【受験勉強】来たる冬休みに高1・高2生がやるべきことを解説
この記事は約5分で読めます!
こんにちは!
左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!
今回はですね
来たる冬休みに高1・高2生がやるべきことというテーマでお話していきたいと思います。
学生の皆さんはですね
最近どんどん冷え込んできてる冬の入り口に立って
寒さによる震えと、受験への武者震いで
京都の地をバイブレーションしていると思うんですけども。
学生の皆さんにとって冬というのは
次の学年に上がる一歩手前の
非常に大事な時期になってきますと。
この時期というのは受験にとってもめちゃくちゃ大事な時期になってまして。
というのも心機一転勉強を始めるチャンスなんですね。
高1・高2の皆さんはこの段階で受験勉強を始めるか否かで今後が結構変わってきますと。
ただ毎年ですね、こんな時期にもかかわらず
余裕ぶっこいて雪だるま作って鼻に人参さして
キャッキャウフフしている
セロリみたいな高校生が大量発生していますと。
この現状をどうにかせなあかんという事で
今回記事を書いていきたいと思います。
それでは一緒に見ていきましょう。
1,冬期講習とかほんまにいらん
高1・高2の皆さんの中にもですね
塾に通ってる人もいると思うんですね。
そういう人って毎年だるいだるい思いをしながら
冬期講習に通いまくってると思いますと。
他にも微妙に進学校の高校に通ってる人は
冬休みやのに
冬期補講みたいな特別授業があって
冬休みなのにもかかわらず
「お前冬休みの意味知らんのか?」
という文句を心で唱えながら
学校に足を向けてると思いますと。
結論これあんま意味ないって話で。
こういう冬期講習が身になるパターンは
自分の実力にベストマッチした問題を
演習しまくれる冬期講習ですね。
ただこんなもん探してもなかなかないって話で。
授業型の冬期講習とか最悪ですと。
貴重な自主学習の時間を削り取られてるので
そんなん受けてる暇あったら雪合戦してる方がいいです。
2,基礎を徹底的に叩く!
冬休みはですね
基礎を徹底的に叩いてほしいって話で。
皆さん基礎って割とわかってるつもりしてると思うんですけど
結構わかってないもんなんですね。
例えばですね
分詞構文を作るための3ステップは?
関節疑問文を一言で説明すると?
be動詞の働きと意味全部言える?
余弦定理って何?
判別式ってどういうときに使うん?
というような基礎的な質問を見て
一瞬で答えが出てこないのであれば基礎できてないですと。
ここがおろそかになってると難しい大学なんか
行けるわけないオブザイヤー2022受賞おめでとうございますって話で。
なので冬休みの時間を使って基礎を徹底的に叩きましょう。
科目と参考書を絞る!
基礎をたたくときにですね
全教科冬休みでやりきろうとする
やる気に満ち溢れる高校生が毎年誕生してるんですけど
これ作戦ミスって話で。
そんな基礎は甘かないんですね。
なので最高でも2教科までに絞ってほしいですと。
お勧めは英語数学です。
この2つが一番重いのでまずは優先的に叩いてほしいですと。
もう志望校決まってて数学使わねぇという方は
現代文をやってください。
現代文を極めると勉強が楽になりますと。
あともう1つ気を付けてほしいのが
参考書は1冊だけ使ってほしいですと。
とにかくたくさんやろうとする人いるんですけど
結論これアホで
全然定着しないんですね。
1冊の内容をしっかり頭に入れれば基礎は入りますと。
3,勉強習慣を作る
そもそも基礎をたたくだのそういう話の前に
勉強したくないっていう話だと思うんですね。
それは全然いいと思うんですけど
大学に行きたい人は別って話で。
特に高1は新課程にも入って
受験の形式がどうなるか全然わからない世代なので
今のうちに勉強始めておかないと
後でボコボコになる可能性大って話で。
勉強は確かに面倒だしだるいと思うんですけど
一旦感情はドブに捨ててもらって合理的に考えてほしいんですけど
大学に行きたいのであれば
勉強は必要ですと。
んでいくなら上位の大学行ったほうがコスパ良いですよね。
当然上位の大学は問題難しいし周りのレベルも高いですよね。
それに加えて浪人はしたくないし
ただ高校生活も楽しみたいみたいな
こういう感じだと思いますと。
これ全部今勉強するだけで解決する可能性大って話で。
受験までの日数が短くなれば短くなるほど
勉強ってしんどくなるんですね。
だったら初めにゆるく長く始めておいた方が
しんどさを分散させられるので
高3の高校のイベントとかも
全然楽しむ余裕は出来るわけです。
なので今のうちに少しでも勉強する習慣をつけておくというのがポイントですと。
家で勉強しない!or部屋改造
冬休みって多分1年の中で一番だらける時間だと思うんですね。
寒いし外には出ない+こたつでゴロゴロみたいな
ペルシャ猫みたいな生活してるとも思いますと。
逆にみんながそうしている中自分だけ勉強出来たら
もう無双状態って話で。
なので勉強習慣を作る最高のタイミングなんですね。
やってほしい事としては
家で勉強しないってことですね。
家だとほぼほぼ集中できないですし誘惑が多いので
近くの図書館とかカフェで勉強してほしいですと。
ただ
どうしても家から出たくない寒いの無理凍る!
みたいな人はですね
勉強するためだけのスペースというのを
家の中に錬成してほしくて
もう漫画とかそういうもの一切なしで参考書のみを置くみたいな
そのスペースにはスマホも持ち込めないという
そういう環境をつくって1日1時間だけでも毎日継続して勉強するというのを
続けてほしいなと思います。
4,さいごに
いかがだったでしょうか!
今回は
来たる冬休みに高1・高2生がやるべきことを解説について解説しました。
少しでもやる気になってくれた人は今から少し勉強してみてください。
今からです!
一回寝たらどんなモチベも薄れるので今やってほしいですと。
自分だけでは継続できないだとか
使う参考書が分からないという人は
武田塾出町柳校の無料勉強相談に来ていただければと思います。
志望校までの参考書と
いつまでにどのレベルにいればいいかというのを
分かりやすく一覧表にしてプレゼントします。
フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。
下のボタンから約1分でお申込できます。
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉