ブログ

高校の授業で難関大に受からない4つの理由【淵野辺・塾・個別指導】

高校生の皆さん、受験勉強お疲れ様です!

麻布大学獣医学部獣医学科、武田塾淵野辺校講師の富樫です!

受験生の皆さんは、共通テストまで残り少なくなってきました。

一方で高校1、2年生のみなさんは、受験をまだイメージできていない人が多いと思います。

学校の授業を地道に復習していけば大学受験に受かると思っている人はいませんか?

それは大間違いです。

学校の授業は高校によって進度は異なりますが、遅い高校も少なからずあります。

そういった高校の授業を受けて復習するだけでは大学受験に勝つことは不可能に近いです。

周りの受験生は予備校に行って先取りをし、進学校の生徒はそもそも高校3年生の1年間は全て受験勉強に時間を使うことができます。

もちろん苦手な教科で問題を読んでも全然わからないといった人は授業を受ける価値はあると思います。

できる人は参考書などを使ってわからない問題を解決し、どんどん先に進んでいくことが望ましいです。

今回は、高校の授業だけで難関大合格が不可能な理由4選を紹介していこうと思います!

高校1、2年生の人は特にこれから受験生になった時に苦労しないためにも参考にしてみてください!

M9lYkdkRp5YwvUdpwWM6W1n3okhNddScStf1crTd 21.05.25

高校の授業だけで難関大合格が不可能な理由4選

①高校の授業は教科書を教えるだけ

1つ目は、学校の授業は教科書の内容を教えるだけだからです。

学校の先生の仕事は生徒を難関大に受からせることではありません。

高校の学習指導要領は決まっていて、全国一律の教科書を使って授業を教えるだけの高校が多いです。

中高一貫校やその他進学校ではそういったとはあまりありませんが、一般的な公立の高校はそういったことが多いです。

特別な受験のカリキュラムは指導上しづらく、時間が足りません。

そのため学校の授業は教科書を終えることに重点を置いていることが多いです。

また、入試では学校の教科書に応用を繰り返し、難易度の高い問題が出題されます。

そのため、学校の授業だけでは対策は不可能です。

学校でも受験のことを考えて熱意のある先生はたくさんいます。

しかし、受験対策はプラスアルファの部分になり予備校とは違います。

しっかり自学自習で学校の授業以外にも勉強する必要があります。

教科書以上のことをしっかり勉強できるようにしていくことが大切です!

②学校の授業は非効率なことが多い

2つ目は学校の授業が非効率なことが多いからです。

これはもちろん受験としての意味です。

例えば、英語の授業は学校では大体2つに分かれます。

1つは長文の授業で、もう1つは文法や作文です。

高校1年生の春から長文を読み出すこともあります。

教科書の予習で訳を書いて順番に学校で発表したり、知らない単語を電子辞書で調べたりする授業が多いです。

しかし、最初に重要なのは受験で出る英単語を片っ端から覚えて基礎単語を揃えるということです。

なぜ単語を徹底的に覚えようとしないのでしょうか?

また、長文と文法が並行で進むこともおかしな点です。

長文では習っていない文法構造も出るため、文法を最初に集中して覚えきって長文の授業をやった方が効率的です。

単語帳で既に載っているものを赤シートで隠せば覚えやすいものを

わざわざ長文の中から調べて書いて覚える時間が無駄になってしまいます。

その他にも国語の授業では現代語訳をノートに書いたり、現代文で出てきそうな小説を読んだりします。

もちろん、日常生活においては意味があるとは思いますが、大学受験においては遠回りになってしまいます。

このようないろいろな観点から見てどの教科も学校の授業は効率が悪いことが多いです。

しかし、こういった授業ばっかりではないところもあると思います。

私の高校では化学の授業や数学の授業では内職が公認されていましたし、1年生のうちはしっかり基礎を叩き込まれました。

効率の悪い授業ばっかりではないと思うのでそこは自分で見極めて選択してください!

③高校の宿題が無駄に多い

3つ目は高校の宿題が多いからです。

真面目に学校の宿題をやっている人はいませんか?

学校の宿題をやっていて効率が悪いと感じた人も多いのではないでしょうか?

それはそもそも使っている教材が良くないケースが多いです。

問題量が多くて解説が薄いなどのわからない箇所が多すぎて悩んでしまうことはありませんか?

また、解答を先生に預けるケースも少なくありません。

私は、中学校の時に宿題の解答を回収されることがありました。

それでは解答解説がない間は勉強ができません。

答え合わせをしないでどうやって成長するのでしょうか?

勉強というのは答えを見て自分の何が間違いだったかをしっかり見直すことが重要です。

もし解答を預けるようなことがあったら先生に返すようにいってもよいかもしれません。

私は、意味のない家庭科の宿題などは提出の前日に答えを丸写ししていました。

ある程度割り切って宿題をすることが重要です。

宿題も自分に必要なものとそうではないものをしっかりと見極めて選択するようにしましょう!

④朝から夕方まで授業をするシステムがおかしい

高校の授業は年間で1000時間くらいあります。

その時間で覚えたことはどのくらいありますか?

朝から夕方まで授業を受けて、その内容はほとんど頭に残っていることはないと思います。

高校の一方的に教えるというシステムには限界があることは事実です。

1週間、1日経ったら記憶に残ってないということがあればそれは効率が悪いです。

特に公立高校の授業では、入試直前に教科書が終わるということがあります。

学校の授業で少しずつ進めるよりも参考書学習の方が圧倒的に早いです。

先生がリアルタイムで話す内容を聞いてメモするよりも最初から参考書を読んだ方が早いことを理解してください。

短期間で全体像を把握した方が体型的に理解しやすくなります。

1つ1つに単元に何週間もかけて全部バランス良く進めるのは実は非効率です。

 

本日のまとめ

今回は学校の授業が非効率な理由について紹介していきました。

もちろん、授業によっては公立的なものもあるとお思います。

私の高校も良い授業はたくさんありました。

焦って基礎ができていないのに授業を聞かず、自分勝手に勉強をしてしまうことは1番やってはいけません。

自分で考えて取捨選択することを心がけてみてください!

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる