ブログ

「受験勉強が辛くなった君へ」タイプ別モチベUP法!

「受験勉強が辛いなら」

06E1809F-4985-4184-953C-B2E1D632AA14

こんにちは!

海老名駅から徒歩7分

大学受験・個別指導塾の武田塾海老名校です。

 

今回はタイトルの通り

「受験がつらい」

「もうしんどい」

という学生のあなたへ。

"少しでも前向きになってほしい"

武田塾海老名校の校舎長として、

そんな気持ちで書きました。

 

自分の気持ちと向き合ってほしいので

静かな部屋で、ゆっくりとご覧ください。

また、お子様との接し方に悩む保護者の方もぜひご一読くださいませ。

 

 

学ぶという行為はストレスを感じること

賛否両論になるかもしれませんが、

「受験に向いていない人」というのは

確実に存在します。

それはメンタルが弱い人です。

 

なぜなら学ぶという行為は、

ストレスを感じることだからです。

 

例えば、

「新しいスマホに変えた」とします。

そうすると、

今までと同じ操作をしようとしても

タップする位置が違っていたり、

そもそも機能が違っていたりしますよね。

新しい操作方法を覚えなければいけません。

 

毎日ストレスです。

確実に強烈な違和感を覚えます。

そこで今までのスマホに戻すと、

新しい知識や、技術に順応できないまま時が過ぎていきます。

いつしか、周りから取り残されているわけです。

でもここで我慢して使い方さえ覚えれば、

今までよりも格段にできることが増えているはずなのです。

 

勉強も同じです。

 

わからないことに向き合うということは

ストレスです。

それを乗り越えて、

「できる!」

となって初めて、

あなたの知識は増え、

未来が大きくなっていきます。

周りから、

すごいね!って、言ってもらえます。

頑張ったね!って、言ってもらえます。

 

ここであきらめて、良いですか?

元の自分に戻っていいですか?

 

つまり、

あなたが今「勉強辛いなぁ。」

「毎日が同じでしんどいなぁ。」

 

という気持ちならば、

「ちゃんと勉強している」ということです。

 

だから、いいんです。

まずは頑張っている自分、

勉強にここまで向き合ってきた自分を褒めてあげましょう!

 

【タイプ別】勉強で辛くなるポイント

 

それではどんな場面で勉強が辛くなるのでしょうか。

もちろんあなたの辛さはあなたにしか分かりません。

 

そこで受験で辛くなるポイントごとに

Q&A形式で対処法をご紹介していきます。

 

タイプ1:模試の結果が出なくて落ち込んでいる

これは受験相談や三者面談でもよく話題になります。

偏差値が思っていたよりも伸びず、

第一志望の大学でE判定を取ってしまった。

全国にたくさんいるかと思います。

 

ただこの時期、模試の判定は気にする必要がありません。

 

根拠は2つあります。

一つ目は、そもそも模試で合否が決まるわけではないからです。

春先にA判定を取っていたとしても、本番で落ちることは当然あります。

逆に春先にE判定だったとしても、逆転合格をしていく生徒たちを、

武田塾はたくさん見てきています。

ぜひ合格体験記をご覧ください♪

みんな、今のあなたと同じように苦しみながら、

落ち込みながら、ちゃんと合格してきました。

 

二つ目は、本番で解く範囲を今解いているからです。

知識を全て入れ終わっていない状態で模試を受けていますから、

解けなくて当然の問題があるということです。

 

ですからそれを気にしても仕方ありません。

むしろ、今まで勉強していた範囲が解けているかを気にするべきです。

自分で勉強した範囲が解けているならば、

あなたの勉強は順調に進んでいるということです。

それでも不安な場合は、ぜひ受験相談に行ってみましょう。

もしくは、通っている塾の先生に相談してみてください。

現役生の場合は受験は初めての経験。

本当に受かるのだろうか・・・

不安ですよね。

そんな時は、

何回も受験を経験している

プロの意見を聞いてみるのが一番早いです。

 

同じように受験を初めて受ける友達の言葉を信じるか。

何度も受験を経験しているプロの見解を信じるか。

答えはもう見えてきましたね。

 

A. 結果はまだまだ出なくて当然!相談相手だけ間違えないようにしよう。

 

タイプ2:勉強の仕方がわからない。

頑張らなければいけないことはわかってるんですよね。

周りからも勉強しろって言われますよね。

 

でも、どうやったらいいかわからない。

これほど辛いことはありません。

 

武田塾に代表される個別管理型の塾であれば、

正しい勉強法を教えてくれますが、

そうでない場合、

学校でも、塾でも、

授業はしてくれますが勉強法までは教えてくれません。

 

ではどのようにすればいいのでしょうか。

 

科目ごとに細かい勉強法はありますが、

全教科・全科目で重要になるポイントは、

 

「1日のゴール状態を明確にすること」

では1日の理想のゴール状態はどんな状態かというと、

 

「その日勉強した範囲のどこから問題を出されても満点が取れること」

 

です。ここまで仕上がっていないのならば、

その日勉強した内容が模試やテストで活かされることはないでしょう。

なぜなら、テストで解けるまでになっていないからです。

 

初めからいきなりたくさん勉強を頑張るのは難しいです。

だから自分にできる量・範囲で構いません。

まずはその日解いた問題は、どこを聞かれても完璧に答えられるようにしましょう。

それが、明日のあなたの自信になります。

やりきった経験からしか自信は生まれません。

自信を持って、布団に入りましょう。

そして頑張った自分を褒めてあげましょう。

 

受験日から逆算したペース管理が難しければ、

周りの人に確認してみるのが良いかと思います。

もしくは管理型の塾に行ってみるのがおすすめです!

 

A. その日の勉強範囲を完璧に!ペースが不安なら管理型塾で話を聞いてみる。

 

タイプ3:たくさん勉強しているのに成果が出ない

特に苦手科目を勉強している時に起こりやすい悩みだと思います。

 

英語や、数学、物理といった

そもそも成果が出るまでに時間がかかる科目

(範囲が広いor応用できるまでに時間がかかる)

で躓く生徒が多い印象ですね。

 

まずは、できていることを洗い出しましょう。

できていないことばかりに目を向けていると、

勉強が嫌いになってしまいませんか?

嫌いなものに取り組むとき、人の記憶力は著しく低下します。

そこで自分の良い部分にも視野を広げてあげることで、

冷静に自分を見つめることができるようになります。

 

それを踏まえて!

なぜ成果がなかなか出ないのか・・・。

これに関しては2パターンに分かれます。

 

・やり方は正しいが、結果が出るまでにもう少し時間がいる

・そもそもやり方が間違っているので、知識になっていない

 

ほぼ、このどちらかに分かれます。

やり方は正しいが、結果が出るまでに時間がかかる場合

そのまま勉強を進めていけば問題ありません。

苦手科目の勉強は本当に心が折れます・・・。

一見全くわからない問題でも、実は勉強していた範囲だった。

なんてこともよくあります。

「未知に見える問題」「既に知っている情報」

つなげるスキルが必要なのです。

これは、とにかく多く問題を解いて、

解き方を覚え込ませる・解答パターンを増やす

しかありません。

質だけでなく、どうしても量も大事なのです。

根気強く、諦めず、取り組んでみてほしいです。

その代わり!

もし嫌悪感・ノイローゼになってしまっているならば、

受験科目の変更もや志望校も視野に入れてみましょう。

学校の先生や、塾の先生が相談に乗ってくれない。

そんな時は、いつでもご連絡ください♪

 

そもそもやり方が間違っていて知識になっていない場合

これは、早急に勉強法を変える必要があります。

勉強法管理型塾に向かうことをお勧めします。

しかし、やり方を聞いて満足してはいけません。

 

勉強法を確立するまでには時間がかかります。

このやり方で、この量を毎日継続する。

それを貫き、

一定期間が経ったときに初めて成果が現れます。

以下、正しい勉強ができているかのチェックリストです。

あなたの勉強法 当てはまったらチェック
すでに勉強した範囲を出題されても答えられない。 ☑︎
なぜその答えになるのか人に説明できない。 ☑︎
覚えた単語は2秒以内に意味が言える状態になっていない。 ☑︎
スマホを見ながら勉強している。 ☑︎
数学などで途中式を省いて書いている。 ☑︎
わからない問題はそのままにしている。 ☑︎
1週間のうちで復習だけに使う日がない。 ☑︎

 

一つでも当てはまったら、かなり危険です。

すぐに勉強のやり方を変えましょう。

細かい部分の完成度が、偏差値の差になります。

 

あなたの成績が伸びないのはあなたに問題があるわけではありません。

やり方を知らなかっただけです。

正しい方法で勉強すれば、

誰でも、いつからでも成績は伸ばせます。

だから安心してくださいね♪

 

今はできていないことばかりに目が向いてしまいますが、

できていることをきちんと数えましょう。

その上で、今自分に足りないのが量なのか、質なのかを見極めましょう。

 

A. まずはできている事を数えよう!その上で量と質どちらが足りないのかを検証すること

 

タイプ4:そもそも大学に行きたくない。

これは意外と多い高校生の悩みです。

 

何よりもまず、保護者の方と相談しましょう!

私自身、塾の先生をしていますが、

人生の主人公はあなたです。

それを曲げてまで受験する必要はありません。

大学に行くメリット・デメリットを考えてみることも大切ですが、

その上でどうしても行きたくないなら、

行かないという選択肢も、正解です。

しかし、親御さんが話を聞いてくれない。

そんな方もいると思います。

 

そんな時にやってほしいのが、

職業プレゼンです。

・自分が高校を卒業して何がしたいのか

・どうやったらなれるのか

・何が必要なのか

・その職業をしている大人のインタビュー

・なぜなりたいのか、

・なれなかった場合、いつまでにどうするのか

 

このポイントをまとめて親御さんにプレゼンをしてもらいます。

実際に私の塾でも行ったことがあります。

(その生徒さんの場合は自分の行きたい学部に納得してもらう為でしたが。)

 

親御さんはあなたが嫌いで大学に行かせたいわけではないと思います。

一般的な私立大学であれば年間100万円を超える授業料を支払わなければいけません。

むしろ、幸せになってほしいからこそ、大金を払って大学に行かせたいのだと思います。

そして、行かなかった場合の未来が不安なのだと思います。

 

その不安を取り除けるのは、あなたしかいません。

学校の先生や、塾の先生、私でも良いです。

信頼できる人にも相談しながら、資料を作り、

親御さんにあなたの気持ちを伝えてみましょう。

 

A. 自分の未来をプレゼンしてみよう!メリット・デメリットを把握して気付くこともあるはず。

 

タイプ5:将来の夢が見つからないからやる気が起きない

これに悩む高校生の子達を今までたくさんみてきました。

将来が決まっていないから、モチベーションが湧かない。

多くの学生が共感するはずです。

まず、夢が決まっているから良いわけではありません。

夢がないからダメなわけでもありません。

 

あなたがやりたい事は、いつかきっと見つかります。

まずやるべきこと・・・

それは

「絶対にやりたくないことを決める」です。

 

・文系・理系行きたくないのは?

・勉強したくない教科は?

・行きたくない大学群は?

・行きたくない学部は?

・なりたくない職業や職種は?

 

これらを決めてみると、意外と進む方向性は決まってきます。

「勉強しないと〇〇になってしまう・・・」

これも立派なモチベーションです。

 

最終的に何になるかは、就職活動の時決めることができます。

それよりも、やりたくないことを明確化し、

自分が進みたくない方向に行かない為の情報収集をしてみましょう。

 

A.やりたくないことを明確にしよう!ゴールは決めなくていい。進むべき道を見つけよう。

 

武田塾海老名校の生徒のみんなへ

みんなお疲れ様!中島です。

まず、僕たちと一緒に勉強をしてくれて、いつもありがとう。

みんながこの夏休み、朝から晩まで一生懸命勉強している姿を見て、

僕たちは毎日、心が震えます。力をもらっています。

パフォーマンスでも、お世辞でもなく、本音です。

スマホと決別して、毎日自習室に来て頑張っていること。

今までの自分や、自分の弱いところは一回抜きにして、ちゃんと褒めてあげてください。

力がついていない気がして苦しい時期は必ずあります。

なぜなら、

基礎を埋めるというのは、単に知識を入れることではありません。

①点数を取るために必要な知識をインプットし、

②アウトプット(説明)をして定着させ、

③実際に問題を解いて、問題文と知識をつなげる練習をして、

④本番レベルに慣れる。

というステップを全てこなして初めて点数になるからです。

主要科目は安定するまでに時間がかかるし、

暗記に苦手意識があるみんなは、時間が取られすぎている気がしてきます。

 

さて、大切なのはここからです。

重要なことは、

「セオリー」と「自分の状況」を照らし合わせながら進めることです。

セオリーで言えば、確かに英語、数学、国語といった主要科目にとにかく時間を使うことが重要。

でも仮に、自分の暗記科目が課題なのであれば、そこに時間を集中投下するべきです。

そうやって、いかに早く過去問演習に入っていけるようにするかが何より重要です。

演習はカットできても、基礎はカットできません。

このやるべき課題を少しでも削っていく。

自分のものにしていく。

正しいやり方は、武田塾に通っているからには心配ありません。

ちゃんとできています。

あとは、人よりやるだけです。

苦しい時は、僕らが絶対支えるので、

弱音も、できなかった自分も吐き出しながら一緒に頑張り切ろう。

僕たちにできること、全部やって、1点でも多く取れるようにしよう。

大切なのは、今どんな状況かではなく、これからどうするかです。

自分の目指す姿を忘れず、頑張っていこうね!

 

まとめ

ここまでタイプ別に勉強が辛くなるポイントをまとめてきました。

悲しいですが、優しい言葉だけでは、未来は変わりません。

ですから、あなたの状況が好転する為に

なるべく具体的な方法を書いておきました。

もうあなたは十分頑張っています。

頑張る量ではなくて、見る視点を変えてみましょう。

あなたの元気が少しでも湧いたなら、

とても嬉しく思います。

受験はまだまだここから!

やりきったと言える1年にしましょう!

塾をお探しの方へ

武田塾海老名校では毎日無料受験相談を実施しております。

受験に向けた勉強方法が分からない!

科目別の勉強法を知りたい!

など受験相談、勉強相談が必要な方! 学力の上がる正しい勉強法を知りたい方!

是非、お気軽にお申込み下さい! お電話にて承っております。

受験相談は完全予約制。お気軽にお電話ください!

(TEL:046-240-1135)

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾海老名校に通っている生徒たちは、

旧帝大、を中心とした難関国公立大学や、早慶上理、医学部、獣医学部

中央大学、 明治大学、 青山学院大学、GMARCH レベルの大学を目指して頑張っています!


武田塾海老名校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

し、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” 知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

海老名の予備校・個別指導塾といえば

武田塾海老名校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

神奈川県海老名市中央2-4-40

第二東宝ビル2F

小田急海老名駅から徒歩6分

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:046-240-1135

(受付時間9:00~21:45)

関連記事

海老名高校で偏差値40台から上智大学法学部(65.0)に現役合格!KKさんの合格体験記

海老名高校で偏差値40台から上智大学法学部(65.0)に現役合格!KKさんの合格体験記 こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾・ ..

河合全統模試偏差値[国語82.2][数ⅠA80.5][数ⅡB72.0]桐蔭学園3年Y・Tくんの成績UPメソッドとは?

こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾・予備校をお探しの受験生のみなさん、 もうどこの予備校に通うか決めましたか? 「自分に合っ ..

海老名高校で高3偏差値40台から  明治・青学・法政の理工学部に現役合格!林雄太くんの合格体験記

海老名高校で高3偏差値40台から明治・青学・法政の理工学部に現役合格!林雄太くんの合格体験記   こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です! &nbsp ..

相模原中等140/160位から「国公立獣医」帯広畜産大学に現役合格!【OHさんの合格体験記】

相模原中等教育学校で定期考査140/160位から帯広畜産大学に合格!OHさんの合格体験記 こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる