【大学受験】受験のストレスとどう向き合うべきかを解説します!
この記事は約5分で読めます。
こんにちは!
左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の講師Mです!
今回は、大学受験でのストレスとの向き合い方
そしてそれをどう改善するべきなのかについて解説していきます。
Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!
1,勉強そのものについて
それではさっそく、説明していきたいと思います。
まずは、自己管理と計画立てについてです。
受験期間中は、自己管理と計画立てが非常に重要です。
まず、受験に関する重要な日程や締切を把握し
それに基づいてスケジュールを立てましょう。
スケジュールには、勉強時間、休憩時間、睡眠時間などを
バランスよく組み込むことが重要です。
また、目標設定も大切です。短期目標と長期目標を設定し
達成感を得ることでモチベーションを高めましょう。
モチベーションの保ち方が受験の結果そのものにもかかわっていきます。
次に、学習環境の整備です。 受験勉強には、適切な学習環境が必要です。
自分にとって集中しやすい場所を見つけ
そこをきちんと整えましょう。
片付けられた机や静かな場所は、効率的な学習につながります。
また、学習資料やツールを整理し、使いやすくすることも重要です。
環境の整備によって、無駄な時間やストレスを減らすことができます。
意外と、ストレスというのは気づかないもので
気づいたらストレスになることもあるので
環境にもぜひ、気を付けてみてください。
また、インプットとアウトプットのバランスにも気を付ける必要があります。
受験勉強は知識のインプットが中心ですが、それだけでは十分ではありません。
アウトプットを行うことで、自分の理解を確認し、記憶を定着させることができます。
過去問や模擬試験を解いたり、友人や家族に教えることで
アウトプットの機会を増やしましょう。
このバランスがストレスの軽減にも繋がります。
インプットばかりだと、成果を感じられずにモチベが下がるという事もあり得ますからね。
そして、前向きな目標設定とビジョンを持つということです。
受験期間中は前向きな目標設定とビジョンを持つことも大切です。
自分が受験を通じて何を達成したいのかを明確にし
それを思い浮かべることで、困難な状況にも立ち向かう力が湧いてきます。
将来の夢や目標を思い描きながら、受験勉強を進めましょう。
きっと、勉強を継続させてくれる力になるでしょう。
最後に適切なサポートを活用するということです。
受験のストレスを克服するためには、適切なサポートを活用することも重要です。
学校の先生や家庭教師、塾の講師などからの指導やアドバイスを受けることで
自信を持って取り組むことができます。
また、専門のカウンセラーや心理学者に相談することも有益です。
そういう人たちは、はストレス管理や学習支援の専門家であり
あなたの悩みを解決する手助けをしてくれるでしょう。
2,習慣や休憩などについて
それでは、次は習慣や休憩についても解説していきます。
まず第一に健康的な生活習慣を確立する ということです。
ストレスとの戦いには、健康的な生活習慣が欠かせません。
バランスの取れた食事を摂り、十分な睡眠をとるように心がけましょう。
また、適度な運動やリラックス法(ヨガや瞑想など)を取り入れることで
心身のリフレッシュを図ることができます。
さらに、ストレスを抱えたときには
深呼吸やリラックスのためのテクニックを試してみると良いでしょう。
また、休憩の取り方も大事です。
休憩するときに仲の良い友達と話すだったり
好きな音楽を聴くという事だったり
勉強を継続できるような工夫を自分で見つけていくことも必要になります。
3,気持ちの持ちようについて
3つ目に、メンタルの持ち方について、主に説明していきます。
結局、皆さんが直面するのはメンタル的な問題なのではないのでしょうか。
だからこそ、対策をしてみてほしいのです。
一番大事なのは、ポジティブな思考を持つということと
そして心理的なサポートを受けるという事です。
受験期間中は、ネガティブな思考や心配事が頭をよぎることがあります。
そんなときには、ポジティブな思考を心がけましょう。
自分の成果や達成感にフォーカスすることで、モチベーションを高めることができます。
また、家族や友人、教師など信頼できる人たちとのコミュニケーションも大切です。
彼らからのサポートやアドバイスを受けることで
心理的な安定感を得ることができます。
また、プランBの設定とリラックスタイムの確保も大切です。
受験は一大イベントですが、すべてがうまくいかないこともあります。
そのため、プランBを設定しておくことが重要です。
もしも計画が狂った場合や予想外の問題が発生した場合には
プランBに切り替えることで冷静な対応ができます。
また、受験勉強だけに時間を費やすのではなく
リラックスタイムもしっかり確保しましょう。
趣味や興味のあることに時間を割くことで
リフレッシュ効果が高まります。
また、適切な情報の取捨選択も忘れないようにするべきです。
受験期間中は、情報が氾濫しているため
適切な情報の取捨選択が必要です。
過度な競争意識や他人との比較に囚われず
自分にとって必要な情報に絞りましょう。
また、SNSやインターネットの使用には注意が必要です。
適度な休憩時間や学習時間を設定し
そこでの情報収集に留めることが大切です。
そして、自己肯定感の向上も重要な要素になります。
受験勉強には努力と継続が必要ですが
時には挫折や失敗も経験するかもしれません。
そのようなときには、自己肯定感を向上させることが大切です。
自分の長所や成果を認め、自信を持つことで、ストレスに立ち向かう力が生まれます。
過去の成功体験や困難を乗り越えた経験を思い出すことも効果的でしょう。
4,最後に
今回は、様々な視点からストレスとの向き合い方とその対策について話してきました。
勉強そのものや習慣なども
もちろん大切ですが多くの人はメンタル的なところで悩むかと思います。
それは、受験が近づくほど深刻にもなってしまうかもしれないので
早めに手を打っておきましょう。
何事も早めに対策しておくことで後々助かることもあるので
ぜひ意識してみてくださいね。
大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!
大谷高校のマスタークラス
桃山高校の自然科学科
紫野高校のアカデミア科
堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など
難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。
1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で
最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。
定期テスト対策にも対応しています。
中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん
中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。
まずはお気軽にご相談ください。
冬だけタケダもやってます!
入会金無料で1か月武田塾に通える
「冬だけタケダ」を今年も実施しています!
もう申し込みは可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
夏休み一人で勉強するのは難しいと思うので
1か月間一緒に勉強していきましょう!
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉