武田塾調布校から、
高2で入塾し、調布校で確かな実力を積み上げていったおかげで
立教大学ほか中央大学、法政大学など多数に合格した
木原窓歌さんの合格体験記をご紹介します。
中央大学 総合政策学部
法政大学 社会学部
日本女子大学 人間社会学部(共テ利用)
専修大学(共テ利用)
駒澤大学(共テ利用)
日本大学(共テ利用)
獨協大学
武蔵野大学
武田塾に入る前の成績
入塾時期:高3の5月の武田塾模試
第一回武田塾模試 | 共通テスト | |
英語 | 101/200 | 153/200 |
国語 | 131/150 | 117/150 |
日本史 | 43/100 | 85/100 |
↑は共通テストでの点数
武田塾に入ったきっかけは?
1人で最後まで受験をやり遂げる自信がなかったので、
「個別指導」「ペース管理」という言葉に惹かれて
入塾を決意しました。
武田塾に入ってからの勉強法や成績の変化
武田塾に入る前は、中学からずっと、定期テストの1週間前
しか勉強しない習慣がついていました。
家にいると、今までの癖でゴロゴロしてしまうので、
受験期はマックかカフェか自習室に行きました。
現代文と英語は、本文の内容を理解するのに必死になるのではなく
問題を解くことを優先して、読み進めていくことが大切だと
学びました。
さらに英語は、パラグラフリーディングを使って段落ごとの
流れをつかむと解きやすくなりました。
日本史は、暗記科目なので工夫が必要でした。
同じものを2時間ずっと見続けるのではなく、
30分×4回、という風に分割して取り組んだり、
YouTubeやCDを使って耳で覚えるなどの工夫をしました。
担当の講師について
私のコースは、国語と日本史のL(1時間で2科目)と
英語のS(1時間で1科目)でした。
2人の先生は、全く違うタイプで、様々な方向からの支えをもらいました。
[国語/日本史] 小野先生
1年半、お世話になった先生で、私が高2の頃は、
どうにか私に勉強させようと色々と試みてくれました。
以前よりも勉強するようになってからは、
常に私の精神面を気にかけてくれました。
私が思っていたことをズバッと言われたとき、
私の豆腐より柔らかいメンタルにはだいぶ刺さったけれど、
それは的を得ていて、反省させられました(笑)
でも、いつも優しく悩みを聞いてくれて、解決に導いてくれました。
[英語] 山嵜先生
とても熱い先生で、特訓を受けたあとは、いつもよりも
自己肯定感が上がり、「自分ならできる!」と
思わせてくれる先生でした。
先生は大学も就活もあって、忙しい中であっても
両面2枚にも及ぶ特訓レポートを書いて、志望校の過去問の攻略
についてのアドバイスをくれて、自習室で勉強しているときにも
励ましに来てくれる先生でした。先生を見ていると、
自分も負けていられないという気持ちで、頑張れました。
担当2人の先生と、調布校の先生たちの支えがあって
受験勉強を乗り越えられました!感謝でいっぱいです。
武田塾での思い出
他校の友達ができて、長期休みは毎日塾の開校時間から
一緒に通ったり、お昼を一緒に食べたりしました。
特訓時間以外でも、先生たちと話すのは、すごく息抜きになりました。
雑談でも相談でも、話を聞いてくれる存在は
受験生にとって、とてもありがたかったです。
来年の受験生にメッセージ
模試の偏差値は、最後まで51だったけど、
共通テストで8割を取ったことで、MARCHにも手が届きました。
本番は楽しんで解くことができれば、
成功します。
そのために納得できるまで、準備をしてください!
共通利用をどこか一校でも取れると、一般では強気で
臨むことができます。共通テストは私立文系の受験生でも
とても大事です!
好きな参考書ベスト3!
第3位!詳説日本史
穴埋めとオレンジの文字だけではなく、
黒字も全て覚える必要があります。
第2位!石川の実況中継 別冊
これを完璧にしてから、内容理解に入るべきです!
第1位!中央大学総合政策学部(赤本)
取り組んでいるときは地獄でしたが、
語彙・文法・長文すべてが詰まっている良問です。
このように、武田塾調布校では、
2020年度入試の合格体験記を引き続き紹介していきます。
2021年の調布校の合格実績の一覧はこちら
武田塾調布校では、無料受験相談を実施中です!
昨今の大学入試の難化や、制度の変更で、
混乱している生徒さん、親御さんもいると思われますが、
武田塾の無料受験相談では
・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方
等を無料でお教えしています。
志望校に向けた準備や、受験制度について、
分からないことがあれば是非
武田塾の無料受験相談をご利用ください。
講師一同、心よりお待ちしております。