中央林間駅から徒歩3分
大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾中央林間校」です!
今回は
「赤本と青本のメリット・デメリット」について
紹介していきます!
赤本のほかに、青本もあるのをご存知ですか?
赤本は知っているけれど、
青本は知らなかったという人もいるのではないでしょうか?
これから受験を控える高1・高2の皆さんに
ぜひ知っておいて欲しい内容です!!
赤本とは
赤本は、教学社が出版している過去問題集のことです。
大学入試シリーズや難関校過去問シリーズと
幅広く出版されています。
表紙が赤色なので、赤本と呼ばれています!!
赤本のメリット
対象大学が多い
大学の偏差値や知名度に関係なく、
幅広い大学の過去問を扱っています!
そのため、志望している大学の過去問を見つけやすく、
過去問が存在しなくて困るといった可能性も低いと思います!
掲載年数が多い
青本と比較して掲載年数が幅広いものが多いです。
赤本も掲載年数は大学にはよりますが、
長い赤本は6年ほど掲載されています。
受験勉強において過去問演習は大切なので、
それだけ多くの年度数の過去問をこなせることは
メリットの1つだと言えます!
赤本のデメリット
解説が詳しくない
解説が雑なことがあります。
英語では日本語訳が載っていなかったり、
国語では解答の根拠があまり書かれていなかったり、
解説が1行で終わっていたり、などがあります。
私も受験生の頃、
赤本の解説を読んでもよくわからず、
なぜその答えになるのか悩んだことがあったので、
同じように悩んでしまう人もいるかもしれません!
そこだけ注意が必要です。
青本とは
青本は、駿台文庫が出版している過去問題集のことです。
青本は難関大学の過去問のみ扱っています。
表紙が青色なので、赤本と同じように、
青本と呼ばれています!
青本のメリット
解説が丁寧
青本は駿台予備校の有名な講師達によって
作成されています。
そのため、解説が丁寧で、わかりやすく、
理解がしやすいというメリットがあります。
赤本の解説ではわからなかったことが、
青本の解説を読んだら理解できたという経験もあります。
手厚い1冊となっているので、
解説の質を重視したい方におすすめです。
青本のデメリット
取り扱っている大学が少ない
青本は難関大学の過去問しか取り扱っていません。
2022年は
北海道大学、東北大学、東京大学、
一橋大学、東京工業大学、名古屋大学、
京都大学、大阪大学、神戸大学、
九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学
の12大学の過去問が出版されていました。
志望している大学のレベルによっては
出版されていない可能性もあるので
注意が必要です!
掲載年数が少ない
赤本と比較して掲載年数が少ないです。
5年分掲載されている大学であれば、
赤本と大差はありませんが、
大学によっては掲載年数が3年のところもあります。
そのため、
演習をより多く積みたい受験生には
向いていないと思います。
まとめ
赤本と青本のメリット・デメリットをまとめてきました。
それぞれの良さがあるので、
これから受験を控える皆さんには
受験生になったら上手く活用して欲しいです!
私のおすすめの方法は、
2冊を併用することです。
志望校の対策として常に併用することは大変なので、
志望順位が高い大学・学部のみ
併用することをおすすめします。
具体的には、
赤本の解説で分からなかった部分を青本の解説で補い、
青本で足りなかった年度の過去問を赤本で解くという方法です!
皆さんも自分にとってベストな方法を見つけてみて下さい!!
武田塾中央林間校では無料で受験相談を行っています。
勉強方法に不安がある。
苦手教科を克服できない。など
悩みを抱える皆さんは気軽に相談しに来てください!
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
武田塾 中央林間校
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間1丁目5番6号
TEL: 0462-59-7482 (月~土 13:00~21:00)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
イチオシブログのまとめ
心理学部ってどんなこと学ぶの?学ぶ内容と卒業後の進路について
知らずに出願すると大変なことに!? 受験校を決める際の情報5選
高校1,2年生必見
受験生必見
【受験生必見!】これを見たらわかる!受験前日、当日にやるべきこと
受験は朝型の方が有利?朝型のメリット・デメリットを教えます!
受験生必見!やる気が出ないときはこれを聞け!おすすめ受験生ソング
講師紹介
TOEIC970点!英検1級!日本語検定1級と語学マニアのキャサリン!
入試情報
中央林間駅から30分以内で通える私立大学を偏差値と受験教科セットで紹介します!
中央林間駅から1時間以内で通える私立大学を偏差値と受験教科セットで紹介します!
模試の見方
近隣高校紹介
合格体験記
【合格】通塾半年で志望校合格を勝ち取ってくれたお話(Kさん)
【合格】通塾半年で志望校合格を勝ち取ってくれたお話(Kさん)