こんにちは、武田塾淵野辺校です。
受験生のみなさんは
そろそろ過去問が気になっている時期ではないでしょうか。
早いところだともう赤本の最新版が出ていますし、
有名校の過去問はネットでも見られたりしますよね。
ということで本日は、
赤本は買った方がいいのか、買わなくてもいいのか
という疑問に答えたいと思います!
赤本は買うべき?ネットでもいい?
視察程度ならネットでOK
「赤本って買う必要あるのかなぁ」と思っている方はおそらく
東進や河合塾の過去問データベースを利用することを
考えていると思います。
まず注意したいのは、
品揃えは赤本のほうがいいという点です。
過去問データベースでは扱っていない大学もあります。
では過去問データベースに志望校の過去問がある場合は
どうしたらいいのかというと、
問題を見てみるだけなら赤本はいらないでしょう。
まずは敵を知るという意味で問題の形式や制限時間を
把握する程度ならネットでもいいと思います。
例えば、赤本だとまだ最新版が出ていないので
とりあえずどんな問題だったか見たいという人なんかは
ネットで大丈夫です。
過去問は2年分解く
受ける大学で迷っていて、
まずは過去問を解いてみたいという場合は
2年分は解くようにしましょう。
なぜかというと、入試の問題は年によって急に難化したり、
自分の不得意な問題が出たりと
1年分だけだと判断しづらいからです。
過去問を解いて受かりそうなところを厳選するのは
けっこう重要です。
特に第2志望、第3志望で迷っている人は
自分と相性のいい大学、学部で選ぶのがオススメです。
最終的にどこの過去問を本格的に対策するのか、
あらかじめ選抜メンバーを決めておきましょう。
最終的には赤本を
はじめに述べたとおり、
受験勉強を始めたばかりなら必須ではありませんが
最終的には赤本を買った方がいいです。
赤本なら分析や解答・解説が詳しく載っているので
情報量が全然違います。
本格的に対策をするときには必要になるでしょう。
「買ったほうがいいのはわかるけど、
あれもこれもとなるとお金もかかるし重いし…」
という声もわかります。
そういう人は、買う冊数を絞りましょう。
まず滑り止め以外の本命ラインに絞って、
買うのは最新の1冊だけでもいいと思います。
オススメの買い方は
古い年度のものはメルカリなどで安く購入し、
最新年度版は使うタイミングになったら自分で買う
という方法です。
過去問は繰り返しやって対策をして効果が出ます。
使い込むという点でも
本として手元にあったほうがやりやすいことは間違いないです!
何年分やればいい?
一つの志望校、志望学部につき何年分ぐらいやればいいのか
という話ですが、
しっかり復習もすることが前提で最低1冊分はやりたいです。
多いのは1冊で最近3カ年分が載っているパターンですよね。
もちろん、年度をさかのぼってたくさん解くことに
越したことはありませんが、解けばいいわけではなく、
もう1回やれば余裕で合格点は取れるぐらいまでに
仕上げていくことが大事です。
赤本は2000〜3000円ぐらいするわりに復習が雑になりがちです。
次の3つを意識してせっかく買った赤方を使い倒しましょう。
・解説を読み込んで理解する
・参考書と照らし合わせて確認する
・何回も解く
======================
いかがでしたでしょうか。
志望校が決まっている人はさっそく赤本を机に並べて
モチベーションを上げましょう!
合格体験記
https://www.takeda.tv/fuchinobe/student/post-271701/
淵野辺校 無料受験相談受付中!
無料受験相談とは
武田塾が無料でおこなっている受験相談とは、
□自分にあった勉強法がわからない
□E判定だけど逆転合格したい
□何から始めていいかわからない
□参考書の進め方を教えてほしい
といった受験に関する悩みにお答えする場です。
「武田塾って?」
「授業をしないってどういうこと?」というような
武田塾に関することももちろん説明いたします。
武田塾の勉強法は公開されています
受験相談は入塾を勧めるためのものではありません。
というのも、
武田塾の勉強法はHPやYouTubeなどですべて公開されています。
使う参考書も市販のものなので、
1人でできそうなら入塾する必要はありません。
実際、武田塾には入塾せず、
YouTubeの武田塾チャンネルと無料受験相談だけで
志望校に合格できたという受験生もたくさんいます!
ですが、武田塾の方法で独学をするなかで
何か困ったことがあれば、
ぜひ受験相談を利用してみてください。
小さな悩みでも大歓迎です
□定期テストの対策はどうしたらいいか
□現代文の勉強法がわかりません
□単語が覚えられません
などなど、小さなことでも構いませんので、
ぜひお話を聞かせてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278
武田塾淵野辺校は綺麗な自習室が夜22時まで使い放題!
1週間の体験は無料!
体験って何をするの?
①武田塾の勉強法を学ぶ
・なにをどのようにやるのかレクチャー
・1週間の宿題を出します
②自学自習
・ここで偏差値が伸びます
・自習室も積極的に使ってください!
③特訓当日
・宿題の範囲が完璧になっているか確認
・もちろんわからなかった箇所はしっかり教えます
④次回の宿題を決定
・今週の結果が良くない場合はもう一度同じ範囲をやります
・身につくまで先に進みません!
実際に入塾した場合は毎週この行程を繰り返します!
武田塾淵野辺校の講師陣!
武田塾とは?
①授業をしない
武田塾の最大の特徴は授業をしないことです。
みなさんは学校で同じ時間同じ先生から授業を受けているはずですが、
それぞれの成績は異なりますよね。
実は授業を受けるだけでは成績は上がりません!
テストで点が取れるようになるには、
「わかる」→「やってみる」→「できる」のステップが必要ですが、
授業ではやってくれるのは「わかる」だけです。
これに対し、「できる」まで面倒を見るのが武田塾です!
②本当にできるようになったか口頭でもチェック
学習した内容がわかっているかテストで確認をしても、
答えを丸暗記しては意味がありませんよね。
そこで武田塾では、
講師が生徒に対して1対1で解答の根拠が言えるかどうか確認します。
解答の根拠も含めて頭に入れることで、
本番の試験の問題が解ける力を付けます。
塾選びで迷っている方、ぜひ武田塾もチェックしてみてください!
無料受験相談はこちらのフォームから!
↓↓↓↓↓↓
武田塾淵野辺校 公式LINEからも
お申し込みお待ちしております!
↓↓↓↓
お電話でのお申し込みはコチラから
↓↓↓↓
TEL:042-757-0278