みなさん、こんにちは! 武田塾円町校です。
今回は講師の紹介をしたいと思います!
数学に圧倒的な自信あり!
カリスマ講師の山口先生です!
プロフィール
名前:山口 智暉(やまぐち ともき)
所属:京都大学大学院 経済学研究科
出身地:埼玉県
担当科目:数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ,英語
大学院で勉強していること
専攻について
情報の経済学、「ゲーム理論」が私の専攻です。
ゲーム理論って何?
ゲーム理論とは、社会における複数の主体が関わる意思決定の問題や行動の相互依存的状況を、数学的なモデルを用いて研究する学問のことです。
私達の社会生活の中で、誰かだけが、他者には知られていない情報を持っているような戦略的状況は多々あります。そのような状況をゲーム理論的に分析することが、私の研究テーマであり、より詳しくは、シグナリングゲームと呼ばれている類のゲームが専門です。
指導でのポイント
大事にしていること
ただ闇雲に暗記し、問題を解くという行為によって受験を成功に導くのは、一般的に考えられているよりも困難なことです。それは、思考回路を自覚するプロセスと、勉強を楽しむという基本的スタンスが欠落しているためです。
思考回路の自覚とは、換言すれば自分の思考の流れを知るということです。
そして生徒個々人の思考の流れの在り方によって、指導の仕方が変わります。例えば、問題を直感的に解く生徒には、直感的ではない地道な論理的解答方法を身に付けられるように指導します。これは、直感的な思考を排除しようというのではなく、そのような思考回路を持つ生徒の苦手とする領域をなくすために行っています。
直感型の生徒は、なんとなくで正解に辿り着く経験を多くしてきたことに加え、正解に至る論理的なプロセスを再考するということをしてこなかったために、直感では対処の仕様のない難問や論理の流れの解答が求められる記述式問題を苦手とする傾向があります。この様な傾向を修正し、如何なる問題にも対処できるようになることを目標としています。
指導では、前述の様な欠けを補い、生徒自身で効率的な学習を行えるようにする手助けをさせて頂きます。
担当科目について
数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ、英語を担当しています!
数学には絶対的な自信あり!
経済学部出身ですが、理系でも数Ⅲを用いた受験ができたことに加え、数学を用いた研究をしていますので、特に数学について分からないことがあれば、何でも質問してください。
趣味
とにかく多趣味!
・読書
・映画
・アート
・お酒
趣味は、本を読むことと映画を観ること、そしてアートに触れることとお酒を嗜むことです。趣味に関してあまり語ることはありませんが、もし共通のものがございましたらお話ししましょう。
受験生へメッセージ
「善く且つ高貴に行動する人間は、唯その事実によっても不幸に耐えうるものだということを私は証拠付けたいと願う」ー Ludwig van Beethoven
志望校合格に向けて努力をする中で、辛くて頭を抱えてしまうこともあるでしょう。しかし、善く且つ高貴に行動する人はどんなことでも乗り越えられるものです。努力の先で笑えるよう、一緒に頑張りましょう。