【親御様向け】元一部上場企業の社員が思う武田塾の良いところ
この記事は約5分で読めます。
こんにちは!
左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!
今回は
元一部上場企業の社員が思う武田塾の良いところとは何か
というテーマでお話していきたいと思います。
日本では受験対策として塾に通うというのは一般的なので
中学・高校になったタイミングで塾を探されている方は多いですよね。
ただ、特に京都は塾がたくさんありすぎて
どの塾が一番合っているかというのが
よくわからないという方は
多いんじゃないかと思います。
そもそも論として
塾に行って勉強するだとか
高校受験・大学受験をして進学を志すっていうところで
最終的なゴールってお子様が
「自分のやりたいことを自分で実現できるようになる」
「社会に出たときにしっかり活躍できるようになる」
「将来経済的に困らずに安定した暮らしができるようになる」
というような
社会に出た後のことだと思うんですね。
その手段として大学出ておいた方が有利だし
その為に塾に行っておこうという
選択をされると思います。
ただですね
学校の先生や、塾の教室長もですが
基本的に「教育」の中から出たことがない人が現状多いです。
それが良くないという事ではなく
実際に社会に出て経済活動をしていく学生の指導において
受験・学校教育以外の観点を持てる人が
教育業界にはそこまで多くないという現状があります。
私は以前ファーストリテイリング(ユニクロ)の社員で
自分で事業を起こしたこともある(すぐ潰れましたが笑)
割と教育業界では珍しめの人間なので
元一部上場企業の社員の経験から
なぜ武田塾が良いと思うのかをお話していけたらと思います。
私の詳しい経歴はこちらに書いているので是非。
1,計画性が身につく
まずは計画性が身についていきます。
武田塾のシステムがこれを可能にしてるんですけど
例えば早稲田大学を目指してるとなった時に
武田塾では早稲田ルートという
早稲田大学レベルに到達するために必要な参考書の一覧表を使用して
そのルートに基づいて残り時間を逆算して計画を立てます。
(ルートそのものはご来校いただけると無料でお渡しします。)
半年後にここまでやる
そのために3か月後にはここまでたどり着く必要がある
その為に1か月後には…
そのためにこの1週間…
そのために今日1日何をどこまでやる
というところまで計画を立てていきます。
もちろん人それぞれ勉強できる量やペースには差があります。
なので、最初1~2か月で自分ができる勉強量・ペースをつかんで
それをもとに計画を立てていきます。
もちろんいきなり自分の計画を立てられる生徒はいません。
ですので、講師が徹底的にヒアリングして
ベストなペースを探りながら毎日の計画を作っていきます。
毎日決めた量の勉強をこなしていくと
もう少し増やしても大丈夫そう
今週は部活の大会があるから、少しペース落としたほうがよさそう
という感覚が身についてきます。
もちろんここでも
自分のキャパシティを超えてやる量を増やし過ぎて
体調を崩してしまったり
逆に減らし過ぎて受験に間に合わなかったり
という風になってしまう可能性があるので
常に講師との確認をしています。
このように
目標から逆算して1日の計画を立てるという
大人でもなかなか難しいスキルを
時間をかけて練習できる環境があります。
※毎回の指導報告書のサンプル
2,主体性が身につく
次に、主体性を身につけていく練習も可能です。
今の学生は主体性がないとかなんとか
ニュースで話題になっていますが
私はこれは当たり前の現象だと思っています。
基本的に小中高生は学校と家というコミュニティにしか属さないので
そこでの価値観を吸収します。
いまはスマホやネットが当たり前の世界なので
色々な価値観を吸収する子供たちもいますが
やはりベースは学校社会の価値観になります。
そうなると、授業ベースになるので
基本的に受け身学習が前提なんですね。
1日の大半を受け身の授業で行っている中で
主体性を鍛えていくというのはなかなか難しい話です。
武田塾では勉強自体は自分で進めていくので
徐々に主体的に動く習慣が
身についてきます。
こちら卒塾生が受験終了直後に送ってきたLINEです。(掲載許可済み)
入塾時には勉強習慣はなく、計画が崩れることは多々ありましたが
最終的には習慣も安定し、受験が終わってからも
次のフェーズに向けて自分の勉強を進める意思を
自分から持ってくれました。
この姿勢は社会に出てから非常に大切になってきます。
今、主体性がないのは当たり前です。
主体性は生まれ持ったものではなく、環境と練習で身に付きます。
その環境が武田塾にはあるのではないかと考えています。
3,今の時代:学歴<自分の頭で考える力・行動力
武田塾の指導方法は
今の時代に合っていると考えています。
情報が民主化されて時代の入れ替わりが
つい十数年前と比べ物にならないくらい早い時代です。
変化に対応できないとすぐに取り残されて行ってしまう
面白くもあり怖くもある時代です。
一般企業はその中で生き残るためにあらゆる新しい変化をしている中で
教育はいまだに旧態依然としています。
社会の変化を敏感に感じ取るために常に最新の情報にアクセスし
その情報をもとに自分の頭で物事を考えて
合理的にすぐ行動に移す。
こういう生き方が嫌でも必要になります。
学歴というのは日本においては持っておいた方がもちろん有利ですが
大企業であればあるほど
学歴をまったく評価に入れない企業も次々と出てきています。
今や学歴は最強の武器ではなく道具の一つになっています。
その中で武田塾は
学歴だけではなく
自分でいろいろなことを学び取っていく技術を手に入れるために
有効な指導の形態だと私は考えております。
学力向上は大前提
学力向上は大前提として、そこにプラスアルファで得るものがある
というのがこの時代の塾の役割だと思っています。
「質の高い授業」ではなく
「ピンポイントでの解説」「勉強習慣の定着」
が今の時代大切です。
なぜかというと
「質の高い授業」はYoutube・市販の参考書で
十分すぎるほど賄えるからです。
授業だけでは解決できない
人によって違う細かい質問の解説
ネットや書籍を使って「自分で学びとっていく」ための技術
決めたことを習慣にする継続力
を武田塾では提供しています。
4,さいごに
いかがだったでしょうか!
今回は
元一部上場企業の社員が思う武田塾の良いところについてお話ししました。
もっと細かい勉強の進め方や
個別指導のシステムなどを書いてしまうと半端じゃない文量になってしまうので
少しでも興味を持っていただいた方は
出町柳校の無料勉強相談にお越しください。
詳しくご説明します。
受験生はもちろんですが
中高大一貫校で受験がない生徒さんも出町柳校には
多くご来校いただいておりますので
純粋に能力を伸ばしたい!という方も大歓迎です。
フランクな個別カウンセリングなのでご安心ください。
下のボタンから約1分でお申込できます。
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉