ブログ

【文系向け】苦手な数学を克服するために今からできること

【文系向け】苦手な数学を克服するために今からできること

DALL·E 2024-03-26 17.06.41 - Create a horizontal anime illustration of a female high school student who has the ability 'Databank'. She's in a high-tech environment, maybe a futur

こんにちは!

京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校です。

文系の生徒が苦手なものといえば数学ですよね。

数学からできるだけ逃れたくて 文系選択をしたという話もちらほら。

しかし逆に言うと、数学を克服すれば文系の中で抜きんでた成績を取れる可能性もある!

ということです。

今回は数学の克服の仕方を説明し、この時期から周りと差をつける土台作りをしよう

という文系選択者向きの記事です。

一緒に見ていきましょう!

無料受験相談

Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!

数学が苦手な人の特徴

DALL·E 2024-03-26 17.07.49 - Create a horizontal anime illustration of a female high school student struggling with her studies. She is sitting at her desk, her books and papers s

まずは数学が苦手な文系選択者の特徴を挙げていき

苦手になってしまった原因を探っていきましょう。

数学に対して苦手意識が強すぎる

1つ目から少し精神論的になってしまうのですが、

数学に対して必要以上に苦手意識を持っていること

が実際に数学の点数が伸びない人の特徴だと思っています。

数学の点数が低いから苦手意識が強くなったのか。

苦手意識が強くなりすぎて解ける問題も解けなくなってしまうのか。

にわとりたまごのような話ですが、

おそらく相互作用しながら負のループに陥っています。

もちろん、仮に完全に苦手意識がなくなったからと言って

今まで解けなかった問題が解けるようになるなど

そんな魔法のような話はありません。

しかし、受験本番が近くなった直前期に

これまで参考書を完璧に仕上げてきたのにも関わらず

点数が上がらないどころか下がってしまう人がいます。

勉強時間が減ったわけでも怠けたわけでもないのに。

これは直前期の気持ちの焦りのせいで

ずっと持っていた苦手意識がこの時になって加速してしまい、

実力を発揮できなくなってしまったからです。

直前期にしわ寄せがこないように

この時期から苦手意識を払拭しようと思うことが重要です。

無料受験相談

ビジュアル(図やグラフ)と式が対応していない

2つ目の特徴は少し具体的、限定的ですが

ビジュアル(図やグラフ)と式が対応していない

というのが苦手な人の特徴だと思います。

例えば三角関数において、得意な人だと

単位円を書いてみたり、波として表してみたり、公式を使って式変形をしたり・・・

と問題文で与えられた情報から、いくつもの数学的表現を思いつきます。

しかし、数学が苦手な人は行き詰ってしまった時に他の表現方法を知らず

先ほどの例であれば永遠と式変形を繰り返している というようなことが起こりがちです。

その原因は、ビジュアルで理解していないことが1つ挙げられると思います。

数学ができる友達や先生に問題を解いてもらうと

必ずいくつもの図を書いているはずです。

最初から答えまでのルートが分かっているわけではなく、何枚もグラフや図を書いて糸口を発見しているものです。

もっと泥臭く解答をさがしましょう。

今から数学を強化する理由

DALL·E 2024-03-26 17.06.40 - Create a horizontal anime illustration of a male high school student with the ability 'Super Speed Calculation'. He stands in a classroom filled with

ここまで数学が苦手な人の特徴を挙げてきました。

そして冒頭でも述べた通り、数学ができることが文系生徒にとって

大きなアドバンテージになることはみなさんも既に知ってると思います。

しかしこの時期から数学にかなりのウェイトを置くのは勇気がいることではないでしょうか?

周りの文系生徒もある程度の暗記量はサクッとこなしてきますし、

英語だって数学と同じかそれ以上の配点が割り当てられています。

得意な英語や社会科目で逃げ切ろうと思っている人もいるかもしれません。

しかし私はこの時期だからこそ数学に全振りする日があってもいいと思っています。

受験期後半になるにつれて全ての科目のバランスが重要になってきます。

逆に言うと夏休みくらいまでが数学に全振りすることのできる唯一の期間です。

文系生徒なら多少のブランクがあっても、

英語や国語、社会の感覚を取り戻すにはそれほどの時間がいらないはずです。

もちろん文系科目も授業や単語帳など、必要最低限触れておくのは大切ですが

数学の合間を縫ってくらいの感覚でもいいと思います。

それほど数学に早い段階からコミットしておくと、先ほど述べた苦手意識も徐々に薄まっていくと思います。

無料受験相談

おすすめの勉強法

DALL·E 2024-03-26 17.06.37 - Create a horizontal anime illustration of a female math teacher. She is standing in front of a blackboard filled with complex mathematical formulas an

ここからは具体的に数学の苦手を克服するのにおすすめの勉強方法をいくつか紹介していきます!

過去問を見て逆算しろ

まず1つ目が、この時期に志望校の数学の過去問をもう見てしまうということです。

「数学が苦手だから・・・」という理由で、

この時期から過去問に手を出すのは早い と考える人は多いのではないでしょうか?

学校の先生や塾の先生から基礎の大切さを叩き込まれるが故に、

真面目な人ほどそう考えがちです。

しかし、この考え方はさらに数学の成績を停滞させている可能性があります。

複数の大学の過去問を解き比べてみると分かると思いますが、

それぞれの学校が好む分野、ネタ、解法パターンはかなりはっきりしています。

とくに大学受験はそれが顕著です。

大学側が「こういう人材を求めています」と教えてくれるのが過去問なので、 過去問から傾向を知る以上に近道はありません。

「どうせ解けないのに今解答を見てしまうとネタバレになってしまう・・・」と心配する人がいますが、私はその点に関しては特に心配はいらないと思っています。

この時期に志望校の過去問を丸暗記できてしまう人はまず少ないですし、

数か月後に解いても覚えているのならもう知識として頭に入っていると考えていいと思います。

それよりも、過去問を解いて自分の志望校の癖を知り、

日常使っている参考書で「この問題はあの大学が好きそうだ!」

と気づけるセンサーを養う方が重要です。

無料受験相談

出来る人の感覚を盗め!

2つ目に挙げるのは

数学が得意な人の感覚をインストールしろ!

というものです。

大学受験は志望校も学部もバラバラですし、

これまでより能動的に勉強する人が増えるので各々が一人になって勉強しがちです。

特に塾に通わない人、自習メイン型の塾に通っている人は勉強法も解法も我流に走ってしまう危険性があります。

実体験ですが、数学が非常に得意な友達に私が解けなかった問題を目の前で解いてもらったことがあります。

基本的な計算過程から、間違えたときのリカバリーの仕方など学ぶことの連続でした。

一番印象的だったのは知っている解法パターンの多さです。

その日から問題を解いて答え合わせをし、

正解していても解答に載っている解法を全て試してみて

全て覚えました。

目の前で解いてもらうことで紙の参考書では伝わらない部分を知ることができます。

問題を前にして何も思いつかない時、行き詰った時、

「あの人はどうするかな」と真似するような気持で取り組むと

意外とペンが動いたりします。

無料受験相談

おわりに

今回は文系向きに苦手な数学を克服する方法を説明してきました。

まずは1分野から、

「絶対に解ける!」と自信になるまで繰り返しましょう。

数学漬けの日をつくるならこの時期です!

大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!

大谷高校のマスタークラス

桃山高校の自然科学科

紫野高校のアカデミア科

堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など

難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。

1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で

最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。

定期テスト対策にも対応しています。

中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん

中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。

まずはお気軽にご相談ください。

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる