ブログ

ゼロから古典を得意教科に!偏差値爆上げ勉強法!【武田塾淵野辺校】

高校生の皆さん、夏休みの勉強お疲れ様です!

武田塾淵野辺校講師、日本大学法学部法律学科の川上です!

夏休みも終盤に差し掛かり、そろそろ学校が始まり、本格的に時間がとりづらくなっている高校生も多いのではないでしょうか?特に国語を勉強するときに古典はおろそかになりがちであり、配点がそこまで大きくない分優先順位が低くなってしまっていることも多くあるため、古文が苦手という方も多くいると思います。そんな私も初めは古文が大嫌いで、現代文のみでは入れる大学を探していました。しかし、古文を行っていくにつれて解き方を知ることができ、古典が得意になったことで国語全体の点数も安定して高得点を取ることができるようになりました!そして古典というものの性質上、単語と文法さへマスターしてしまえばあとは簡単な現代文のような内容になっているうえ、それらを短期間で行ってしまえばすぐに古典は得意科目になるので一番コストパフォーマンスが良い科目ということができます。特にそれらは短期間で集中して行うことで、より効果的に影響していくので今回は、そんな古文を短期間でマスターし、点数につながるおすすめ参考書を5つ紹介していきたいと思います!

IMG_3739

古文単語ゴロゴ

古文単語ゴロゴの特徴は何といってもわかりやすいマンガ形式の絵柄と、覚えにくい古文単語と意味がゴロとして掲載されているため、ファーストステップの理解して頭に入れるという動作がとてもしやすいため、その後の復習でも定着させやすいため、古文単語長の中でも一番効果的かつ実践的に使うことができる参考書になっています。また、非常に覚えやすいため、600単語近くある単語帳なのにもかかわらず隙間時間や休憩時間などでさらっと学習することができてしまうため、時間がない受験生で古文を一から勉強しなければならない人にとってもおすすめです。

また、他の古文単語長からこの古文単語ゴロゴに乗り換えた私として言いたいのが、

ほかの古文単語長だと掲載されている絵で覚えてしまって、実際にテストになった時にアウトプットするのに時間がかかりすぎてしまったり、単語帳を行っているときは解けるけど、それと同じ単語が武田塾の確認テストや学校の単語テスト、模試などで出題されたときに形式が違うために解けなかったことはありませんか?

そんな悩みを一気に解決してくれる参考書が古文単語ゴロゴなのです!

それに加えて古文単語は一語一訳では非常に厳しく他の単語帳だと何回にも分けて行わなければならないインプットの作業もゴロゴなら一文で行ってくれるのでお勧めです。

富井の古典文法をはじめからていねいに

古典文法で特に大切になっていくのが一冊を極めていくことが一番大切になっていきます。

古典文法は多くの種類の参考書があります。

講義系の参考書であれば、富井の古典文法をはじめからていねいに、岡本梨奈の一冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本などがあげられます。これらの参考書の特徴は各予備校の講義のプロがその分かりやすい授業を凝縮したような内容で、各章の終わりには小さなテストがあり、そこで簡単なアウトプットをすることができるなど分かりやすさに特化した参考書になっています。また、この一冊に、文法の意味内容だけでなく、入試で必要になってくる単語の識別や読解方法や場合分けが事細かに書いてあり、入試の時に一番役に立つ内容が多く書いてあり、私の現役時の一番のお勧めはこの講義系参考書の、富井の古典文法をはじめから丁寧にだといっても過言ではありません!

また、富井には別冊の古典文法秒殺マニュアルが備え付けられており、助動詞や助詞の一覧表があるのはもちろんのこと場合分けが分からなくなってしまった時のための識別マニュアルが本当に分かりやすく、問題で躓いてしまったときは何度もこのマニュアルにお世話になりました。

文法書の種類としてもう一つ上げることができるのがステップアップノートややさしくわかりやすい古典文法などがあげられます。これらは主に講義系だけだと理解が難しい時に多く使われ、参考書に書き込む形で学習を行うのですが情報量が少ない分何といってもその分かりやすさは分厚い参考書にも引けを取りません。しかしながら、情報量が少し少なくコラらの参考書を一本で行っていくのは少しリスキーになってしまいます。

これらの文法参考書を行う上で一番重要なことは、どれか一冊を最優先として、その一冊を完璧にすることです。正直、どの参考書もわかりやすさや挿絵に違いがあるだけであり、内容はそこまで大差はありません。なので、効率的に早く古典を得意にするためには何冊も買ってなあなあにするのではなく、一冊に集中して行っていくほうがはるかに効率的だということができます。この一冊を集中的に行うことは、一見簡単に見えてできている人はあまりません。なので、まずは目の前にある一冊を完璧にしていきましょう!

特にこれからの時期は、過去問演習に入る人も多くいるのではないでしょうか?

過去問の傾向は各大学バラバラで、特に文法や識別をよく出題する大学を受験するときにこれらを定着させていないと、比較的簡単な大問1も取ることができなくなってしまうので注意が必要です。なので、できるのならこれらの基礎系は夏前までに終わらせることができるように計画を立てていきましょう!!

そのようにしていくことができれば十分な余裕をもって対策していくことができるので頑張って行いましょう!

 

まとめ

今回は古典を勉強するうえで大切な参考書などのやり方をご紹介していきました。

古典は単語、文法を極め、各大学に合わせた傾向を身に着ければ誰でも得点源にすることができます。現代文が苦手だという自覚がある人は、古典を安定させていくことをお勧めします。古典の配転が低いからといって優先順位を下げてしまうと、とれる問題も取れなくなってしまい不合格につながってしまます。なのでこれらからいえることは、何事にも妥協せず、自分に必要だと思うことはどんどん行っていきましょう!そうすればおのずと自分によい結果が返ってきます!

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる