「大学受験は塾に通わなくても合格できるの?」
「塾なしで大学受験をする場合はどういった勉強をしていけばいいの?」
この記事では、大学受験は塾なしでも合格できるのかというトピックを取り上げて、塾なしで大学受験を行うメリット・デメリットや塾なしで大学受験を行う場合のおすすめの勉強法についてご紹介していきます。
これから受験勉強を始める方や塾なしで模試の点数が伸び悩んでいるという方は、ぜひ最後までご覧ください。
大学受験は塾なしでも合格できる?
大学受験は塾なしでも合格することは十分可能です。
現在は市販で販売されている参考書や問題集は非常に優秀なものが多く、独学でも十分学力アップできる環境やアイテムは揃っています。
ベネッセ教育総合研究所の調査によると高校生の通塾率は約30%と言われており、70%の生徒は塾に通っていないというデータもあります。
この数値は大学受験をしていない生徒さんも含まれているため、対象を難関大学受験者等に絞ると通塾率は上がりますが、塾なしで大学受験をする方は決して少なくないため自宅等で自分に合った正しい勉強法を続けられる方は必ずしも塾に行く必要はないのです。
塾なしで大学受験対策を行っている人の割合
塾なしで大学受験対策を行っている人の割合は3割程度と推測されますが、偏差値55以上の高校になると通塾率が4割程度まであがります。
難関大学合格者に絞り込むと、60〜90%が通塾しているというデータもあり、塾なしでハイレベル大学の受験に成功する確率は決して高いとはいえないでしょう。
しかし、スケジュール管理さえ徹底できれば塾なしでも大学受験対策が可能です。
塾なしの大学受験が向いている人・向いていない人の特徴
塾なしでの大学受験に向いているのは、自分でスケジュール管理ができる人です。
受験勉強で何をするべきか、どのように勉強すると効率が良いかといったことについて自分で仮説を立て、検証しつつ効率よく勉強できる人は塾なしの大学受験の方が向いているといえるでしょう。
しかし、スケジュール管理が不得意で予定通りに勉強が進まない人であれば塾なしの大学受験に不向きです。
大学受験に関する情報収集が苦手な人や基礎学力が高くない人、勉強方法がわからない人、1人で勉強することに不安を覚える人は塾に通いながら大学受験したほうがよいでしょう。
塾なしで大学受験をするメリット・デメリット
塾なしで大学受験をすることは良い面・悪い面の両方があるため、「現在塾なしで大学受験を目指している方」や「これから入塾を検討している方」は、塾なしのメリット・デメリットを理解した上で大学合格に最適なルートを選択することが望ましいといえます。
塾なしで大学受験をするメリット・デメリットを比較しながら、ご自身の性格や勉強スタイルと照らし合わせて、塾なしで大学受験をすることに向いているかどうか確認してみてください。
塾なしで大学受験をするメリット
塾なしで大学受験をするメリットは以下の5点が挙げられます。
- 金銭的負担を軽くできる
- 自分のペースで勉強できる
- 人間関係に悩まずに済む
- 通塾する時間を勉強に充てられる
- 使いたい参考書や問題集を使用できる
それぞれの内容を見ていきましょう。
▶金銭的負担を軽くできる
塾なしで大学受験ができれば、塾に授業料を支払う必要がなくなるため経済的負担を軽減することが可能です。
塾の費用はコースや指導スタイルによって大きく変わりますが、学年が上がるにしたがって授業料が高くなる傾向が見られますので、大学受験の学年は最もコストが高くなってしまい経済的負担が重くなります。
また、塾に通わないことで通塾の交通費も削減できるでしょう。
▶自分のペースで勉強できる
自分のペースで勉強を進められるのも塾に通わないメリットです。
通塾していれば否が応でも塾の進度や授業スタイルに従わなければならず、勉強時間を自分で調整するのが難しくなるかもしれません。
塾に通わないことで勉強する科目や時間・ペース配分を自分で決められるため自主的にスケジュールを立てることができます。
▶人間関係に悩まずに済む
塾に通うと塾の講師や周囲の生徒との人間関係が気になるかもしれません。
講師との相性が悪ければ、勉強の効率が落ちてしまいモチベーションが低下してしまうこともあるでしょう。
また、生徒同士の人間関係のトラブルに巻き込まれる恐れもあります。
塾に通わず勉強していれば、こうした人間関係から距離を置くことができるため落ち着いて勉強できます。
▶通塾する時間を勉強に充てられる
意外とかかるのが通塾時間ですが、通塾しないことで通塾時間も自分の勉強に充てることができます。
近距離の塾に通うのであれば通塾時間を気にする必要はありませんが、電車に乗って通う場合は時間的に負担になるかもしれません。
塾に通わず自宅で勉強を行えば、時間をより有効に活用することができるでしょう。
▶使いたい参考書や問題集を使用できる
塾に通っていると塾で指定している教材や参考書などを使用しなければならず、自分で使いたい参考書や問題集で勉強するのは難しいかもしれません。
さらに、塾で指定された教材が必ずしも自分に合っているとは限りません。
塾に通っていなければ自分の好きな参考書や問題集で勉強できます。
塾なしで大学受験をするデメリット
塾なしで大学受験をするデメリットは以下の5点が挙げられます。
- モチベーションの維持が難しい
- 学習計画を立てにくい
- 苦手分野や不得意部分の克服が難しい
- 大学受験に関する情報が入手しにくい
- プロのアドバイスが受けられない
それぞれの内容を見ていきましょう。
モチベーションの維持が難しい
塾に通わず自分で勉強すると周りにライバルがいないためモチベーションの維持が難しくなります。
一緒に競い合って切磋琢磨する相手がいないと、「今日はあまりやりたくない」といった自分の感情に負けてしまい、学習意欲を継続するのが困難になるからです。
自分のモチベーションコントロールに自信がないのであれば塾に通って講師や周りの生徒から刺激を受けながら勉強したほうがよいでしょう。
学習計画を立てにくい
自分一人で勉強する際、中長期的な目標を立てるのが難しくなります。
塾に通っていると塾側である程度の計画を立て、それに合わせて勉強することができるため自分でペースを考える必要がないのですが、塾なしの場合は合格までのルートマップを自分で作成しなければなりません。
大学受験勉強のゴールである志望校合格を目指すための楽手計画を立てるのに不安がある人は、塾の力を借りたほうが無難です。
苦手分野や不得意部分の克服が難しい
自分一人で勉強していると得意科目や自分のやりたい科目に勉強が偏りがちです。
しかし、大学受験に合格するには苦手分野を減らしてまんべんなく点を獲得する必要があり、特にハイレベル大学になればなるほど苦手分野や不得意部分を克服しなければ合格ラインに達しません。
塾に通っていると不得意部分を集中して学習することができます。
大学受験に関する情報が入手しにくい
大学受験に関する情報は塾にいたほうが手に入りやすいです。
自分で大学の公式サイトから情報を得たり資料請求したりといったことは可能ですが、それなりに時間がかかってしまうでしょう。
時間をそこまでかけずに大学受験の情報を得るなら、塾に通っていた方が効率的だといえます。
プロのアドバイスが受けられない
塾に通う大きなメリットとして、受験や勉強のプロである塾講師からアドバイスを得られることがあります。
主観的には問題ないように見えても、客観的に見たら早急な修正が必要だというケースも多々あります。
合格の確率高め受験知識の穴をふさぎたいというのであれば、塾などに通って第三者のアドバイスを受けたほうがよいでしょう。
塾なしで大学受験する場合の勉強法
塾なしで大学受験をする際は塾に通っている方に負けないように、自分に合った最適な勉強法で偏差値UPや合格に向けた対策をしていくことが大切です。
武田塾では塾なしで大学合格を目指す生徒さんに対して、「逆転大学.comを活用した勉強法」をおすすめしています。
逆転合格.comは、教科別の勉強法から大学別の対策方法を参考書毎に細かく紹介しているサイトです。
逆転合格.com内の基本ルートでは「国語」「社会」といった大きな枠組みではなく、「現代文」「漢文」「政治経済」「文系数学」といった細かな科目の勉強ルートが載っているため、自分の現在地と志望校のレベルから逆算して何の参考書から手をつけていけば良いかが一目でわかります。
武田塾では基礎の定着を徹底して行っているため、「これから受験勉強を始める方」や「難関大学を志望校にしている方」「基礎に少しでも不安がある方」は日大レベルの基礎から始めましょう。
日大レベルの参考書や問題集を「できる」ところまで知識が定着した段階で、MARCHレベルや地方国公立レベルへとステップアップしていくことで、着実に知識を身に付けていくことができます。
大学受験は塾なしでも合格できる?まとめ
大学受験は塾なしでも合格できるのか?についてご紹介しました。
大学受験は塾なしでも十分合格することは可能ですが、自分を律して計画的に勉強することが苦手な方や最新の大学受験情報を知りたい方は、塾に通いながら大学合格を目指すことをおすすめします。
武田塾では、塾なしで独学合格を目指す受験生の方に逆転合格.comの基本ルートに沿って勉強を進める勉強法をおすすめしていますが、「独学だと集中できない方」や「どうやって勉強したらいいのかわからない方」もいると思います。
武田塾は参考書や問題集を使って「できる」ようになるまで自学自習を徹底しているため、予備校と独学の良い面を合わせた学習スタイルを提供しており、これまで「偏差値30台から早稲田大学合格」「入塾3か月で英語の偏差値が15UP」等多数の実績があります。
無料受験相談も受付しているため、各科目の勉強法や受験に関する悩みをお持ちの方はぜひ無料受験相談でお聞かせください。