に飛んで、どうしても躓いてしまう人や諦めそうになってしまう人が多かったです。

 

しかし、ゴールデンルートを取り入れることで、橋渡しができパワーアップもできるということです。

 

早慶・東大レベルで「プラチカ」を一冊を終わらせる時間がない人は志望大学の過去問を遡って優先順位の高い分野から仕上げる必要があります!

 

「プラチカ」をやっていれば文系数学において怖い大学はありません!

 

全完答は難しくても合格点は各大学で取れる実力がつきます。

 

理系数学

 

ここから理系数学を紹介していきたいと思います。

 

理系数学は日大レベルでは文系数学と共通でそこに数Ⅲが加わります。

 

入門問題精講と基礎問題精請、そして合格る計算の問題集を日大レベルでは1問1問 習得していきます!

 

数Ⅲまで「基礎問題精講」を終わらせたら、実際の入試問題であるMARCHレベルに入っていきます。

 

ここで文系数学とは違う部分が出てきます。

 

理系数学は数学Ⅲに時間をかけた方が合格しやすいです。そのため数Ⅲに比重をおいた参考書の配置となっています。

 

一番初めにやって欲しいのは『文系の数学 重要事項完全習得編』です。それが終わった後は、『数学Ⅲ重要事項完全習得編』をやってください。

 

『数学Ⅲ重要事項完全習得編』はレベル設定が

めちゃくちゃ上手いです!

 

『基礎問精講』と「重要事項』をやれば地方国公立の理系数学はクリアできます!

 

地方国公立レベルを目指している人はこの二冊をしっかり仕上げることが優先です。

 

最後に

 

ここまでブログを読んでいただいてありがとうございます!!

 

今回は数学ルートをご紹介していきました。

 

この続きはまた次回のブログでご紹介します!

 

もしよろしかったら次回もご覧になられたら幸いです。

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる