ブログ

【受験】勉強習慣を作ろう!高校1年生から始める勉強ルーティーン

【受験】勉強習慣を作ろう!高校1年生から始める勉強ルーティーン

antoine-dautry-_zsL306fDck-unsplash

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

高校1年生の皆さん!そろそろ学校にも慣れてきたのではないでしょうか。

高校受験が終わり、受験勉強から解放されたとおもいきや

次は大学受験ですね(´;ω;`)

大学受験は高校受験に比べ分量と難易度がけた違いになります。

この時期からしっかりと勉強習慣を作ることが

効果的な学習と成功への道のりを作る鍵となります。

では、どうすれば良い勉強習慣を形成できるでしょうか?

一緒に見ていきましょう!

無料受験相談

Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!

1,自分だけの勉強空間を作る

andrew-neel-cckf4TsHAuw-unsplash

まず第一に、集中できる環境を整えることが大切です。

これは、自分だけの勉強空間を作ることで実現します。

自分だけの空間とは、物理的な場所だけでなく

心地よい音楽や香りなど、五感を刺激する要素も含みます。

例えば、好きな音楽を聴きながら勉強する

お気に入りの香りのキャンドルを焚く、などです。

この環境作りにより、勉強を始める前の準備時間を楽しむこともできます。

学習環境は学習意欲を引き立て、集中力を高める役割も果たします。

自分にとって最適な学習空間を見つけることから始めましょう。

さらに、勉強スペースを整理整頓することも重要です。

無秩序な環境は集中力を散漫にし、学習効率を下げます。

教材、ノート、筆記具など、必要なものはすぐ手の届く位置に配置しましょう。

これにより探す時間が省け、効率的に勉強に取り組むことができます。

無料受験相談

2,スケジュールを作る

lukas-blazek-UAvYasdkzq8-unsplash

勉強の管理にはスケジュール作りが欠かせません。

スケジュールは、時間の使い方を明確にし

効率的な学習を可能にします。

具体的には、どの科目をどのくらいの時間勉強するか

休憩は何時に取るか、などを事前に計画します。

また、スケジュール作りには自分自身の一日のリズムを理解することも重要です。

朝型の人は早朝、夜型の人は夜間に集中力が高まるかもしれません。

自分のリズムを把握し、それに合わせたスケジュールを作ることで

最高のパフォーマンスを発揮できます。

ただし、スケジュールは厳密なルールではなく

あくまでガイドラインです。

予定通りに進まない日もあるでしょう。

そんな時は自分自身を責めず、柔軟に対応しましょう。

自己理解と自己調整がスケジュール作りのキーとなります。

学習方法を見つける

高校1年生のうちから適切な学習方法を見つけることは

大学受験への道をスムーズに進める重要な一歩です。

人によって効果的な学習方法は異なります。

なので、自分自身がどのような方法で

一番学びやすいかを見つけることが大切です。

そのためには、いくつかの学習方法を試してみることが必要です。

フラッシュカード、ノートを取る、教科書を読むなど

様々な方法を試し、自分に合った学習法を見つけ出してみてください。

学習の反省・振り返りを行う

また、学習の振り返りや反省も重要な学習習慣の一つです。

自分の学習の進行状況を把握し、反省することで、次回の学習に活かすことができます。

毎日の学習が終わったら、その日の学習の進行状況や理解度

困ったことなどを記録してみましょう。

そして、その記録を元に次の学習計画を立てることで

より効果的な学習ができます。

無料受験相談

3,目標設定を行う

erika-fletcher-MZxqc6n9qCw-unsplash

勉強習慣の形成には、具体的な目標設定が大切です。

目標はモチベーションを高め、進行方向を示す役割を果たします。

大きな目標(例えば、特定の大学への進学)を設定したら

それを達成するための小さなステップ(例えば、毎日2時間の英語の学習)を設定します。

これにより、目標は達成可能で具体的なものとなり

自分の進捗を具体的に把握することができます。

また、目標は現実的で達成可能なものであるべきです。

現実離れした目標は、達成することができず

逆にモチベーションを下げる可能性があります。

現実的な目標を設定し、それを達成することで自信を得て

さらなる努力を続けることができます。

息抜きは忘れずに

最後に、息抜きも大切な学習習慣の一部です。

一日中勉強するだけが良い成績を出す唯一の方法ではありません。

息抜き時間を設けることで

脳に休息を与え、リフレッシュすることができます。

適度な運動や趣味を楽しむ時間、友達との時間などを設け

心地よいバランスを保つことが大切です。

この息抜きが上手な人を「要領のいいひと」と呼びます。

上手く息抜きをして効率的に勉強をこなしていきましょう。

無料受験相談

4,さいごに

これからの学校生活は新たな挑戦の連続です。

しかし、それを楽しむことが、これらの挑戦を成功に導く鍵となります。

新たな学習習慣を作り上げることは、ただ単に勉強時間を増やすだけでなく

自分自身の成長と成功をサポートする環境を作ることを意味します。

自分だけの勉強空間の作成、効率的なスケジュール作り

具体的な目標設定、これらの要素を一つずつ取り入れ

自分自身の最善の学習習慣を見つけていきましょう。

それは、大学受験に向けての成功への大切な第一歩となることでしょう。

ただ、ここまでのことはなかなか一人でやるのは難しい!という人は

出町柳校の無料勉強相談にぜひお越しください!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!

大谷高校のマスタークラス

桃山高校の自然科学科

紫野高校のアカデミア科

堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など

難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。

1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で

最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。

定期テスト対策にも対応しています。

中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん

中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。

まずはお気軽にご相談ください。

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる