ブログ

受験勉強で落ち込みやすい人の特徴!抑うつ状態になる可能性も

受験勉強で落ち込みやすい人の特徴!抑うつ状態になる可能性も

hernan-sanchez-kEFrAFKY6Sk-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

受験勉強で落ち込みやすい人の特徴というテーマでお話していきたいと思います。

まあ受験生たちはですね

毎日志望校に向けてゴリゴリ勉強してるころだと思うんですけど

この6月とか7月っていうのはメンタルが崩れやすい時期になってきますと。

模試とか学校のテストが終わった段階で、急に面倒くさくなったり

思った結果が出ないみたいな

こういう理由でですね、

メンタルがピヨピヨになってしまって勉強しなくなる

受験生たちが毎年大量発生してますと。

ここでですね、ただやる気がなくなる程度ならまだいいんですけど

たまにですね、ガチ落ち込みをして抑うつ状態になるっていう

こういう人がたまに出てくるって話で。

この状況は立ち直るのに相当時間がかかるので避けていく必要がありますと。

なので今回記事を書いて

京都の受験生を救っていこかなと。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,落ち込みやすい人の特徴①:スクリーンタイムが長い

fixelgraphy-3NgcTH0CFJg-unsplash

このスクリーンタイムというのは

まあ皆さん知ってると思うんですけど

一応説明しておくとですね

スマホなりパソコンなりのスクリーンを見ている時間ですね。

ここの時間が短ければ短いほど

うつ状態になるリスクが低いっていうのが

バイオバンク(複数の医療研究センターが合わさって作られている機関)の研究で

分かっていますと。

なので結構落ち込み気味の人だとか抑うつ状態になってる人は

このスクリーンタイムを今の半分くらいにすれば

症状が改善されるのではないかという事が

示唆されてるんですね。

SNSの見る専との組み合わせは最悪

スクリーンタイム長い+SNS見る専門は最悪のコンボで

SNSで自分の投稿は全くせずに

他の人の投稿を見るだけの見る専の人って結構いると思うんですけど

この見る専門状態もメンタルに結構よくないという事が分かってまして。

これ何でかっていうと

「ほかの人はめっちゃ充実してそうなのに自分は…」

っていう精神状態に陥ってしまうって話で。

そして基本的にSNSを流し見するのって結構時間食うので

必然的にスクリーンタイムも長くなってしまうんですね。

なのでこのコンボは絶対にやめてほしいですと。

無料受験相談

2,落ち込みやすい人の特徴②:睡眠不足

alexandru-zdrobau-_STvosrG-pw-unsplash

睡眠不足がメンタルに良くないというのは

他の記事でも5000万回くらい言ってるんですけど

睡眠不足はマジで良くないですと。

睡眠不足とうつのリスクというのは密接に関係してまして

1日7時間~9時間の睡眠をとっている人は鬱リスクが低くなるっていうのが

分かっていますと。

たまにですね

「いや俺は全然寝なくても動けるんや」

みたいな

こういう人いると思うんですけど

これ勘違いオブザイヤー2022受賞おめでとうございますって話で。

短時間睡眠でも大丈夫な人、いわゆるショートスリーパーの人たちって

全体人口の7,8%しかいないんですね。

そんなホイホイいるもんじゃないですと。

睡眠時間5時間未満でそういうこと言う人が

実は一番やばい状況になってるって話で

人間って睡眠時間が5時間を切ると

頭の回転が悪くなってたり、体調不良になってたりすることすら

認識できなくなるんですね。

なので短時間睡眠で大丈夫なのではなくて

大丈夫じゃないことに気づいてないっていう

結構まずい状態に陥ってますと。

なので7時間~7時間半の睡眠は必ず確保しましょう。

無料受験相談

3,落ち込みやすい人の特徴③:反芻思考をする

kenny-eliason-2RRq1BHPq4E-unsplash

これがもうぶっちぎりでダメな習慣なんですけど

過去のネガティブな出来事などを

何度も思いかえして考え込んでしまうっていう

こういう人ですね。

この習慣がぶっちぎりで鬱のリスクを高めてるといわれていますと。

自分で思い出して自分で勝手に病んでいくっていう

自分で自分をぼこぼこにしているような思考形態ですね。

これ勘違いしてほしくないのが

過去のことを考えるっていうのと

反芻思考っていうのは

これ全く別物って話で

これどういうことかっていうと

例えばですね、模試で思ったような点数が取れなかったというときに

その点数が取れなかった原因を細かく具体的に考えて

次に同じような失敗をしないためにどうしたらいいかっていうのを

試行錯誤するみたいな

こういう作業はめちゃくちゃ大事なので

絶対やったほうがいいんですけど

反芻思考をする人っていうのは

ネガティブな部分だけを思い出して、そこにさらにネガティブ感情を肉付けしていくっていう

地獄ループにはまる人たちですね。

模試の例でいうとですね

模試の点数が悪かったという結果を得て

改善策などを得るのではなくて

「あ~もう自分には勉強の才能がないんだいくらやってもしょうがない」

っていう

こういう思考に走ってしまうんですね。

これ「勉強の才能がない」っていうのはその人の妄想でしかないって話で。

そもそも受験とか模試で点数を取るのは才能なくてもできるんで

ただただ自分の妄想で自分で病んでるっていう

こういう状態になりますと。

んでその感情を頭に戻してですね

次の模試が近づいてきたときに

「どうせもう私は次も全然できないからやっても無駄」

みたいに

また頭から引っ張り出してきてネガティブな感情を肉付けして

頭に戻していきますと。

こういうのを反芻思考って言います。

これは本当に早急にやめたほうがいいですと。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

受験勉強で落ち込みやすい人の特徴を解説しました。

なかなか自分でメンタルの管理をするというのは難しいと思いますと。

絶賛いまメンタルしんどすぎぴえんというかたは

武田塾出町柳校の無料勉強相談をご利用ください!

メンタルの保ち方の技術や勉強のやり方を無料でアドバイスさせていただいてます!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

 

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる