部活や習い事で忙しい学生必見!勉強する時間を生み出す方法!
この記事は約5分で読めます
こんにちは!
左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!
今回は
部活や習い事で忙しい中、勉強時間を生み出す方法
を解説していきたいと思います。
最近ですね、
部活や習い事で勉強する時間がなくて荒ぶっている学生が
グリニッジ天文台に投石しているという噂を聞きまして。
イギリスの首相から、これをどうにかしてくれと手紙が届いたので
記事を書くことになりましたと。
結論ですね、
部活が忙しいから勉強時間がないとか、
ほかにやることありすぎて勉強時間が取れないとか
これただの気のせいって話で。
普通に考えて、難関大学合格している人が全員元帰宅部かって言われたら
そうじゃないことなんて
グラウンドの隅にいるダンゴムシでも知ってますと。
まあ部活もバリバリやって受験も成功する
スーパーエリートみたいな人学校に一人くらい居ると思うんですけど
僕の独断と偏見でいうと
こういう人たちって、元から勉強できるわけじゃなくて
要領と時間の使い方がバリバリ上手なんですね。
結論何が言いたいかというと
「時間がない」は「無い」って話なんですね。
時間の作り方を知らないだけなので
今回はそれについて解説していきたいと思います。
1,物事の優先順位を書き出す
物事の優先順位を把握してない人は
時間の使い方がうまくいってない可能性が高いです。
自分の1番の目標に対する物事の優先順位を決める必要があります。
これどういうことかっていうと、例えば
「〇〇大学に現役合格したい」という目標があるとすれば
「1日3時間英語の勉強をする」というのは
優先順位『高』なんですね。
「1日1時間ゲームする」とか「1日100回腕立てをする」とかは
優先順位『低』なんですね。
今勉強時間が無くて困ってる場合は、
この『低』の行動をやめると時間できるんですね。
「そんなもん普段感覚でやっとるわ」という
ミルクチョコレートちゃんの声が聞こえてきますけども
これ実際1日の自分の行動全部書き出してみたら
優先順位『低』の行動に、
がっつり時間使ってることに気づく場合が結構あるんですね。
何も記録せずに事細かに自分の1日の行動把握してる人っていないと思うんですね。
居たらちょっと怖いって話ですと。
なので1週間だけでも全然いいんで
自分の1日の行動とそれにかかっている時間を書き出してみると
整理がつくのでお勧めです。
整理出来たら
「まぁ~これは削ってもいいかな」と思うものをやめて、
時間を生み出しましょう!
自分一人でやるの面倒だとかやり方が分らない場合は
武田塾出町柳校の無料受験相談をご利用ください。
勉強方法の相談や定期テスト、受験に対する相談などなんでもやっております!
スーパーカジュアル相談なのでお気軽にお問い合わせください!
2,スマホのスクリーンタイムを見てみる
これ実際僕が高校生の時にやってみて効果があった方法ですね。
今どきのスマホって、スクリーンタイムって言って
1日どのくらいスマホを見ているか、
どのアプリが一番閲覧時間が多いかなどを
一目でわかるようになっています。
スマホの設定アプリの中を探すと多分あります。
ここで、自分が想像以上にスマホに時間を使っていることにびっくりすると思います。
僕も高校3年生の時、
部活意外に外部でスポーツをやっていて、画塾にも通っていたので
マジで時間が無い!
って思ってたんですけど、何かの拍子でスクリーンタイムを見たときに
SNSを1日平均3時間使ってたんですね。
僕の場合は主にTwitterとインスタとYouTubeでした。
これマジでびっくりして、
そっから受験期だけアプリ消したら時間がめっちゃできましたね。
SNSをあまりやってない人でも
safariやスマホゲームで結構時間使ってるパターンもあるので
是非スマホのスクリーンタイム確認してみてください。
マルチタスクをしている場合は要注意!
これも時間ないって言ってる人がよくやってる事オブザイヤー2022ですと。
時間が無い中でたくさんのことをしようと思った時
時間の使い方がうまくない人は
マルチタスク(複数のことを同時にやること)をしようとするんですね
結論これ
酢豚にパイナップル入れるくらいやめた方がいいって話で。
人間の脳ってそもそもマルチタスクに適してないんですね。
マルチタスクをしてしまうとほぼ確実に
効率が落ちる+忙しく感じる
ので逆効果になる場合が多いですと。
なので1つのことに集中するシングルタスクにしましょう。
時間が厳しい場合は上記のように、優先順位が低いものを削るか
1つのことを効率化してかかる時間を減らすかのどちらかにしましょう。
3,部活と勉強以外で1番時間を使っている事を1週間やめてみる。
これをやった方がいいのは
時間自体はあるのに、忙しさを感じてしまう人ですね。
これどういうパターンかっていうと、
1日3時間くらい暇な時間あるけど
なぜか忙しさを感じてしまって結局勉強時間を増やせない
っていう人ですね。
これは精神的にキャパオーバーしている場合が多いです。
こういう場合は部活と勉強以外で一番時間使っていることを1週間やめてみてください!
例えば私の場合は、部活と勉強、習い事以外で筋トレを1日90分くらいやってたんですね。
これを1週間やめてみましたと。
そうすると、筋トレを再開した時に1日にやることの量は何も変わっていないのに
精神的に余裕が出てくるんですね。
1週間空き時間を作ることで忙しいメンタルがリセットされます。
ここでポイントなのが、
できた空き時間は何もしない
ってことですね。
スタバでコーヒーでも飲みながらぽや~っとしてください。
ぽや~っとする時間を作るのが一番大切なので、
空いた時間にほかのことをやらないように。
4,さいごに
いかがだったでしょうか!
今回は
部活や習い事で忙しい学生さんに向けて
忙しい中での時間の生み出し方について解説しました!
自分で時間を作るスキルは社会人になってからも役立ちます!
というか社会人になってからのほうが役立ちます。今のうちに身に着けておきましょう。
P.S
最近引っ越しして置時計買ったんですよ。
青いライトで数字出るかっこいいやつなんですけど
同居人に「どうこれかっこええやろ?」
って見せたら
「目チカチカする。いらん」って言われましたと。
以上です。
【武田塾ってこんな塾です!】
出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!
- 住所
- 〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
- 最寄り駅
- 京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
- 通塾エリア
- 吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉