武田塾に入る前の成績は?
全統共通テスト高2模試より
リーディング63 リスニング80 物理82 数学①88 ②78
全体で684でこのままいくと本番は781という予想だった。
武田塾に入ったきっかけは?
個別指導で、自習室がある塾を探していたときに武田塾を見つけた。
勉強のほとんどが自習でそれだけやっていけるか心配だったが
通学路の途中にあり、課題が詳細に出されることが決め手になった。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
勉強時間がほぼ0だったが、立地が良かったので学校終わりにほぼ毎日自習しにいくようになった。
毎日3時間ほどの勉強時間を確保できた。
共テ本番より
リーディング91 リスニング79 物理97 数学①100 ②96
数学は90以上を取れるようになった。物理は深く理解しようとしたおかげで全体的に取れるようになった。
リーディングは直前に急にできるようになった。
(担当の)先生はどうでしたか?
椿先生は物理では現象の理解をずっと進めてくれたのが良かった。
途中から化学を見てもらったことも助かった。途中で話してくれる発展した内容がおもしろかった。
小城先生は僕がパッと思いついた疑問についてもちゃんと考えてくれてありがたかった。
武田塾での思い出を教えて下さい!
共テ前日に鴨川デルタでパンを食べてたらトンビに飯をとられて塾に避難したこと。
鴨川で飯は食うな。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位 物理入門問題精講
最初の1歩にちょうど良かった)
第2位 ターゲット1900
これ1冊でいった
第3位 ポレポレ
カバー外したらキリン柄
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
僕はマイペースを貫きました。心も体力的にも余裕を持ってやるべきです。
あと、生活の中に楽しみを見出すか、取り入れるべきです。
僕の場合、自分の中で塾行くだけで偉いと思ってやる時間はあまり気にしてなかったし、家に帰っても一切勉強しないと決めてました。
校舎長よりひとこと
まず合格体験記の内容の癖がすごい笑
ですが!合格おめでとうございます!
まさか共通テスト数学で満点を取ってくるとは!脱帽です。
ちょいちょいサボりもしていましたが基本的には毎日真面目に自習室に来てくれましたね!
結構な分量の課題も毎回きっちりこなしてくれて素晴らしかったです!
入塾時期的には、普通だったら学校のテストはフル無視して一般に絞っていくところを
しっかり学校も受験勉強も両立で来ていてめっちゃすごいなと思ってました!
大学でも活躍できると思います!これからは好きな勉強頑張ってください!🌟
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉