ブログ

映像授業を受けすぎないで!?映像授業のメリット・デメリット

受験生の皆さん、勉強お疲れ様です。

中央大学法学部、淵野辺校講師の藤澤です。

今回は、映像授業について取り上げたいと思います!

私は高校三年間、映像授業形式の塾に通っていました。

実際に通っていたからこそ言える

映像授業のメリット・デメリットについて

まとめていきます。

映像授業の塾を検討している、

興味があるという方はぜひご覧ください!

映像授業

映像授業のメリット

映像授業のメリットとしては、

まず理解を深めやすいところが挙げられると思います。

言わずもがな有名な講師陣がたくさん集めっているため、

学校や個人塾、予備校などでは知ることのできない

勉強法や解答法、情報を多く得ることができます。

 

さらにわからない範囲を繰り返し視聴することができたり、

「見たい!」というときにいつでも視聴できるというのは

かなり大きなメリットであると言えます。

 

また、都心と違って地方には、

大手の塾や予備校が限られていたり、

あったとしても市街地に限られていたりという現状があり、

環境の差は少なからず存在します。

しかし映像授業の塾や予備校であれば全国展開していますし、

都心の人が受けているのと同じ授業を受けることができます。

自宅受講もできるので、かなり融通が利きます。

 

私自身も地方の出身であり、

映像授業の塾を選んだのも

これらの大きすぎるメリットがあったからです。

実際3年間映像授業形式の塾に通い、

第一志望ではなかったものの、結果を残すことができましたし、

通ってよかったなと思います!

映像授業のデメリット

しかしメリットばかりでなく、デメリットも少なからずあります。

まず、映像授業を受けることが目的になってしまい、

全く身についていなかったという点が挙げられ、

自分も含め、このような人が周りにとても多かったです。

映像授業の塾や予備校の方針として、

「授業を多く消化する」ということがあります。

私も高校1年と2年の秋ごろまではこのような意識で

受講してしまっていたため、勉強時間のわりに

成績が伸びず、とても苦労しました。

 

映像授業だけで時間が埋まらないように、

受ける講座を厳選する必要が挙げられます。

また、授業がとても分かりやすいので、

良い意味でも悪い意味でも授業だけで納得してしまい、

そこから先の学びが生まれない

ということも挙げられると思います。

miuFTHG2063

結局映像授業ってどうなの?

これまでメリット・デメリットを述べてきましたが、

結局のところどのような選択が良いのか

について書いていきたいと思います。

受験に必要なことを片っ端から授業で固めてしまうと、

授業だけに終始してしまう落とし穴があります。

こうならないようにも、必要なところをピンポイントで

受講するのが良いのではないかと思います。

 

また、あくまで自学自習で解いたり覚えたりするのが主役で、

学校に通っているなら映像授業はあくまでサポート役、

という形式がベストだと思います。

 

受験勉強を授業ばかりで組み立ててしまうと

自学自習の時間が取れなくなってしまう危険性もあります。

私自身、最も成績が伸びた高校3年生の1年間で、

自学自習と映像授業に費やした時間の比率で言うと、

7:3くらいでやはり自学自習の方が多かったです。

 

まとめ

これまで述べたことについて簡単にまとめたいと思います。

 

映像授業のメリットとしては、

・質の高い授業を、自分が好きなときに受けられる

・都心の人が受けている授業を、地方でも受けられる

この2つの大きすぎるメリットがあります。

 

一方でデメリットとしては、

・授業を受けることが目的になってしまう

・良くも悪くも授業だけで終結してしまう

この2つが挙げられます。

 

映像授業形式の塾や予備校に通うのもいいですが、

その使い方には注意を払う必要があると思います。

また、合う人合わない人の差が他の塾や予備校よりも

大きいと思うので、実際に体験に行ってみるなどして、

検討してみるのも良いと思います!

合格体験記

https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/

淵野辺校 無料受験相談受付中!

受験相談

無料受験相談とは

武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、

□自分にあった勉強法がわからない

□E判定だけど逆転合格したい

□何から始めていいかわからない

□参考書の進め方を教えてほしい

といった受験に関する悩みにお答えする場です。

 

「武田塾って?」

「授業をしないってどういうこと?」というような

武田塾に関することももちろん説明いたします。

武田塾の勉強法は公開されています

受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。

というのも、

武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。

使う参考書も市販のものなので、

1人でできそうなら入塾する必要はありません。

 

実際、武田塾には入塾せず、

YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで

志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!

ですが、武田塾の方法で独学をするなかで

何か困ったことがあれば、

ぜひ受験相談を利用してみてください。

 

小さな悩みでも大歓迎です

□定期テストの対策はどうしたらいいか

□現代文の勉強法がわかりません

□単語が覚えられません

などなど、小さなことでも構いませんので、

ぜひお話を聞かせてください!

無料受験相談はこちらのフォームから!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

         ↓↓↓↓

     武田塾淵野辺校公式LINE

  お電話でのお申し込みはコチラから

                       ↓↓↓↓

  TEL:042-757-0278

武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!

校舎内の写真①

校舎内の写真

校舎内の写真③

1週間の体験は無料!

体験って何をするの?

①武田塾の勉強法を学ぶ

・なにをどのようにやるのかレクチャー

・1週間の宿題を出します

②自学自習

・ここで偏差値が伸びます

・自習室も積極的に使ってください!

③特訓当日

・宿題の範囲が完璧になっているか確認

・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます

④次回の宿題を決定

・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります

・身につくまで先に進みません!

 

実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!

武田塾淵野辺校の講師陣!

講師紹介(完成)

IMG_3162

hagita

 

 

 

富樫君

 

 

武田塾とは?

①授業をしない

武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。

みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、

それぞれの成績は異なりますよね。

実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!

テストで点が取れるようになるには、

「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、

授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。

これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!

 

②本当にできるようになったか口頭でもチェック

学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、

答えを丸暗記しては意味がありませんよね。

そこで武田塾では、

講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。

解答の根拠も含めて頭に入れることで、

本番の試験の問題が解ける力を付けます。

 

塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 淵野辺校

〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
2-22-1

ハーバルビル3階 3A号室

TEL 042-757-0278

武田塾淵野辺校HPはコチラ

 

  無料受験相談はこちらのフォームから!

        ↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

  武田塾淵野辺校 公式LINEからも

  お申し込みお待ちしております!

       ↓↓↓↓

https://lin.ee/EESl4re

  お電話でのお申し込みはコチラから

        ↓↓↓↓

   TEL:042-757-0278

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる