こんにちは、武田塾円町校です。
突然ですが、
皆さん何時間寝ていますか?
少しでも時間が欲しいからこそ、
睡眠時間削ってしまってはいませんか?
睡眠は集中力に大きな影響を及ぼすからこそ
最適な睡眠時間知りたいですよね。
寝なきゃいけないっていう気持ちと、
受験生だから少しぐらい頑張らなきゃって思う気持ちが両方あって、
結局何時間寝ればいいんだ?
と悩んでいる人もいると思います。
今回は、その悩みに答えを出します!
是非参考にしてみてください。
受験生は7時間ねる!
いきなりですが結論にいきます。
受験生は7時間寝るべきです!
これを聞いて、そんなに寝るの?と思う人も、少なくないと思います。
多くの受験生は、
5時間とか、6時間の睡眠時間の印象です。
でも、その睡眠時間が、
著しく勉強効率を下げている可能性があり、
危険な睡眠時間なんです。
ここからは、なぜ受験生が
7時間寝るべきなのか説明していきます。
認知能力の低下
オーストラリアの研究が明らかにする、睡眠不足の恐ろしい真実
24時間寝ないと、アルコールの影響と同じくらい判断力が低下する
オーストラリアの研究機関によると、24時間寝ないと、血中アルコール濃度が0.1%と同程度の認知機能低下が起こるとされています。これは、飲酒運転の基準である0.03%の3倍です。つまり、徹夜は 「かなり酔っ払っている状態」 と同じレベルの判断力低下を引き起こすのです。
6時間睡眠は24時間寝ていないのと同じ?
ペンシルベニア大学の研究では、6時間睡眠を2週間続けると、24時間寝ていないのと同じレベルの認知機能低下が起こることがわかっています。多くの人が十分な睡眠と考える6時間睡眠でも、2週間続けると飲酒運転の基準を超える危険な状態 になってしまうのです。
睡眠不足が招く深刻な問題
睡眠不足は、集中力や記憶力の低下だけでなく、仕事の成果や学習効率の悪化にもつながります。もしかしたら、「頑張っているのに結果が出ない」「記憶が定着しない」 悩みを抱えている原因は、睡眠不足にあるのかもしれません。
「大丈夫」と油断しているあなたへ
「自分は大丈夫」と油断している人も多いでしょう。しかし、睡眠不足は自覚しにくいものです。「いつもと同じ」と感じていても、実は脳はダメージを受けている 可能性があります。
質の高い睡眠で、心身の健康を守ろう
十分な睡眠は、心身の健康を維持するために欠かせません。最低でも7時間は睡眠時間を確保 し、質の高い睡眠を取るように心がけましょう。
勉強における集中力の重要性
「徹夜は頑張りの証!」 なんて幻想、捨てましょう。
睡眠不足 は、集中力 を 奪い、勉強 への 悪影響 は 計り知れません。
集中できない10時間 と 集中できた3時間、どちらが 成果 を生むか明らかですよね?
最大限集中できた量 を 記録 し、客観的に分析 してみましょう。
うつらうつらしながら の勉強は、時間の無駄 以外の何物でもありません。
「時間がないから睡眠不足」 の言い訳は通用しません。
15分 を 4回 削るだけで 1時間 は作れます。
無駄な時間 を 削り、睡眠 は 7時間確保 しま しょう。
ビジネス界の成功者 も 7~8時間 の睡眠を 習慣 にしています。
睡眠不足 で 成果 を 台無し にするのは、愚の骨頂 です。
質の高い睡眠 で 集中力 を 高め、飛躍的 な 成果 を手にしましょう!
時間を効率よく使う
睡眠時間を確保した上で、勉強時間を最大限に活用する方法
1. 部活との両立
部活で忙しい学生にとって、睡眠時間を確保 しつつ 勉強時間 を確保するのは容易ではありません。しかし、15分程度の仮眠 を活用することで、集中力 を維持し、効率的な勉強 が可能になります。
具体的な方法
- 部活終わりに 15分 仮眠をとる
- 仮眠中は カフェイン を摂取しない
- 仮眠場所は 静かで暗い場所 を選ぶ
- 仮眠後は 水分補給 をしっかり行う
2. 7時間8時間寝ても眠い場合
十分な睡眠 を取っているはずなのに 眠気が残る 場合は、睡眠の質 が問題かもしれません。
考えられる原因と対策
- 日中の活動不足: 適度な運動を取り、体を動かす
- 寝る前のスマホ・パソコン: 寝る前のブルーライトは脳を覚醒させてしまうため、寝る 1時間前 からは控える
- 寝室環境: 寝室の温度や湿度、明るさを調整し、快適な環境を作る
- ストレス: ストレスを溜めないように、リラックスできる時間を作る
- 睡眠時無呼吸症候群などの病気: 慢性的な眠気が続く場合は、医療機関を受診する
3. 眠気覚まし方法
仮眠が難しい場合や、どうしても眠気が襲ってきた場合は、以下の方法で 眠気覚まし をしましょう。
- 顔を洗う: 冷たい水で顔を洗うことで、脳が刺激され、覚醒効果が得られます。
- 体を動かす: 軽いストレッチやウォーキングなど、体を動かすことで血流が促進され、眠気が覚めます。
- カフェインを摂取する: コーヒーや紅茶などのカフェイン飲料を飲むことで、一時的に眠気が覚めます。ただし、過剰摂取 は避けましょう。
- 日光を浴びる: 日光を浴びることで、体内時計がリセットされ、覚醒効果が得られます。
4. 受験勉強を成功させるために
睡眠時間を確保し、集中できる環境を整えることは、受験勉強を成功させるために 不可欠 です。自分に合った方法 を見つけ、質の高い睡眠 と 効率的な勉強 を両立させましょう。
まとめ
受験生よ、合格へのカギは「7・8時間睡眠」!
睡眠不足は、想像以上に大きな敵となります。
7時間未満 の睡眠では、集中力 が大きく低下し、勉強効率 が著しく悪化してしまうのです。これは、志望校合格 という目標を達成するためには 大きな痛手 となります。
武田塾 では、受験生 の皆様に 7・8時間 の睡眠を 強く推奨 しています。
十分な睡眠 は、集中力だけでなく、記憶力 や 免疫力 の向上にも効果があります。
睡眠時間を確保することで得られるメリット
- 集中力が向上し、勉強がはかどる
- 記憶力が向上し、学習内容を定着させやすい
- 免疫力が向上し、風邪などの病気にかかりにくくなる
- ストレスが軽減され、心身ともに健康的な状態を維持できる
睡眠時間を確保するためのポイント
- 毎日 同じ時間に寝て、同じ時間に起きる ようにする
- 寝る 2時間前 からは カフェイン や アルコール を控える
- 寝る前は スマホ や パソコン を見ない
- 寝室を 暗く、静か、涼しい 環境にする
- 寝る前に ぬるめのお風呂 に入る
睡眠時間を確保できないと感じている方へ
「時間がないから睡眠時間を削るしかない」 と考えるのは NG です。
1日のスケジュールを見直し、無駄な時間を減らす ことによって、睡眠時間を確保できる可能性があります。
具体的には、以下のような方法が考えられます。
- 朝起きたらすぐに勉強を始めるのではなく、30分程度 の 二度寝 をする
- 通学時間を 読書 や 単語帳 の学習に充てる
- テレビやスマホを見る時間を 勉強時間 に充てる
- 部活や遊びの時間を 減らす
睡眠 は、受験勉強 において 非常に重要 な要素です。
武田塾 では、一人ひとりに合わせた学習計画 を作成し、睡眠時間を確保 しながら 効率的に勉強 できるようサポートしています。
志望校合格 を目指す受験生の皆様、ぜひ 7・8時間 の睡眠を確保し、集中して勉強 に取り組みましょう!
武田塾 に少しでも興味を持っていただいた方は、お気軽にご相談ください。
=======================================
”日本初!授業をしない”
武田塾円町校
無料受験相談受付中
YouTubeや看板を見て興味を持った
受験生・保護者の皆様。
塾・予備校選びの際は武田塾まで
お問い合わせ下さいませ。
「武田塾ってどんな塾なの?」
「全然成績が上がらない…」
「今の勉強で合格できるか不安…」
「勉強法を教えてほしい…」
「志望校が決まらない…」
どんなに些細なことでも構いません。
お悩み・ご相談には全てお応えします。
中学生・高校生・既卒生・社会人まで。
いつでもお待ちしております。
武田塾について
武田塾では、
塾生の88%が偏差値11以上upさせ、
逆転合格しています。
👇塾生の1日を知りたい方はこちら👇
武田塾円町校への
受験相談へのお申し込みは
《無料受験相談》
をクリックしていただくか
円町校まで直接お電話ください♪♪
❀武田塾 円町校❀
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1
ブーケビル3階
TEL☎ 075-406-5705
Mail✉ enmachi@takeda.tv