こんにちは!
武田塾淵野辺校講師、青山学院大学理工学部物理・数理学科の大貫です。
今回は武田塾がおすすめする参考書1冊を完璧に仕上げる勉強法について書いていきたいと思います!
受験勉強において
当然市販の参考書や問題集を使うことは多いと思うのですが
そういった参考書や問題集をどの程度まで仕上げるか
それは生徒の取り組み方や解き方によって変わってきます。
参考書を完璧に仕上げることで
成績をより効率的に伸ばすことができます。
そこで
参考書や問題集はただ解けばいいのか、読むだけでいいのか
そういった解き方や取り組み方について
武田塾がおすすめする方法を今回は書いていきたいと思います。
自学自習で大学受験に挑む受験生は
ぜひこの記事を参考にしてくれたらうれしいです!
1.その日やった内容を100%にする
参考書や問題集の取り組み方というのは
人によってやりやすい解き方が違ったりもしますが
武田塾では基本的に
①その日勉強した範囲を必ず100%完璧にする
②100%にした内容を忘れないように復習する
この二つに重点を置いて参考書を取り組むようにしています。
①のその日勉強した範囲を完璧にするとはどういうことか
まずはその日どの参考書どの問題集をどこまでやるのか目標を決めます。
これは英語の単語帳や文法書、数学のワークなどすべてに共通して言えることですが
ここでは武田塾がおすすめしている数Ⅰ・Aの参考書
『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』を1日10問分進めると目標を設定したとします。
1日10問解くと決めたら
まずは普通に10問解いてみてください。
この際わからなかった問題があっても
無理だとすぐあきらめるのではなく
わかった部分まで書くなどして
なるべく自分で考えて導いたものを書き残すようにしましょう。
そして10問解き終わったら解答解説を見ながら
合っているかどうか丸付けを進めていくと思うのですが
ここでよく高校生がやってしまうのが
解答に載っている解説を読んで納得するだけだったり
赤ペンで答えをただ写すだけという悪い習慣です。
ただ解説を読むだけでは何も頭には残らず
自分で解くことができるようになったかわかりません。
これではただ時間だけを浪費することになってしまいます。
重要なのは
解答解説を読んで理解できたら
一旦解答解説を閉じてもう一度自分の手で解きなおしをすることです。
一度初見で解いてみてもしも解けなかったら
解答解説を読んで理解をしたうえでもう一度また答えを見ないで問題を解く
これでも間違えてしまったらまた解答解説を読んで理解ができたらまた問題を解く
これを今日の目標まで繰り返し続けます。
つまり決めた範囲を完璧に解けるようになるまで
何度でも解きなおすということです。
よく武田塾の生徒にいうのは
その日寝る前に今日勉強した範囲を全問正解できる状態にしよう
ということです。
参考書の問題は解いたら解きっぱなしにするのではなく
必ず復習をして自力で解ける状態に持って行ってから
次の勉強に進むようにしましょう。
2.100%にした内容を忘れないように復習する
そうして自分で決めた範囲を毎日完璧に勉強していっても
やはり時が経てば何を学んだか忘れていってしまいます。
高校生の中ではあるあるだと思うのですが
定期テスト前に一夜漬けで教科書の内容を無理やり頭に詰め込んで
テストが終わったら全部忘れてしまう
高校生にとってはよくあることだと思います。
受験勉強でこれでは全く意味がありません。
一夜漬けなど短期間で頭に詰め込むやり方は
その場しのぎではまだ役に立ちますが
覚えなければならないことや勉強しないといけないことがたくさんある受験勉強では
こういった短期記憶に頼ったやり方は全く意味を成しません。
短期記憶から長期記憶に移行するためには
定期的な復習が肝となります。
一度完璧にした内容を定期的に復習することで
頭の中にちゃんと保存され
結果的にその参考書1冊を完璧にすることができます。
では復習はどういったペースでやるのが理想的なのでしょうか。
毎日勉強しないといけないことがたくさんあるため
同じところを何度も何度も長期間にわたって毎日復習し続けるのは現実的ではありません。
そこで武田塾がおすすめしている復習法は
4日進んで2日復習する方法です。
この復習法は1週間をベースに進めるやり方なのですが
例えば上でも例に挙げた
『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』を1日10問進めるペースで勉強するとしたら
1週間のうち最初の4日間はそれぞれ10問ずつ
合計40問進めます。
勿論1日1日勉強する10問は上でも書いた通り
完璧にして解説を見なくても解けるレベルまで仕上げます。
そうして4日間かけて初見の問題を40問分進めたら
次の1日は1~40問目までの復習を行います。
この時、基本的には
初見で解けなかった問題や間違えてしまった問題などを中心に復習を行い
40問分それぞれ完璧に答えられるまで仕上げます。
40問分完璧に仕上げるとはいえ
1度は100%解けるレベルまで仕上げた問題ばかりなので
既知の問題ばかりになりそんなに難しくは感じないと思います。
そして5日目に4日間分の問題を完璧にできたら
6日目も新規の問題をやらずにまた
最初の4日間で取り組んだ問題をまた復習します。
この際にもわからなかった問題を中心にまたすべて完璧にします。
こうして4日間は新規の問題を完璧に仕上げながら進めていき
2日間は復習を行う
このサイクルを繰り返していくことで
参考書の内容が完璧に身についていきます。
武田塾の場合は7日目に
その1週間勉強してきた内容が完全に身についているか
確認のテストなどを行っています。
こうして1日あたりの目標を決め
復習を繰り返していくことで効率の良い勉強ができるわけですが
ここで注目したいのですが
この勉強法だとただ参考書の内容を深くまで学ぶことができるというだけでなく
1冊の参考書をかなりのハイペースで終わらせることができます。
例えば上でも例に挙げた『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』を
1日10問のペースで進めていくとなると
通常は授業で1年かけて学ぶ内容を
順調にいけば約1か月で終えられる計算になります。
これは学ぶことの多い大学受験の勉強においては
大きなアドバンテージになります。
より効率的な勉強法で参考書をすることで
成績をグンと伸ばして周りとの差をつけましょう!
合格体験記
https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/
淵野辺校 無料受験相談受付中!
無料受験相談とは
武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、
□自分にあった勉強法がわからない
□E判定だけど逆転合格したい
□何から始めていいかわからない
□参考書の進め方を教えてほしい
といった受験に関する悩みにお答えする場です。
「武田塾って?」
「授業をしないってどういうこと?」というような
武田塾に関することももちろん説明いたします。
武田塾の勉強法は公開されています
受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。
というのも、
武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。
使う参考書も市販のものなので、
1人でできそうなら入塾する必要はありません。
実際、武田塾には入塾せず、
YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで
志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!
ですが、武田塾の方法で独学をするなかで
何か困ったことがあれば、
ぜひ受験相談を利用してみてください。
小さな悩みでも大歓迎です
□定期テストの対策はどうしたらいいか
□現代文の勉強法がわかりません
□単語が覚えられません
などなど、小さなことでも構いませんので、
ぜひお話を聞かせてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278
武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!
1週間の体験は無料!
体験って何をするの?
①武田塾の勉強法を学ぶ
・なにをどのようにやるのかレクチャー
・1週間の宿題を出します
②自学自習
・ここで偏差値が伸びます
・自習室も積極的に使ってください!
③特訓当日
・宿題の範囲が完璧になっているか確認
・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます
④次回の宿題を決定
・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります
・身につくまで先に進みません!
実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!
武田塾淵野辺校の講師陣!
武田塾とは?
①授業をしない
武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。
みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、
それぞれの成績は異なりますよね。
実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!
テストで点が取れるようになるには、
「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、
授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。
これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!
②本当にできるようになったか口頭でもチェック
学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、
答えを丸暗記しては意味がありませんよね。
そこで武田塾では、
講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。
解答の根拠も含めて頭に入れることで、
本番の試験の問題が解ける力を付けます。
塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓↓↓↓↓↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278