皆さんは関西の私立大学群である「外外経工佛」をご存知ですか?
この外外経工佛という大学群は大学受験でもあまり使われることは無いので知らない方も多いかもしれません。
しかし、どの大学も特色があり魅力的な大学です。
もしかすると、受験したくなるような大学もあるかもしれません。
今回は、この外外経工佛の特徴や各大学の偏差値などを詳しくご紹介していきますので、ぜひ御覧ください。
外外経工佛ってどこの私立大学?
外外経工佛(がいがいけいこうぶつ)は関西の中堅私立大学をまとめた大学群です。
外外経工佛に含まれる大学は以下のようになっています。
外:京都外国語大学
外:関西外国語大学
経:大阪経済大学
工:大阪工業大学
佛:佛教大学
外外経工佛という言葉は使われることが少ないですが、大学自体は比較的有名な大学が揃っています。
また、外国語大学や工業大学など、専門分野に特化した大学が多いのも特徴と言えるでしょう。
外外経工佛の各大学の特徴は?
外外経工佛の大学は外国語大学や工業大学など何かしらの専門分野に特化していることが多く、どんな大学かわかりやすいのが特徴と言えるでしょう。
自分のやりたいことと大学の専門分野が合えばおすすめできる大学が多いです。
京都外国語大学の特徴
京都外国語大学は京都市の右京区にある大学です。
関西圏内にある外国語大学の中では学べる言語が多いのが特徴で、英語はもちろんスペイン語、フランス語、ドイツ語、ブラジルポルトガル語、中国語、イタリア語、日本語などの言語を勉強することができます。
学科がそれぞれの言語ごとに細かく分かれているため、その言語をしっかりと学ぶことができるのも特徴と言えるでしょう。
また、外国語学部の他にも2018年に新設された国際貢献学部も設置してあり、グローバル化が進む社会で活躍できるスキルや、外国人観光客が増える中でのグローバルな視点から観光を勉強することもできます。
英語以外にも様々な言語を勉強したい方におすすめの大学です。
関西外国語大学の特徴
外外経工佛のもう一つの外国語大学、関西外国語大学は大阪府枚方市にあります。
関西外国語大学は留学先の多さに定評があり、年間約1,900名の学生が55カ国・地域の393大学に留学しているという実績を誇っています。
留学生の受け入れ数も豊富で、毎年約 750名もの留学生を受け入れています。
そのためキャンパス内でも国際交流が自然と行われているのが特徴です。
京都外国語大学も関西外国語大学もそれぞれ良いポイントがあるので、語学の専門性を取るか、留学のしやすさを取るかで決めると良いかもしれません。
大阪経済大学の特徴
大阪府大阪市に位置する大阪経済大学は、ゼミでの少人数授業とインターンシップが特徴の大学です。
どの学部でもゼミナールでの少人数授業を中心としたきめ細やかな指導を行い、外国語教育や資格取得のサポートも含めて卒業後も社会で活躍できる人材を育てることを目標としています。
学部は経済学部、経営学部、情報社会学部、人間科学部の4つで、純粋な経済だけでなく情報なども含めた総合的な学習をすることが可能です。
インターンシップでは希望した学生が必ず参加できるようサポートするなど、関西の大学の中でもインターンシップのサポートにはかなり力を入れているようです。
大阪工業大学の特徴
大阪府大阪市にある大阪工業大学は、就職に非常に強いことで知られています。
全国の国公私立大学での実就職率は第3位、関西の私立大学では10年連続でトップになるなど、実践的な教育により凄まじい就職率を叩き出しています。
学部は工学部や情報科学部、ロボティクス&デザイン工学部の他に知的財産学部を設置しています。
知的財産学部は著作権などの”知的財産”を専門的に学ぶことができる学部で、工業に関連した法律を専門的に学べるという他にはあまりない特徴を持っています。
佛教大学の特徴
佛教大学は京都府京都市に位置する大学で、7つの学部を持つ総合大学です。
大学の名前にもなっている通り仏教系の大学で、仏教学部が設置してあるため仏教の勉強をしたい人にはおすすめの大学です。
その他の特徴としては資格の取得に強いというものがあります。
教育学部では教員免許、社会福祉学部や保健医療技術学部では医療・福祉系の資格が取得できるため、就職にも強いのが特徴と言えるでしょう。
仏教学部や歴史学部が有名ですが、資格取得者の多さから教育学部も人気の学部となっています。
外外経工佛の偏差値・難易度は?
外外経工佛の偏差値は全体としては40~60程度と言われています。
大学や学部によってはかなり偏差値や難易度に差があることもあるため、受験する場合には事前に自分が受けたい学部の偏差値を調べておくことが大切になります。
他の大学と比較すると関関同立よりも下、産近甲龍と同じくらいかそれより下、摂神追桃よりは上というくらいの難易度です。
ただし外国語や工業、仏教などその大学にしか無い魅力もたくさんあるため、一概に偏差値だけで良し悪しを決めることはできません。
中堅クラスと言われているだけあって簡単に入れてしまうというわけではありませんが、しっかりと勉強すればそこまで確実に合格が狙えるレベルの大学と言えるでしょう。
京都外国語大学の各学部の偏差値
国際教養学部の方が少しだけ偏差値が高くなっています。
外国語学部:45.0~50.0
国際教養学部:50.0~52.5
関西外国語大学の偏差値
英語キャリア学部の偏差値が62.5となっているなど、外外経工佛の中では比較的レベル高くなっています。
外国語学部:52.5~60.0
英語国際学部:50.0~55.0
英語キャリア学部:52.5~62.5
大阪経済大学の偏差値
大阪経済大学はどの学部もそこまで大きな差はありません。
情報社会学部:45.0~50.0
経済学部;47.5~52.5
経営学部:47.5~52.5
人間科学部:45.0~50.0
大阪工業大学の偏差値
大阪工業大学も飛び抜けて偏差値の高い学部は無いので、どの学部も狙いやすいかもしれません。
知的財産学部:45.0~50.0
工学部:40.0~50.0
ロボティクス&デザイン工学部:42.5~52.5
情報学部:45.0~50.0
佛教大学の偏差値
保健医療技術学部などの偏差値が比較的高めになっています。
文学部:42.5~50.0
教育学部:50.0~55.0
仏教学部:42.5~52.5
歴史学部:45.0~52.5
社会学部:42.5~47.5
社会福祉学部:40.0~42.5
保健医療技術学部:47.5~52.5
出典:大学偏差値テラス
外外経工佛まとめ
外外経工佛は関西にある中堅私立大学をまとめた大学群です。
それぞれ京都外国語大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学、仏教大学を挿しています。
外国語や工業、経営、佛教など他の大学にはない特色を持っているため、単に偏差値だけでは判断できない魅力があるのが特徴です。
どの大学もそれぞれの専門分野を活かした教育を行っており就職率も良いことから、人気のある大学群となっています。
偏差値や難易度は産近甲龍と同じか少し下くらいになっています。
大学や学部によって大きく偏差値に差があることもあるため、気になる学部があったら事前に偏差値をよく確認することが大切です。
いかがでしたでしょうか。
外外経工佛を受験しようと思っている方や、外外経工佛に興味が出てきた方はぜひ今回ご紹介した情報を参考にしてみてください。