ブログ

MARCH突破のための現代文参考書!【淵野辺・塾・個別指導】

こんにちは!

武田塾淵野辺校講師、青山学院大学理工学部物理・数理学科の大貫です。

今回は受験で現代文を使う生徒たちに向けて

MARCHレベル突破のためのおすすめ現代文参考書を紹介したいと思います!

 

現代文は文系の生徒のみならず

理系の生徒でも受験で使うことが多い科目だと思います。

 

現代文はどうしても雰囲気で解いてしまいがちな科目ですが

MARCHレベルともなってくるとそうはいきません。

現代文は問題によって点数にぶれが生じやすい科目でもありますが

きちんと基礎から現代文を解くための理論を学べば

現代文という科目でも安定した点を取ることができます。

 

そこで今回は

MARCH以上の大学を目指している生徒に向けて

おすすめしたい参考書を書いていきたいと思います!

大貫君

1.『現代文読解力開発講座』

最初に紹介したい現代文参考書は

『現代文読解力開発講座』です。

 

こちらは現代文を受験で使う生徒からしたら

かなり使いやすく有用な参考書です。

武田塾としてもかなりおすすめしていてやったことのある生徒も多いのではないでしょうか。

 

この参考書はうまく使うことができれば

現代文の基礎を一気に補うことができますが

一番大切なのは

正しいやり方でこの参考書1冊を完璧にすることです。

 

『現代文読解力開発講座』では

どうしても問題の設問に目が行きがちではあるのですが

この参考書をやりこむうえで一番大切なのは

”要旨”についてきちんと考えることです。

 

”要旨”とはつまりその文章が言いたいことです。

述べられていることの主要な点、大事なところを意味します。

『現代文読解力開発講座』では

この”要旨”について特に深く学ぶことができます。

 

しかしこの参考書で”要旨”を学ぶ上で注意すべきポイントが

この参考書の答えにある”要旨”を丸暗記してしまうことです。

この参考書を2~3周してくれている生徒の中にたまにいるのが

問題の最後の本文をまとめる”要旨”の部分の答えを覚えてしまい

それを書けているかどうかの暗記ゲームになってしまっている生徒です。

 

『現代文読解力開発講座』を使って”要旨”について学ぶときに最も大切なのは

正解・不正解にこだわるのではく

本文の要点を抑えて正しいプロセスを踏んで”要旨”をかけているかです。

 

文章の論理構造を理解すると

どんな文章でも一番大切な主張と

それを補填する形で具体例や説明、理由などがあり

主張を支えるためにそれらは書かれています。

 

そういった様々なサポートは

本文のどの部分を詳しく説明したいがために書かれているのか

そこを理解することで本文の要旨が見えてきます。

 

これに関してはなぜそれに至ったのかのプロセスが大切なので

ただ解説に書いてある答えを暗記しても意味がありません。

そこをおさえて勉強ができているかどうかで

これからの伸びが大きく変わってきます。

 

中には私大志望だからといって

記述問題は本番でないから意味がない、”要旨”の部分を飛ばしている

なんて生徒もたまにいますが

”要旨”をおさえる練習をすれば

マーク式の問題でも選択肢に頼らず

明確な根拠に基づいて答えを選ぶことができます。

 

MARCHレベル以上の大学では

本文もより難解になり筆者の主張も見分けづらくなるため

この”要旨”の練習は必須になってきます。

”要旨”の重要性とその丁寧な解説がしっかりと掲載されているので

必ず”要旨”の部分を飛ばさずにできるようにしておきましょう。

 

2.『柳生好之の現代文ポラリス2』

『現代文読解力開発講座』を終えたら

次にやる参考書としておすすめしたいのは

『柳生好之の現代文ポラリス2』です。

 

『柳生好之の現代文ポラリス2』は

現代文の勉強を始めたばかりの生徒には難しい内容にはなっていますが

『現代文読解力開発講座』をしっかりとこなしていれば

意外と躓くこともなくクリアできると思います。

 

もしも『柳生好之の現代文ポラリス2』に入ってから

あまりに解けなかったり間違いが多い場合は

『現代文読解力開発講座』での勉強が足りなかったり

またはやり方を間違えてしまっている可能性もあるので

『現代文読解力開発講座』に戻って見直しが必要かもしれません。

 

この『柳生好之の現代文ポラリス2』を一通り終えたら

早慶など難関私大志望の生徒は早慶の過去問

または『早稲田の国語』に入ってみましょう。

国公立志望の生徒は『難関校過去問』シリーズに入っていきましょう。

 

『現代文読解力開発講座』と『柳生好之の現代文ポラリス2』

この2冊をしっかりと解けるようになるレベルまで仕上げられていれば

早慶クラスの演習問題、または難関国公立の過去問でも

充分戦えるクラスに仕上がっているはずです。

 

3.おわりに

いかがだったでしょうか?

 

MARCHレベル以上の問題を解けるようになりたければ

『現代文読解力開発講座』で学べるような

”要旨”の勉強は必須になってきます。

 

『現代文読解力開発講座』は

1周目で完璧に現代文の解き方をマスターするのは難しい部分も多いので

2~3周繰り返し取り組むことが大切です。

1回解いてみて”要旨”をうまくまとめることができなくても

解答を読んでどうすればその本文から”要旨”を導き出すことができるか

そのプロセスをしっかり理解して現代文の力を高めていきましょう。

 

現代文はただ闇雲に問題数をこなせば実力が付くわけじゃありません。

こういったより実践的な参考書を使うことで

答えに至るまでの明確な解き方

そのパターンを学ぶことで

たくさん演習問題を積んでいなくても

高得点を安定して出すことができます。

 

どうしても現代文は解くときに

雰囲気や感覚だよりになってしまいがちですが

こういった参考書で本文のパターンごとに解き方を学んだら

ぜひ初見の問題で参考書で学んだ解き方を応用して使ってみてください。

頑張ってMARCHレベルの現代文で

安定した高得点取れるように勉強していきましょう!

 

もし何か大学受験のことでお困りのことがあれば

ぜひお近くの武田塾までご相談ください!

 

 

 

 

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる