皆さんこんにちは!武田塾円町校です!
今回皆さんに落ちる受験生の自習室の使い方について紹介していきます!
勉強時間を無駄にしないために自習室の有効な使い方をアドバイスするので
自分には当てはまっていないかを注意して見てください!
視線がキョロキョロしている
まず1つ目は視線がキョロキョロしているということです!
これはどういうことか結論から言うと 集中していない ということです。
集中ができていない状態だと勉強に対して正面から向き合えていないと捉えられてしまいます。
頭の中で違うことを考えてしまっているとか
本来なら目の前の参考書の内容をいかに習得するかを考えないといけないのに
いろいろな雑念が入って受験勉強に専念できません!
逆に言えば志望校に受かる人は目の前のテキストに目線が集中できている状態であることが多いです!
自習室の良いところはブースで視界を遮ることが出来ることです!
ブースがあることで音や視界を遮ることができ目の前のことに集中しやすくなります!
ずっと眠そう
2つ目の特徴はずっと眠そうということです!
もし自習室で勉強しているときに眠いと感じたら5~10分の仮眠をとったり
散歩に行って気分をリフレッシュするなど眠気を飛ばす行動をしたほうが
絶対に勉強に集中できるようになります!
受験生がよく陥りがちな時間がないことから睡眠時間を削り
勉強時間に当てる手段を安易に取るということによって日中の集中すべき時間に
中途半端に眠たくて集中が微妙になり、
睡眠時間を削る前より1日の生産性が下がってしまう逆の関係性になってしまうことも良くあります!
なので受験生の皆さんには夜に眠れているのかを気にしてほしいです!
夜はちゃんと寝て自習室で集中して勉強するようにしましょう!
朝補習や放課後の補習などがあって自分の勉強時間がなかなか作れない場合も
睡眠時間を削る以外の手段で解決策を導き出してください!
眺めているだけの勉強法
3つ目は眺めているだけの勉強法です!
参考書を眺めているだけの勉強法はとても危険な勉強法です!
アウトプット前提で勉強を行わないと成績は伸びません!
1番危ないのは単語帳を眺めているだけの勉強法です!
眺めるのではなく武田塾が推奨している単語の暗記法
テスト→間違いにチェック→覚え直し→テスト の動きをつけるようにしましょう!
読む参考書の場合は?
「金谷のなぜと流れが分かる本」や「大岩のいちばんはじめの英文法」
など読み物の参考書もあります!
その参考書を勉強する場合は読んだら閉じて説明するや頭の中で思い浮かべるや紙に書いてみるなど
読んだ後にアウトプットするという勉強を繰り返して始めて内容が吸収できるようになります!
思い出す作業を取り入れることで眺める時間がなくなり眠くなりにくくなるだけでなく
集中力も持続しやすくなりちゃんと覚えた・定着させたということに繋がりやすくなります!
悩んでる時間が長い
4つ目は悩んでる時間が長いということです!
数学や英文法・英語の長文など分からない問題があると思います。
そのときはまず解説を読むと思うのですが解説を読みながら
「この数学の問題はどうやって解くのかな?」
と長時間悩んでいる生徒を自習室で見かけるととても心配になります。
最初は目の前の数学の問題を考えているが
徐々に全然別の事ことに気がいってしまうこともよくあると思います!
解らない箇所をちゃんと把握して悩む前にすぐに行動し解決することが大切です!
漠然と悩んでいても始まらないのでもし武田塾生だったら講師に質問したり
質問対応サービスを使うなどのアクションは必ず起こしてほしいと思います!
悩んでいても時間の無駄なのでまずは解説を読み知識として吸収しましょう!
3つ目の眺めているだけの勉強法とこの悩んでいるだけの勉強は両方とも
制限時間が解決策になってきます!
受かる人の自習室にはストップウォッチやスマホのタイマー機能を使っている人が多く
目標を必ず決めて勉強している人が多いです!
そうすることによって最終ゴールをぶれなくすることが出来ます!
この問題をこの時間内に吸収することという目標を設定し時間の意識は絶対に持つようにしましょう!
ストップウォッチを取り入れた勉強法はいろいろな場面で役立つのでオススメです!
すぐ席を立つ人
5つ目の特徴はすぐに席を立つ人です!
集中力が切れてきて一旦外の空気を吸うとか休憩して気持ちを入れ直すのは良いですが
その頻度が他の人よりもかなり多いと危険です!
志望校に絶対に行きたいという気持ちがあったら集中力が切れることにはならないと思います!
ずっと同じ椅子に座っていることが実際に難しい人もいるので
勉強がきちんと出来る環境を整える。もしくは動かないための手立てを考えるようにしましょう!
退屈な勉強になっている可能性があるので先ほど言ったようにテストを行うなどの
方法を取ってみるのも効果的だと思います!
まとめ
今回は志望校に落ちる受験生の自習室の使い方について紹介しました!
まとめると
- 視線がキョロキョロしている
- ずっと眠そう
- 眺めているだけの勉強法
- 悩んでる時間が長い
- すぐ席を立つ
この5つになります!
これらに当てはまっている人がもしいたら自分の志望校合格のため見直す必要があります!
ぜひ自習室は有効的に活用して日々の勉強を有意義なものにしましょう!
さて、今受験生の皆さんは夏休みが終わり学校生活が再開したころだと思います!
夏休みのように大幅に勉強時間を取ることはできませんが授業の合間や休み時間などを
活用して少しでも勉強時間を確保できると良いですね!
まだ気温が高い日が続くので体に気を付けてしっかりと食事をとりながら勉強に励んでください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
武田塾に少しでも興味を持っていただけたり、
もし分からない点などあれば、お気軽に校舎にご連絡ください。
みなさんと一緒に勉強できることを楽しみにしています。
=======================================
”日本初!授業をしない”
武田塾円町校
無料受験相談受付中
YouTubeや看板を見て興味を持った
受験生・保護者の皆様。
塾・予備校選びの際は武田塾まで
お問い合わせ下さいませ。
「武田塾ってどんな塾なの?」
「全然成績が上がらない…」
「今の勉強で合格できるか不安…」
「勉強法を教えてほしい…」
「志望校が決まらない…」
どんなに些細なことでも構いません。
お悩み・ご相談には全てお応えします。
中学生・高校生・既卒生・社会人まで。
いつでもお待ちしております。
武田塾について
武田塾では、
塾生の88%が偏差値11以上upさせ、
逆転合格しています。
👇塾生の1日を知りたい方はこちら👇
武田塾円町校への
受験相談へのお申し込みは
《無料受験相談》
をクリックしていただくか
円町校まで直接お電話ください♪♪
❀武田塾 円町校❀
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1
ブーケビル3階
TEL☎ 075-406-5705
Mail✉ enmachi@takeda.tv