ブログ

共通テスト国語の得点を上げる勉強法戦略! 【淵野辺・塾・個別指導】

こんにちは!

武田塾淵野辺講師、青山学院大学理工学部物理・数理学科の大貫です。

今回は共通テストで国語を使う受験生に向けて

今から共通テスト国語の点数を上げるための勉強法について紹介したいと思います!

 

共通テスト本番まで残り2か月を切りましたが

この時期は本番が近づいてきたことで様々な模試があり

その成績が帰ってきて落ち込んでいる人も少なくないと思います。

 

しかしいくら残り2か月とはいえ

勉強法を見誤らずここから頑張ることができれば

まだまだ成績を伸ばすことはできます。

 

模試の成績が振るわなくてもまだあきらめるには早すぎます。

戦略的な対策次第ではまだ本番に間に合うと思うので

ぜひ共通テストに向けて国語の成績が思ったより伸びず

焦っている受験生はこの記事を参考にしてみてください!

大貫君

1.勉強の順序

国語と一口に言っても国語には

現代文・古文・漢文

の三種類があり、大問で分けると

小説(現代文)・評論(現代文)・古文・漢文

の4問に分かれます。

 

当然全ての分野に対して万全の対策を行えればそれが最も良いのですが

ここからの時期で全ての分野に勉強時間を全振りするわけにもいきません。

この分野の中でもより点数が伸びやすい科目に注力する必要があります。

 

そういった意味合いでいうと

現代文は比較的点数が伸びにくく

最初の勉強の段階では点数が取れるかがぶれやすい科目でもあります。

現代文は比較的勉強時間と点数が比例しない科目なので

ここからの時間を現代文にばかり使ってしまうと

点数が安定せず焦ってしまう受験生も出てくると思います。

 

当然現代文も最低限の対策を行いつつ

比較的ここからでも点数を伸ばしやすい

古文や漢文に注力する必要があります。

 

共通テスト国語は難易度的には

漢文が一番易しく、次に易しいのが古文

現代文が最も難しいと感じる受験生が例年多いです。

 

しかし共通テストの古文は問題文が長いので

対策が間に合わなかったり

もともと古文があまり好きじゃない、得意じゃない

そういった受験生にとっては古文が一番難しいと感じるかもしれません。

 

いずれにせよ漢文は比較的易しめなので

漢文にはなるべく早く手を付けて

しっかりと対策をしていきましょう。

 

2.現代文

とはいえやはり現代文にも最低限の対策は必要です。

もしも感覚的に現代文を解いている人がいたら

より点数を安定させるためにも現代文の対策もしっかりする必要があります。

 

そこで共通テストの国語、現代文の対策に武田塾がおすすめしている参考書は

『現代文キーワード読解』

『入試 漢字マスター1800+』

この2冊です。

 

これらの参考書は現代文に頻出のキーワードや漢字を補うための参考書なのですが

単なる漢字問題対策なだけではなく

語句選択や読解問題の得点にも影響を及ぼします。

 

これらの語彙力を補う勉強ができたら

『きめる!共通テスト現代文』

この参考書をしっかり完璧に仕上げて

共通テストの過去問演習や予想問題集に取り組むようにしましょう。

 

『きめる!共通テスト現代文』は

共通テストの問題用に小説や評論の問題の解き方や

文章の読み方がまとめてあるので

共通テストで現代文を使う受験生は必ずやるようにしましょう。

 

仮に時間が詰まりすぎて

現代文に割ける時間がほとんどないという場合は

最悪語彙系の参考書は飛ばして

『きめる!共通テスト現代文』だけでもやるようにしましょう。

 

どうしても現代文は感覚で解いてしまいがちなので

少しでもこういった参考書をやることで

安定しても点数が取れるようにしましょう。

 

3.漢文

次は漢文の勉強法です。

 

共通テストで漢文を使う受験生に最優先で取り組んでほしいのが

『漢文早覚え速答法』という参考書です。

漢文の勉強を共通テスト用に始めるときには

まずこの参考書から始めるようにしましょう。

 

漢文にも古文同様に句法という文法

読み方のルールが存在します。

『漢文早覚え速答法』ではその句法を10パターン紹介しており

この参考書を完璧に仕上げると

その10パターンの頻出句法がマスターできるので

必ず仕上げるようにしてください。

 

また時間がない人でも漢文の勉強では

『ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習』

は必ずやるようにしましょう。

 

共通テストの漢文では

白文に一二点や返り点を振る問題や

漢文の読み方の順番を問う問題が

頻出パターンとしてあります。

 

こういった読む順番に関する問題などの対策は基本的に

『ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習』

を使えば補えます。

こういった読み方や句法をおさえれば

20点あげることも不可能ではありません。

またそんなに時間がかかる参考書というわけでもないので

漢文を使う受験生は必ず手を付けるようにしましょう。

 

4.古文

次は古文の勉強法についてです。

 

毎年古文対策でやってしまいがちなパターンが

古文の対策を今までやってこなかったからと言って

いきなり過去問演習などに入りひたすら演習問題をやってしまう

こういった受験生が毎年多くいます。

 

そうではなくて

遠回りに見えたとしてもまずは参考書で基礎知識を身に着けるようにしましょう。

結果的にはそっちの方が早く成績を上げることができます。

 

例えば

『日々古文単語帳365』や『ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル』

ここら辺の単語や文法の最低限の知識がないまま演習に取り組んでも

なかなか体系的な知識は身につかないので

少なくともこの2冊に取り組んで単語と文法の知識を持ってから

演習に取り組んでください。

 

また古典単語や古典文法を基礎から固めようとすると

早くて2週間、理系の人でゆっくりやるとすると1か月近くかかってしまうことがあるので

古典の基礎知識のインプットはなるべく早く取り掛かってください。

1日あたり大量に勉強時間を割く必要こそ最初はありませんが

毎日少しずつ基礎知識のインプットを行って

12月中盤からは国語の演習に取り組み始められるようにしましょう。

 

5.まとめ

いかがだったでしょうか?

 

国語は短期間で成績が伸ばしにくいと思われがちですが

自分に合った戦略的な対策をとることができれば

ここから点数を飛躍的に上げることもまだまだ可能です。

 

自分に合った国語の勉強法をきちんと分析して

共通テスト本番までの残り2か月間頑張っていきましょう!

 

 

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる