ブログ

【受験生必見!】受験直前の勉強は焦らずにコレをしよう!

【受験生必見!】受験直前の勉強は焦らずにコレをしよう!

green-chameleon-s9CC2SKySJM-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

共通テストまでいよいよあと1週間と少しになってまいりました!

私大の試験も迫ってきましたね!徐々に緊張感が増してきたのではないでしょうか。

しかし、緊張するということはそれだけ頑張ってきたということです。

必要以上に焦らずに、今までやってきたことを信じて戦ってきてください!

さて、そんな受験直前期間ですが

何を勉強すればいいのか分からない

という悩みはありませんか?

私は私大受験をしたのですが、

直前期に自分のレベルを超えた参考書を買って新しい知識をつけたほうがいいのか、

今までやってきたことが抜けないようにしっかり復習を固めたほうがいいのか

非常に悩んだ経験があります。

同じ悩みを抱えている受験生の方もおられると思います!

そこで今日は、受験直前の勉強法を解説していきたいと思います!

皆さんが、受験直前に勉強法で不安にならないようにお手伝いできれば幸いです!

では一緒に見ていきましょう!

 

1,受験直前の勉強は復習メイン!

scott-graham-OQMZwNd3ThU-unsplash

結論から言うと、受験直前の勉強は

復習メイン

のほうが良いと思います。

もちろん新しい知識をつけてもいいですし、それで点数につながった事例は多々あります。

しかし、最優先事項は

今までやってきたことを完璧に使いこなせるようにすること

です!

試験会場は、場所も空気感も今までとは全く違ったものになります。知識が曖昧なままで挑んでもうまく点数につながりません。

なので「やってきた範囲内であればだれにも負けない!」というくらい完璧にすることが大切です!

その状態になってから初めて新しい知識を入れていきましょう!

この時入れる知識は、数学など習得に時間がかかるものではなく日本史・世界史などの暗記科目にしましょう。

特に現役生は、

「試験10分前まで点数が伸びる」

なんて言われているので暗記系に関しては新しい知識を入れるのは良いと思います!

しかし、しつこいようですが

「今までやってきたことを完璧に使いこなせるようになってから」

という条件は忘れないようにしましょう!

あと1つ注意点としては、自分のレベルを超える参考書を使うのはやめたほうがいいです!

理由としては、短期間でその参考書を完璧にするのは難しいですし、

それに集中してしまって復習の時間が取れない!なんてことになってしまうと本末転倒です。

使うのであれば、自分のレベルよりほんの少し高い暗記科目の参考書を活用しましょう!

2,取るべき問題をミスしないように対策!

daniela-holzer-u_3rD02dmkw-unsplash

取れる問題をミスで落として滑ってしまうというのが本当に最悪のパターンです!

ケアレスミスは仕方ないと思って、特に対策もせずに放置してしまっているなんてことはありませんか?

個人的な経験として、これはほとんどの受験生が当てはまっていると感じます!

本来ケアレスミスというのは

受験で一番起こしてはいけない大事件

なんです!

受験というのは本当に1点で左右されます!私自身、併願で受けていた私大の二次試験に、あと1点で落ちた経験があります。

受験直前の時期でケアレスミスを繰り返してしまう方は、まずミスをする要素をつぶすことを徹底しましょう!

具体的な対策法

具体的にケアレスミスをつぶす対策法を紹介します!

「ケアレスミスメモ」

を作りましょう!

今日はどういうケアレスミスをしたのかを付箋かメモ帳に記入して残しておくと、

どの教科でどんなケアレスミスをすることが多いのかがわかります!

そうすると、同じような問題が出てきたときにミスをするポイントが分っているので、チェックしながら解くことができます!

ケアレスミスの頻度を着実に減らしていき、取れる問題は必ず取るようにしましょう!

武田塾のyoutubeでも解説しています!

無料受験相談

3,過去問演習と暗記系を徹底的に!

glen-carrie-oHoBIbDj7lo-unsplash

復習をすることも非常に大切ですが、過去問演習をしっかり行うことも同じくらい重要です!

国公立を受ける方はまずは共通テスト、私大受験の方は志望校の過去問をできるだけ多く解きましょう!

過去問演習でのポイントは、

できるだけ本番と同じタイムスケジュールで実施し、必ず時間を計ること

です!

受験本番と同じタイムスケジュールで行い、その時間に最大限のパフォーマンスが出せるように生活リズムも一緒に整えましょう!

時間内でしっかり解ききれるか、

解ききれなかった場合どこに一番時間がかかっているのか、どの順序で問題を解けばいいのかなどを分析することが非常に大切です!

解き終わって点数を出したら、志望校の前年の合格最低点と比べてみましょう。

合格最低点は赤本や大学のHPに記載されている場合が多いです。

最低合格点を下回ってしまった場合はどのようにしてその差を埋めるかを徹底的に分析しましょう!

時間内に解けなかった・特定の大問で時間を使いすぎた・同じような内容の所で点数を落としている

等々理由は人によって違いがあります。

自分が

どういう理由で点数を落としてしまっているのかを分析する

のは過去問演習においては必須項目です!

過去問を数年分解くと、躓く分野がある程度わかってきます。その分野を今まで使ってきた参考書を用いて徹底的に復習しましょう!

英単語や漢字などの暗記系は必ず復習し続ける

受験直前は、基礎の復習が本当に抜けやすい時期です。

応用問題の演習ばかりして、受験本番で英単語が抜けてしまっているというのはよくあります。

基礎があっての応用ですので、応用問題を演習している間に基礎が抜けてしまっては意味ないですよね。

暗記していれば取れるような問題で落としてしまうのは本当にもったいないので、毎日復習しましょう!

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今日は受験直前の勉強法について解説しました!

少しでも皆さんの不安を減らすことができたのであれば幸いです!

受験直前は焦りで迷走してしまいがちです笑 今までやってきたことを信じて、復習と過去問演習を徹底しましょう!

そして、こちらのブログでも書きましたが、受験直前は体調管理が最優先事項です!

無理に勉強に根を詰めすぎて、本番に体調不良ということにならないように体調にも気をつけましょう!

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる