ブログ

数学損切り理社全振り?非常識な共テ攻略法【淵野辺・塾・個別指導】

こんにちは!

武田塾淵野辺校講師、青山学院大学理工学部物理・数理学科の大貫です!

今回は国公立志望の生徒に向けて

短い期間でも追い上げることができる共通テスト攻略法を紹介していきたいと思います。

 

国公立大学の受験は受験科目も

これを読んでいる生徒の中でも

全科目まんべんなく余裕もって勉強できている

そううまくいっていない生徒も多くいると思います。

 

そこで今回は正攻法とは少し違った

勉強する科目を絞ることで一気に総合点数を上げる

コスパの良い勉強法について紹介していきたいと思います。

 

国公立を受験したいけどこのままじゃ絶対に間に合わない

ここからの短期間でも共通テストの合計点を一気に底上げしたい

そんな生徒はぜひこの記事を参考にしてほしい思います!

大貫君

1.去年の問題傾向

国公立志望は受験科目が多く

すべての科目を自信がある状態に持っていくのは

時間的にも非常に難しい部分があります。

 

しかし多数の科目を使う共通テストでは

そのすべての科目の合計点で競うことになります。

勿論受験する大学によって点数配分は異なるため

自分が受験する大学の点数配分はどんなものなのか

予め調べておく必要はありますが

旧帝大などより一回り下のレベルの大学では

数学と理科社会が同じ点数配分ということが多くあります。

 

もしも共通テストで使うすべての科目を勉強する時間が残されていない場合

数学の勉強量を最低限まで抑えて

比較的短期間で点数を底上げしやすい

理科・社会を集中して勉強するのも1種の受験戦略として大いにアリだというのが

今回の記事で伝えたいことです。

 

つまり今回おすすめしたい共通テスト勉強法は

数学全振り理科社会全振り勉強法です。

 

数学の目標点は5~6割に抑え

理科社会で9割~満点をとれるようになれば

とることができる総合展は変わりません。

 

例年国公立志望の受験生にありがちなのが

2次試験でも使う数学を一生懸命頑張りすぎてしまったゆえに

共通テストでしか使わないと理科基礎や社会科目を軽視して

数学すらも仕上がりきらずそこまで総合点が伸びないというパターンです。

 

というのも

去年の共通テストでは数学が例年に比べ非常に難化した影響で

平均点が約40点まで落ち込んでしまいました。

こういった状況の中で点数が伸び切らなかった受験生の特徴としては

苦手な数学を克服するために時間をかけすぎてしまい

理科や社会の対策に間に合わず

総合点が伸びなかったという生徒がたくさんいました。

 

去年はかなり極端な例ですが

数学に意識を奪われすぎてしまった国公立志望の生徒は

総合点を落としてしまう傾向に例年あります。

 

2.どこで差をつけるか?

結局同じような志望校を目指す受験生の中では

受験勉強の仕方の傾向も似通ってきます。

 

それでは一体どの部分で差がつくのでしょうか?

 

それは勉強をすればした分だけ点数が稼げる科目で

稼げなかった受験生は不利になる傾向にあります。

 

これは試験問題を解くときにも同じことがいえますが

受験において大切なのは

みんなが解けない難しい問題を解くことではなく

大多数の生徒も解けるような比較的簡単な問題を絶対に落とさないことです。

 

受験戦略でも同じようなことが言えます。

基本的に合格できるという子は

取れる科目で高得点を取ることで

比較的難しい科目や、年度によって問題の難易度が大きくぶれる科目で

万が一点数が取れなくてもリカバリーできるように

点数の取りやすい科目にある程度勉強時間を割くことで

どんな難易度でも安定して高い総合点を取れる子です。

 

実際に数学が難化した去年の共通テストでも

数学で平均の約40点しか取れていないのに

他の社会科目などの点数が取りやすい科目で高得点を取っていた生徒は

A判定が出ていたりしていました。

 

3.残り時間が少ない生徒は何に時間をかけるべきか

上でも書いた通り

共通テストは結局総合点で競い合うことになります。

言い換えれば科目ごとの点数は特に注目されません。

私大の共通テスト利用制度などでは

特定の科目が2倍になったり半分になったりすることもありますが

大抵の国公立大学の1次試験として使われる共通テストの点数では

科目ごとの調整はあまり入らず

理系なのに社会科目と数Ⅱ・Bが同じ点数配分だったりします。

 

しかし受験科目の中にも

同じだけ勉強時間をかけても点数が伸びやすい科目とそうでない科目があります。

 

もう共通テストまで4か月しかないのに全然勉強が進んでいない!

そういった生徒は自分にとって点数が伸びやすい科目を見極めて勉強する必要があります。

当然個人差にもよりますが

やはりある種の”慣れ”が必要な数学などよりは

暗記要素の大きい社会科目や

理解が難しくなく基本的な内容が多い理科基礎などの方が

一般的には点数が伸びやすい傾向にあります。

 

そういったコスパの良い科目を見極めて

受験勉強を進めるようにしましょう。

 

 

しかしここで注意すべきなのが

今回紹介した勉強法が100%効果的かどうかというのは

大学の入試形態や理系か文系かにも

大きくよるということです。

 

理系にとっては1次2次合わせて

数学は非常にウエイトが重くなるため

共通テストの数学ですら解けないようであれば

2次試験の問題は到底解けないという現象が起きますし

文系であっても当然難関大学であればあるほど

問題は難しくなる傾向にあるため

共通テストでも数学である程度点数が取れるようになってなければいけないことになります。

 

そのため今回の数学より理科基礎や社会科目に重点を置いて

受験勉強を進めていくという戦略は

旧帝大より少し下のランクの国公立文系に進む生徒に非常に有用な勉強法になっています。

 

国公立文系の中には2次試験で数学を使う生徒の多くいるとは思いますが

年々難化が進んでいる共通テストの数学では

2次試験の数学よりも共通テストの数学の方が難しいという逆転現象も

近年ではたびたび見られます。

 

なので重要なことは

自分の受験する大学に合わせて

各科目どのくらい点数が取りたいのか

目標点まで到達させるにはどう勉強するのが最も効率がいいのか

それをキチンと自分で整理して

勉強を進めることです

 

4.おわりに

いかがだったでしょうか?

 

夏休みを終えた今

もう共通テストまで4か月弱しかありません。

自分にとってどう勉強するのが一番効率がいいのか

自分なりに最後まで考えながら受験勉強を進めていきましょう!

 

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる