中央林間駅より徒歩3分!
大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾中央林間校」です!
こんにちは、武田塾中央林間校の庄司です!
今回は、浪人生向けの
GW明け5、6月の過ごし方についてお話をしようかなと思います!
中だるみの時期
4月から新しく浪人という生活を始めた方は、
心機一転やってやろう!という気持ちで
とても頑張った方が多いのではないでしょうか。
5月頭のGWも
同級生からの遊びのお誘いも断ったかもしれません。
ですが毎年、
約1か月半、全速力で頑張った結果、
ガス欠を起こしてしまい、
ここから少しずつ勉強しなくなってしまう
そんな浪人生が増えてきます。
「1年分の貯金があるからまだ大丈夫でしょ」
とか
「夏からまた頑張れば良いかな」
といった考えは大間違いです!
実はこの時期の頑張り次第で後の成績が大きく変わってしまうこともあります。
模試を意識しよう!
4月の努力量をこれからも継続させるのは至難の業です。
5月には5月の、6月には6月の努力の仕方があります。
それについて詳しくお話しします!
5月にすべきこと
まずは、5月。
5月末から6月頭にかけて、様々な予備校において
全国模試が開催されます。
(ちなみに武田塾でも模試を行います!)
そろそろ、どの模試も試験範囲などが発表されたのではないでしょうか。
それに向けて、5月中は軽く先に進みつつ、
受ける模試の範囲を同時に復習しましょう!
模試は自分の実力を理解できる良いタイミングです。
6月にすべきこと
そして6月は、受けた模試の解き直しを行いましょう。
自分の復習がどれだけできているのかがしっかりと理解できるのも
模試の良いところです。
解き直しの際に注意したいのが、間違えた問題のみを復習して
正解した問題を無視することです。
何となくで選んだ正解をそのままにしていては、
次同じような問題が出たときに必ず正解できません!
正解の根拠をしっかりと示せるようにしましょう!
夏につながる!
5、6月の勉強をしっかりと行うことで、
夏に行う勉強のレベルがアップします!
英単語で例えると、
6月末にシステム英単語が1周終えるという方は
2、3周目を夏に行う計算になりますよね。
しかし、それだと少し遅い印象をうけます。
2、3周目を6月末までに終えれば、
夏はもう少しの復習だけでよくなるんです。
なんならリンダメタリカなど、
新しい単語帳に進んでも良いんです!
夏の勉強を如何に有意義にする為には
5、6月の勉強がなにより大事です。
模試の勉強をしつつ、基礎固めにも注力しましょう。
時にはリフレッシュも!
4、5月を勉強漬けの毎日で過ごした方は、
知らず知らずのうちに多大なストレスが溜まってしまうことがあります。
模試が終わったタイミングでリフレッシュをしてみましょう。
2,3日くらいであれば、休んでも構わないと僕は思います。
浪人中というのは実は、
自分と向き合う事にすごく適した時間です。
僕が浪人生の頃、
この時期に自分が大学へ進む意味を失いかけていました。
そこで、模試を受けたタイミングで自ら休日をつくり
勉強から少し離れ、
自分が大学でやりたかったことはなんなのか
本当にそれはやりたいことなのかを考え直しました。
高校生の頃はそこまで深く大学について考えたことはなく、
大きなギャップがあり当時を後悔しました。
しかし、それに悲観せず、しっかりと向き合った結果、
その後悔を払拭するためにも勉強に専念できるようになりました!
あと、部活の後輩の応援にも一日だけ行きました笑
踏ん張りどころ!
浪人生のこの時期は、ここを踏ん張れるかどうか、
人生の分岐点といっても過言ではありません。
ここを踏ん張れる人は、
夏以降の成績がグンと伸びます。
しかし、焦りは禁物です。
模試等を見据えてしっかりと計画を立てましょう。
そしてたまには休憩も挟みましょう。
浪人って辛いようにも思えますが、後から振り返ると
とても良い経験になります。
胸を張って頑張りましょう!
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
武田塾 中央林間校
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間1丁目5番6号
TEL: 0462-59-7482 (月~土 13:00~21:30)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
イチオシブログのまとめ
合格体験記
【合格】通塾半年で志望校合格を勝ち取ってくれたお話(Kさん)
校舎紹介
講師紹介
入試情報
模試の見方
近隣高校紹介
小ネタ