ブログ

【五月病】受験のストレスに悩む方必見!五月病改善策

【五月病】受験のストレスに悩む方必見!五月病改善策

DALL·E-2024-05-28-13.28_1

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校です!

もうそろそろ暑くなってきて夏の近づきを感じますね。

楽しみだ!と思う人もいる反面、五月病という大敵に受験生が襲われる時期でもあります。

今回はそういった受験でのストレスに打ち勝ち、やる気を失わず

最後まで走り抜く方法を紹介しようと思います。

「受験が本当に辛い」「受験はまだまだだけど新生活が本当にしんどい」

という方は是非この記事を読んでみて下さいね。

Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!

誰もがなりうる五月病とは

DALL·E-2024-05-28-13.28

まずは五月病についてですが、名前の由来を知っていますか?

一般的には、新しい環境に飛び込んだ学生や会社員が連休を挟み、

緊張の糸が解けてしまい、やる気を失ってしまうことが原因です。

新しい環境に飛び込むときは、多くの人が張り切りますが、

それが仇となって鬱っぽい症状に陥ることがあるようです。

五月病のセルフチェックリスト

まずは自分が五月病になってないかを簡単にチェックできる項目を挙げていきます。

参考程度に利用してみて下さい。

・新しい環境に馴染めなく、不満や不安を感じる

・気軽に話をできる友人がまだ1人もいない

・以前と比べて、朝起きるのがしんどいと感じる

・学校に通う意味について頻繁に考えるようになる

・受験自体を辞めたいと強く感じるようになる

・今までできていたことができなくなってしまい、やる気が全く出なくなる

このうちどれか1つでも当てはまったら五月病という訳ではありません。

ただ、複数当てはまる、あるいは長期的にこの症状が続いてる人は

五月病に陥っている危険性があります。

五月病になりやすい人

次に五月病になりやすい人の特徴について書いていきます。

そもそもですが、五月病とは誰しもが陥りうるものですが

特に五月病に陥りやすい人がいます。

それは、真面目で完璧主義、きっちりやらないと気が済まない人

が陥りやすいのです。

なぜならそういった人の多くは新しい環境で張り切ってしまい、

完璧を追い求めるあまり大きなストレスがかかってしまうからです。

また、完璧主義者に限らず、受験や就職などの大きな目標を達成したことで

燃え尽き症候群のような状態に陥っている人も五月病になりやすいんです。

ですので、少しでも心当たりがある人は要注意です。

五月病になってしまう理由

先ほども触れましたが、五月病になってしまう理由は「落差」です。

つまり、新しい環境で心機一転頑張ろうとするプラスの気持ちから、

連休を挟んで緊張の糸が切れ、面倒だなと思うマイナスの気持ちに変化し、

それに伴うストレスによって五月病は引き起こされてしまいます。

また、バーンアウト症候群の人は、それまではある目標に没頭していたのにも関わらず

目標をいざ達成してしまうと、燃え尽きたかのように意欲を失い、

社会に適応できなくなってしまいます。

こういった人も新しい環境に大きなストレスを感じて五月病になってしまうと

言われています。

五月病の予防法と対処法

最後に五月病にならないための予防法と、五月病になってしまった時の対処法

について紹介します。

予防法

まずは予防法からです。

・初めに完璧にこなそうとしない

・他人とのコミュニケーションを取ること(孤独になりすぎないこと)

・適度な運動を心がけること

・睡眠の質を上げること

一般的にはこのようなことが対処法として適切だと言われています。

完璧を目指すことは素晴らしいことだと思いますが、最初から常に完璧を目指してしまうと

自分自身に大きなプレッシャーがかかってしまいます。

ですので、完璧主義にならないように気を付けると良いのかもしれませんね。

また、日頃の生活習慣も重要です。

肉体的に健康でなければ精神的に滅入る可能性が高いですしね。

対処法

次に、五月病になってしまった時の対処法についてです。

・趣味を日常生活で取り入れる

・ストレスをそのまま受け入れる

・悩みを友人に相談する

・バランスの良い食事を意識する

五月病は軽度の鬱症状ですので、すぐに治るものではないです。

ですので、少しづつ改善していくことが重要です。

また、趣味などで幸せホルモンのセロトニンなどを分泌すると、

心地よさを感じられます。

加えて、バランスの良い食事を摂ることによって、肉体的に健康になれます。

受験うつ

ここまでは五月病という誰もがかかりうる病気について書いてきました。

次はそれに関連して、受験生にスポットライトを当てて話していきます。

受験うつとは

受験うつとは受験期に発症したうつ病の総称ですが、受験うつにかかる受験生は

決して珍しくありません。

また、受験うつになる理由は、不安に対して継続的にストレスを感じるからです。

そしてこの受験うつには3パターンあります。

プレッシャー型受験うつ

これは主に家族や学校の先生から過度な期待を寄せられることで

発症するタイプです。

こういった場合受験生の多く怒りを爆発させるケースが多いようです。

比較・競争型受験うつ

これは勉強に対する意欲を失い、自信をなくしてしまうことで

発症するタイプです。

自分の思う通りに受験勉強が進まず、自分の価値を感じることが

出来なくなってしまいます。

そうなってしまうと失敗に対して極度に敏感になってしまい、

学校を休みがちになり、その結果、成績が落ち更なる負の連鎖に

陥ってしまいます。

モチベーション喪失型うつ

これは身近な友達や他の受験生と自分を比較して

劣等感を持ってしまうことで発症します。

受験うつにならないようにするためには

・睡眠時間を確保し、早寝早起きをする

・太陽をしっかり浴び、運動する

・1日3食、バランスの良い食事を心がける

・友人と会話をしたり遊んだりする

無理は厳禁!長期的な視点で勉強する

次に無理をした生活をおすすめできない理由について紹介します。

無理なペースの勉強をおすすめしない理由は、

受験はどれだけ頑張るかの勝負ではないからです。

受験は最終的に最も点数が高い人が勝つ勝負です。

ですので、目先の成績の伸びに執着するのではなく、長期的に考えましょう。

無理をして、一時的に成績を伸ばしたところで挫折して中断してしまっては

元も子もないのです。

だからこそ、健全な生活を送り、無理のない一定のペースで勉強することが重要なのです。

さいごに

いかがだったでしょうか!

受験はストレスとの戦いでもあります。勉強は頑張らなければなりませんが

無理をするのと頑張るのはまた別物です。

自分のメンタルと向き合って志望校に合格してください!

大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!

大谷高校のマスタークラス

桃山高校の自然科学科

紫野高校のアカデミア科

堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など

難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。

1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で

最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。

定期テスト対策にも対応しています。

中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん

中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。

まずはお気軽にご相談ください。

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる