受験生の皆さん、こんにちは。
武田塾淵野辺校の講師の江本です。
大学受験というものは、人生の分岐点であり、
人生が変わってくると言っても過言ではありません。
そのため、自分がどのようなことをしたいか、どんな仕事をしたいか、
ということをある程度決めとかなければなりません。
そこで今回は、「資格」について話していきたいと思います。
まず、大学に行かないと取れない資格、
どの学部へ行けばどのような資格がとれるか、
書いていきたいと思います。
大学で取れちゃう資格もある
資格の中には、大学を卒業または、
一定の課程を修了していないと受験できないものや、
大学等在学中に学ぶ知識がなければ
非常に苦労するものが数多くあります。
例えば、税理士を例に出します。
税理士というものは、大学を卒業していなくとも受験資格を得られます。
しかし、資格試験を受験するためには、
まず日商簿記検定1級を取得しなければなりません。
ですが大学で講座を履修し、大学を卒業していれば、
それだけで税理士の資格試験の受験資格を得る事ができます。
この様に大学に入り、講義を受け、卒業をすることにより、
受験資格を得られる資格も数多くあります。
そこで、大学でとれる資格を挙げていこうと思います。
文系学部
まず、文系学部の大学課程を修了しないと取得できない資格は以下の通りです。
- 司法試験
- 国家公務員総合職試験(大学程度試験)
- 国会議員政策担当秘書
- 自衛隊幹部候補生(陸・海・空)
- 学芸員
- 米国公認会計士
- 裁判所職員採用総合職試験(家庭裁判所調査官補、大卒程度区分)
- アクチュアリー
- 警視庁警官(大卒程度試験)
- 教員
次に、文系学部の大学で卒業していなくても受験することができますが、
文系学部の大学課程を修了したことで学んだ知識がないと受験、
取得が難しい資格は以下の通りです。
- 税理士
- 社会保険労務士
- 司書
- 学校心理士
- 土木施工管理技士
- 国税専門官
- 財務専門官
- 労働安全コンサルタント
- 労働衛生コンサルタント
- キャリアコンサルティング技能検定2級
理系学部
次に、理系学部の大学課程を修了しないと取得できない資格は以下の通りです。
- 医師
- 医科歯科
- 獣医師
- 薬剤師
- 認定人間工学専門家
- 臨床心理士
- 公認心理師
- 医学物理士
- 自衛隊幹部候補生(陸・海・空)
- 教員
次に、理系学部の大学を卒業していなくても受験することができますが、
大学課程を知識がないと受験、取得が難しい資格は以下の通りです。
- 看護師
- 准看護師
- 臨床検査技師
- 動物看護師
- 臨床工学士
- 歯科衛生士
- 作業療法士
- 義肢装具士
- 言語聴覚士
- 救急救命士
- 診療情報管理士
- あん摩マッサージ指圧師
- きゅう師
- 健康運動指導士
- 産業カウンセラー
- 社会福祉士
- はり師
- 歯科技工士
- 木造建築士
- 診療放射線技師
- 音楽療法士
- 柔道整復師
- 細胞検査士
- 助産師
- 精神保健福祉士
- 管理栄養士
- 理学療法士
- 自衛隊幹部候補生(陸・海・空)
- 建築士
- 造園施工管理技士
- 構造計算適合判定資格者検定
- 建築基準適合判定資格者検定
- 食品衛生監視員
大学卒業が必須の資格もある
次は大卒でなければ、取れない資格を紹介していきます。
例えば、獣医師では大学で卒業し、
獣医師資格を取らなければ獣医師にはなれません。
このように、大学で卒業しなければ、なれない職業もあります。
●弁護士→司法試験合格、司法修習考試合格を取らなければならない
●裁判官→司法試験合格、司法修習考試合格を取らなければならない
●検事→司法試験合格、司法修習考試合格を取らなければならない
●国家公務員総合職→国家公務員総合職(大卒程度)を取らなければならない
●国会議員政策担当秘書→国会議員政策担当秘書の資格を取らなければならない
●学芸員→学芸員資格を取らなければならない
●教員→教員資格を取らなければならない
●米国公認会計士→米国公認会計士資格を取らなければならない
●裁判所職員採用総合職→裁判所職員採用総合職試験を取らなければならない
●医師→医師資格を取らなければならない
●歯科医師→歯科医師資格を取らなければならない
●獣医師→獣医師資格を取らなければならない
●薬剤師→薬剤師資格を取らなければならない
●臨床心理士→臨床心理士資格を取らなければならない
●医学物理士→医学物理士資格を取らなければならない
●公認心理士→公認心理士資格を取らなければならない
参考文献 大卒でとれる資格一覧|文系学部・理系学部で取得できる資格 ...
大学で資格を取る過程
このように、様々な資格があります。
そこで、大学内でそのような資格とれるまでの過程を具体的に説明します。
例えば、理系学部の獣医学部で言うと、
獣医師を目指す人は獣医学部や獣医学科がある大学に入学し、
6年間(2年間の研修期間を含む)学ぶ必要があります。
そして、大学の獣医学の正規の課程を修めて卒業した人か
獣医国家試験予備試験に合格した人が国家試験を受けることができ、
受かってようやく獣医師免許を取ることができます。
また、文系学部で言うと、
例えば、弁護士の場合は、法科大学院で、法律の理論や実務を勉強し、
修了すると司法試験を受験することができます。
(2023年から法科大学院の最終学年で司法試験を受験することが可能になります)
また、経済的事情などで法科大学院に通えなくても、
予備試験に合格することで司法試験を受験することができます。
そして、司法試験には、短答式の試験と論文式の試験があります。
司法試験に合格すると、司法修習を受けることができ、
それが終わると、ようやく、弁護士になることができます。
=============================
このように、大学に行くことによって取得できる資格もあります。
もし、自分がなりたい職業があっても、特に調べず、大学に入ってしまい、
後から後悔することはしたくないと思います。
そのため、このブログを読んで、少しでも参考になるなら幸いです。
合格体験記
https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/
淵野辺校 無料受験相談受付中!
無料受験相談とは
武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、
□自分にあった勉強法がわからない
□E判定だけど逆転合格したい
□何から始めていいかわからない
□参考書の進め方を教えてほしい
といった受験に関する悩みにお答えする場です。
「武田塾って?」
「授業をしないってどういうこと?」というような
武田塾に関することももちろん説明いたします。
武田塾の勉強法は公開されています
受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。
というのも、
武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。
使う参考書も市販のものなので、
1人でできそうなら入塾する必要はありません。
実際、武田塾には入塾せず、
YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで
志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!
ですが、武田塾の方法で独学をするなかで
何か困ったことがあれば、
ぜひ受験相談を利用してみてください。
小さな悩みでも大歓迎です
□定期テストの対策はどうしたらいいか
□現代文の勉強法がわかりません
□単語が覚えられません
などなど、小さなことでも構いませんので、
ぜひお話を聞かせてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278
武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!
1週間の体験は無料!
体験って何をするの?
①武田塾の勉強法を学ぶ
・なにをどのようにやるのかレクチャー
・1週間の宿題を出します
②自学自習
・ここで偏差値が伸びます
・自習室も積極的に使ってください!
③特訓当日
・宿題の範囲が完璧になっているか確認
・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます
④次回の宿題を決定
・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります
・身につくまで先に進みません!
実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!
武田塾淵野辺校の講師陣!
武田塾とは?
①授業をしない
武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。
みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、
それぞれの成績は異なりますよね。
実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!
テストで点が取れるようになるには、
「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、
授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。
これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!
②本当にできるようになったか口頭でもチェック
学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、
答えを丸暗記しては意味がありませんよね。
そこで武田塾では、
講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。
解答の根拠も含めて頭に入れることで、
本番の試験の問題が解ける力を付けます。
塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓↓↓↓↓↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278