【受験勉強】リスニングの点数を上げる勉強法を解説!
この記事は約5分で読めます
こんにちは!
左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!
今回はですね
リスニングの点数を上げる勉強法というテーマでお話していきたいと思います。
最近リスニングの点数が上がらないという事で
京都中の学生が英単語を叫びなら鴨川を闊歩しているというのは
皆さんニュースで見て承知だと思うんですけど。
みなさんですね
正直な話受験勉強を始めるまでリスニングの勉強なんて
ちゃんちゃらやらないと思うんですね。
というか受験勉強始めた段階でもそんなにがっつりやらないと思いますと。
大体がですね
模試だとか、そういったところでリスニングをやって
点数がめちゃくちゃ低いのが出てバリ焦るっていう
こういうところで勉強を始めると思うんですけど。
その段階ってほかの科目の勉強に関してもめっちゃ大変だと思うんですね。
かつ2次試験だとか一般入試でリスニングがあるところって少ないので
後回しにしてしまいますと。
ただこれ共通テストでリスニングって100点分あるんですね。
ここを落とすのはちょっと打撃でかすぎますと。
なので今回は
リスニングをできるだけ最速で効率的に8割を超えていく方法を
お伝え出来たらなと。
1,リスニングの問題演習をいきなりやらない!
リスニングがやばいと。
おぉ勉強せなあかんと。
どないしたららええねんと。
こうなった時にですね、みなさん焦り倒して
リスニングの問題演習をバギバギやっていくと思うんですけど
これ今すぐやめてくれって話で。
いきなり問題演習こなしまくってもそんなに点数って上がらないんですね。
いままでバッティングセンターしか行ったことないのに
野球の試合出るようなもんですと。
リスニングの本質は「聞けるかどうか」
これ東大とかのリスニングの話は一旦置いておいて
共通テストのリスニングの話をしていくんですけど
リスニングって聞ければ解けるんですね。
ここの本質を見失っちゃダメって話で。
例えば同じ英語でも
長文の問題で点数を取るには
読めたうえで解くためのスキルっていうのも必要になってきますと。
ただですね
リスニングの場合は「聞き取れてその意味が分かれば」問題は難しくないんですね。
なのでいきなり問題演習をするのではなくて
「聞けるようになる」っていう練習をしてほしいですと。
まあこの聞けるようになる練習っていうのがいまいちわからないと思うので
解説していきます。
2,【第一段階】意味わからんくても聞きまくる&シャドーイング
まず最初にやってほしいのはですね
英語に耳を鳴らすっていうところですね。
とにかくもうネイティブの発音を聞きまくることが大事ですと。
今の時代youtubeとかでいろいろネイティブの英語とか聞きまくれると思うので
ぜひ「毎日」聞いてください。
ここで大事なのはですね
日本語字幕はつけないことですね。
日本語字幕を付けてしまうとですね
気が付いたらその字幕読んで「英語を聞く」という行為そのものに集中できなくなるので
ただただ英語を聞くというところに集中してほしいですと。
一番おすすめなのは英語字幕ですね
これは読んでも大丈夫です。
その英語の意味が分からなくてもいいので
とりあえず英語に耳を慣らしまくってほしいですと。
シャドーイングも必ず毎日1文10回!
シャドーイングもめちゃくちゃ大事で、
これ1つの長文につき1日10回やってほしいんですね。
大体市販の長文の参考書って音声付きなので
それをダウンロードしてやってほしいですと。
ここでですね
「え、10回もやんの?時間ないって」
みたいな
こういうピヨピヨカタツムリが毎年大量発生するんですけど
いや感覚で言ってるだけやろって話で。
1文を通しで読んでも2分~3分くらいなんですね。
なので10回読んでも
20分~30分で終わりますと。
そのくらいの時間は頑張って捻出してください。
これシャドーイングが何で大事かっていうとですね
「発音できる文章は絶対に聞ける」んですね。
かつ英文の速読練習にもなるので
長文読解のスピードもついていって一石二鳥ですと。
3,【第二段階】意識すべきはつなぎ音
つなぎ音をめちゃくちゃ意識して聞いてほしいって話で
例えばですね、よく出るものでいうと
pick her up at the stationgという英文がありますと。
これ文字通り読んだら
ぴっくはーあっぷあっとざすていしょん
なんですけど
これ話し英語になると
ぴかーっぷアッざすていしょん
になるんですね。
こういうつなぎ音が全部把握できているかというのがめっちゃ大事になってきます。
これいきなりは絶対無理なので
最初はですね
シャドーイングをするときにつながってるところに印をつけてください。
そこに注意しながら
まねできるようにシャドーイングするというのが大事ですと。
このつなぎ音をこの動画のスピードで完全に把握できれば
もう共通テストのリスニングはいけます。
やってみてください。
4,さいごに
いかがだったでしょうか!
今回は
リスニングの点数を上げる勉強法を解説しました。
皆さん上の動画で自分のリスニング力を確認したと思うんですけど
ここでうわ全然わからんぞと。これやばいぞと。
そう思った方は
武田塾出町柳校の無料勉強相談をご利用ください。
リスニングをはじめ各科目の各分野の勉強法をお伝えさせていただきます!
プラスで志望校に受かるためにはいつまでにどのレベルにいればよいか
というのが一目でわかる表をプレゼントします!
フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。
下のボタンから約1分でお申込できます。
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉