ブログ

【高1・高2生必見】共通テストで失敗しないために今やるべきこと

【高1・高2生必見】共通テストで失敗しないために今やるべきこと

christian-erfurt-sxQz2VfoFBE-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です。

今回はですね

高1・高2生が共通テストで失敗しないために今やるべきこと

というテーマでお話していきたいと思います。

大学受験を志す高校生の中でですね

国公立が選択肢にある人は

共通テストというフィルターにかけられる運命にあるんですけども

ここで毎回失敗してしまう人が大量発生してますと。

特に国公立はですね

東大京大・旧帝大以外は共通テストの比率が基本的に二次試験より高いので

共通テストでやらかすと詰むって話で。

この共通テストでやらかさないためには

どうすればいいのかについて解説していこかなと思います。

私立を考えてる人もですね

共通テスト利用入試という、共通テストの点数を使える入試があるので

共通テストの点数を取っておくと有利になりますと。

非受験生の段階でいかに勉強を勧められるかで

かなり差がついてくるので

難関校を目指してる人ほど目かっぴらいて読んでほしいなと思います。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!

 

1,高3の夏までには最低でも完成させたい

annie-spratt-4-4WPFLVhAY-unsplash

共通テストは高3の夏までに完成させろって話で。

特に二次試験で使う科目はマストですね。

これ何でかっていうと

9月以降で共通テストの対策に時間を使うと

かなりハードになりますと。

これ何でかっていうと

まず模試の回数がえげつないんですね。

月1,2くらいのペースで模試がやってきますと。

後は滑り止めの私立や公募推薦の過去問演習が入ってきますと。

なので過去問の演習と復習で結構時間取られるんですね。

ここに共通テストまでがっつりねじ込まれると

なかなか時間的に渋くなってくるって話で。

夏休みが終わるまでに完成させておくと

共通テストに向けた勉強は少しでいいので

だいぶ楽になりますと。

共通テストでしかいらない科目もこのタイミングで完成してるのが理想ですが

最悪夏休み後半でゴン詰めしても間に合うっちゃ間に合います。

なので二次試験でも使う科目は確実に夏の時点で

8割超を安定的に取れるようにしてほしいですと。

しっかりやれば半年である程度完成する

しっかり勉強すればですね

すべての科目を完成させるのは難しいんですけど

3~4科目であれば半年くらいで完成させられるんですね。

良い参考書を正しいやり方で

継続して勉強していく必要があるんですけど

いけますと。

ただなかなか自分でいきなりできないと思うので

不安な人は塾とか予備校を使ってもらえればと思います。

2,共通テスト普通にムズイ

nguyen-dang-hoang-nhu-cbEvoHbJnIE-unsplash

共通テストって普通に難しいんですね。

これセンターの時代って

例えば社会科目とか一問一答ゴリゴリ気合で暗記したら

一か月半くらいで8割とか割と取れるようなテストだったんですけど

共通テストはどちらかというと思考力試してくるので

単純暗記じゃ乗り切れなくなってますと。

特に2025年から新課程入試に切り替わって

完全に思考力重視のテストになるので

2024年に受ける人も気を付けないといけないですと。

共通テストの難しいところはですね

共通テスト専用の対策をしないとダメなところですと。

例えば英語一つとっても

センターと違って発音とか文法問題が消えたんで

半端ない量の長文をスピーディに処理しないとダメなんですね。

どんだけ私立で難しい文章読めても

私立って割と時間はゆっくりあるので

共通テストの問題解いてみたら時間全然足りなくて

半分も点数取れないみたいな

こういうことが全然あるのが共通テストですと。

3,今1年生の人はもう勉強始めないとやばい

taylor-wilcox-4nKOEAQaTgA-unsplash

特にですね

今1年生の人はもう勉強始めないとやばいんじゃないかって話で。

完全に新課程入試に切り替わる年なので

何があるかわからないんですね。

情報が新しく入ってきたり社会の選択の仕方が変わったり

色々変更がある中で

新課程の参考書ってまだ十分に出てきてないですと。

なのでどんなことがあっても対応できるように

共通テストレベルまでの知識は2年生の夏までにつけておいた方が

圧倒的に有利ですと。

新課程と言えど各科目で学ぶ内容は大きく変わらないので

今ある参考書や学校の教科書で

十分に知識を積むことができます。

さらにですね

推薦の間口が広くなることが予想されるので

学校の成績も取れるなら取っておいた方がいいんですね。

学校の成績は提出物だとか定期テストの点数で決まるんですけど

これ難しいのが

受験で点数を取るために必要な勉強と

定期テストで点数を取るために必要な勉強は

全然質が違うんですね。

これ受験勉強を始めるのが遅いと

もちろんその分ペースぶち上げてやっていかないとダメなので

学校の勉強との両立が難しくなりますと。

逆に受験期に推薦のために学校の勉強を優先して

定期テスト期間は定期テストのことだけに集中するみたいな

こういう勉強をしてしまうとですね

大体テスト1週間前から勉強すると考えたら、テスト期間も合わせて

2週間全く受験勉強をしない時間ができますと。

んでだいたい3年生はテストが1年で5回あるので

5×2週間で10週間、つまり2か月半受験勉強が完全ストップすることになってしまいますと。

これはかなり不利になってしまいます。

推薦受験を考えてない人は何の問題もないんですけど

新課程入試において、実際に進学するしないは置いておいて

推薦を取れる状態にしておくのは

結構大切なんじゃないかなと。

早め早めに受験勉強を始めて

共通テストレベルまででも仕上げておくと

どちらにも対応できるんでかなり有利になります。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

共通テストで失敗しないために今やるべきことについて解説しました。

高3になる直前から受験勉強始めて

共通テストで涙を流す受験生めっちゃ多いので

今のうちから始めておいた方が絶対に良いです。

勉強のやり方わからない!という方は

出町柳校の勉強相談に来てください。

いつまでにどのレベルまでにいればよいか

その為に今日何をすればいいかまで細かくアドバイスします。

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!

大谷高校のマスタークラス

桃山高校の自然科学科

紫野高校のアカデミア科

堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など

難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。

1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で

最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。

定期テスト対策にも対応しています。

中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん

中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。

まずはお気軽にご相談ください。

冬だけタケダもやってます!

入会金無料で1か月武田塾に通える

「冬だけタケダ」を今年も実施しています!

もう申し込みは可能ですのでお気軽にお問い合わせください!

冬休み一人で勉強するのは難しいと思うので

1か月間一緒に勉強していきましょう!

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる