中央林間駅より徒歩3分!
大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾中央林間校」です!
こんにちは!
受験まで残すところもあと3か月程になり、
過去問
に取り組んでいる人が多いと思います。
そして、多くの受験生が、
合格点に届かない、点数が伸びない…
といったことで悩んでいると思います。
そこで今回は、そんな受験生が、どんな方法でその悩みを解決したら良いのか
解説していきたいと思います!
息抜き程度に、お楽しみください!
過去問への取り組み
過去問を問題集だと思っていないか?
まずは皆さんに、ここから問いたいです。
皆さんは、過去問を<問題集>だと勘違いしていませんか?
だとしたら、それは間違いです。
過去問は、ただの問題集ではありません。
当然ですが、
あなたの志望校で過去に出題された問題
が、過去問なのです。
つまり、
今まで勉強してきた成果をぶつける集大成となる問題の集合
であるのが、過去問です。
そのため、過去問は、大切に扱わなくてはなりません。
では、どう扱うのが最適なのでしょうか?
作戦を立てる
過去問は
現状学力と志望校との学力の乖離を具体的に把握、分析し
乖離を埋めるための作戦を考える
ことのために存在しています。
過去問を何回か解いても点数に伸び悩みを感じている人は、これができていないのだと思います。
…少し難しい言い方になってしまいましたね。
つまり、過去問では、
各科目ごとに、何点足りていなくて、なぜ足りていなくて、何をすれば足りるようになるのか
といったことまで深く考える必要がある、といことです。
そして、何をすれば良いのかを分析したら、普段の勉強でそれを実行し、
乖離を埋められたと判断したら、再度過去問を解きます。
そしてまた、把握、分析、作戦計画、を行います。
筆者の例
ここでは、早稲田大学に通う筆者の、具体的エピソードを話します。
筆者も、早稲田大学の過去問で、この時期、合格点に僅かに届かず、苦労していました。
英語6~7割、日本史7割、国語6~7割で点数が停滞しており、
安定して合格するには英語であと一割伸ばしたい…といった成績でした。
「早慶ルート」の参考書はすべて終わらせている中で、点数が芳しくはない原因を分析した結果、
文法・解釈で問題はないが
一つの文章で未知の単語が複数出てくるため、文章理解、読解速度に問題が生じている
との結論に至りました。
そこで、単語力強化のため、オーバーワークだという人が多いものの、
英検一級の単語
を覚えることにしました。
かなりの時間を要したため、適作だったかどうかは分かりませんが、
この結果、商学部の英語の試験では、92%の点数を取り、合格を掴むことができました。
「捨てる」のも一つの策
過去問で現状分析をし、普段の勉強に取り入れ、乖離を埋めるべきだと述べましたが、どうしても乖離を埋められない時があると思います。
そんな時は、思い切って捨ててしまうのも一つの技です。
例えば、国語などは、点数がなかなか安定しずらく、対処も難しいと思います。
そのような場合、国語で点数を取るのを諦め、他の科目で国語を補えるほどの点数を取れるように勉強する、といったことも作戦のうちの一つです。
判断は難しとは思いますが、この作戦も頭の片隅に置いておくべきだと思います。
まとめ
今回は、過去問で伸び悩んだ時の対処法について記しました。
即効性があるとは言えず、また、抽象的な方法の紹介ではありましたが、
今回述べたことは本当に大事なので、ぜひ実践してほしいです!
拝読していただき、ありがとうございました!
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
武田塾 中央林間校
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間1丁目5番6号
TEL: 0462-59-7482 (月~土 13:00~21:00)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
イチオシブログのまとめ
心理学部ってどんなこと学ぶの?学ぶ内容と卒業後の進路について
知らずに出願すると大変なことに!? 受験校を決める際の情報5選
高校1,2年生必見
受験生必見
【受験生必見!】これを見たらわかる!受験前日、当日にやるべきこと
受験は朝型の方が有利?朝型のメリット・デメリットを教えます!
受験生必見!やる気が出ないときはこれを聞け!おすすめ受験生ソング
講師紹介
TOEIC970点!英検1級!日本語検定1級と語学マニアのキャサリン!
入試情報
中央林間駅から30分以内で通える私立大学を偏差値と受験教科セットで紹介します!
中央林間駅から1時間以内で通える私立大学を偏差値と受験教科セットで紹介します!
模試の見方
近隣高校紹介
合格体験記