皆さんこんにちは!講師の小林です!
東京都出身、現在は早稲田大学教育学部に通っています!
好きな食べ物は白米、マイブームはちいかわのアニメを見ることです!
今回は、私がどうやって現役で早稲田大学に合格したか、その過程をお伝えしたいと思います!
実際に武田塾生としてどのような受験生生活を送っていたかについても書いたので、その点にもぜひご注目下さい‼
高3の7月、塾を探し始める
高校3年生の7月、私は塾探しをしていました。
初めに、なぜそんな大事な時期にそんなことをしているのか、その経緯からお話ししたいと思います。
時はさかのぼって高校一年生の4月。都内の公立高校に入学しました。
そこは偏差値68ほどで、いわゆる進学校です。
一般入試での大学受験が嫌だった私は、指定校推薦を使っての大学入学を目指しました。
指定校推薦を受けるには高い評定平均が必要なのですが、初めての中間テストでは大失敗。
焦った私は、6月から塾に通うことにしました。
そこで見つけたのが武田塾!...ではなく、近所の個別指導塾です。
国語と数学を習ったのですが、なかなか評定は上がらず...。
高2時点での評定は3.8。指定校を目指すなら4.5、せめて4.0は欲しいところです。
こうして私は仕方なく一般入試に切り替えました。
そして高校3年生の6月、塾の先生に突然こう言われました。
「今月いっぱいで講師辞めます。」
まさに晴天の霹靂!!!というわけでもありませんでしたが、
(辞めないといけないかも、とは結構前から言われていた)大きなショックを受けました。
先生曰く、家庭の事情でどうしても県外に引っ越さなければならなくなったとのこと。
そしてそのまま帰宅。
「このままじゃダメな気がする!」
その塾で新しい先生を見つけてもよかったのですが、なんか違うなと思いました。今思えばこの時の自分グッジョブです。
退塾したい旨を母に伝え、翌日には塾を辞めました。こんな時期にも関わらず、私の意思を尊重してくれた母には感謝しています。
こうして塾探しが始まり、数週間後武田塾へ入塾しました。
志望校はもちろん早稲田大学。
正直自分にとってはチャレンジ校でしたが、どうせやるなら私大のトップを目指そうと思いました。
【受験生必見!!】勉強法
英語に関しては、「ターゲット1900」(単語)、「Nextstage」(文法)、
「英文読解入門基本はここだ!」(解釈)を並行して進め、8月末に終わらせました。
2学期直前に受けたMARCHレベルの段階突破テストでは9割を越えて合格できました!
夏休みの間に英語を基礎から重点的に強化することで、
それまで得意科目だと思っていた教科でも以外と抜けが多くあることに気づけました。
そして基本事項における弱点をなくすことで盤石な基礎を築くことができました。
ターゲット以降は「速読英単語上級編」で難度の高い英単語を詰め込みました。
解釈は「英文解釈の技術100」を9月に、10月には「ポレポレ英文読解プロセス50」を終わらせました。
長文に関しては問題集を使わず、学校の長文演習クラスと英語サイトのニュースやコラムの読解を並行することで対策しました。
スタートダッシュが遅れた焦りや不安もありましたが、
参考書を使って自分で進めるスタイルの武田塾だったからこそ、
ハイペースで基礎固めを終わらせ、受験への準備をしっかりできたと思います。
2学期からは国語と世界史の比重も増やしていきました。
国語は現代文、古文、漢文が受験科目でした。
現代文に関しては、8月のうちは「現代文読解の開発講座」を進め、9月から「ポラリス2」を演習しました。
並行して古文は古文単語や古文常識から始め、秋から問題演習を始めました。
9月は「古文ポラリス2」、10月は「「有名」私大古文演習」、11月は「首都圏「難関」私大古文演習」をしました。
漢文は9月から「漢文早覚え速答法」で、句形と、漢文で出てくる漢字の読みを暗記しました。
早稲田はどの学部にも漢文が出るので勉強必須ですが、対策はこの一冊で十分だと思います。
イメージだけで嫌がらないことが大切です!
11月は「早稲田の国語」で現文・古文・漢文の総仕上げを行いました。
12月から過去問に入り、日東駒専から初めてMARCH、早稲田の順で解いていきました。
世界史に関しては、8,9月で「世界史用語マルチ・トレーニング」を2周し、その後は教科書を4周読みました。
11月からは「HISTORIA」という問題集を進めました。
どの科目も大体12月から過去問演習を始めました。
平均的にみると過去問に入ったのは遅いほうなので、年数で言うと5年分くらいしか解けませんでした。
そのことによる不安も大きかったのを覚えています。
そして迎えた早稲田大学入試当日。
結果は見事合格!!
正直自分でもとても驚きました。
驚きすぎて、何度も合格発表ページにログインしては合格を確かめてしまいました。
というのも、私が受けた教育学部の2022年度入試は英語がすごく難化したからです。
例に漏れず私もそう感じていて、不合格も覚悟していました。
今思い返すと、共通テストでの経験が活きたのかもしれません。
私は英国世の3教科の共通テストを受けたのですが、
世界史は65点、国語に至っては95点(200点満点)という散々な結果でした。
唯一英語は9割を超えていましたが、当日の休み時間などは絶望感に打ちひしがれていました。
しかし、想定より解けなかったという非常事態に慣れたことで、
早稲田の入試でも想定外のことに落ち着いて対処できたような気がします。
こうして私は現役で早稲田大学教育学部に合格することができました。
最後に
皆さんいかがだったでしょうか?
以上が私の合格までの道のりです!
「大学入試は良くも悪くも最後まで何が起こるか分からない。」
武田塾で私を担当して下さっていた先生がいつも言っていた言葉です。
大学入試を経験して、本当にそう思いました。
確かに受験は辛く苦しい思いばかりします。ですが、だからこそ本気で頑張ってみる価値があると思います。
武田塾生だったころの経験も活かして
生徒に寄り添える講師を目指していきますので、どうぞよろしくお願い致します!
【千歳烏山校について知りたい方はこちら!】
【受験相談について知りたい方はこちら!】
無料受験相談って何をするの?千歳烏山校の無料受験相談を紹介!
【千歳烏山校の先生が気になる方はこちら!】
武田塾に通い東京外国語大学に合格した先生の3年間の軌跡 前編
武田塾に通い東京外国語大学に合格した先生の3年間の軌跡 後編
【実際の塾生の話を聞くならこちら!】
武田塾千歳烏山校では随時受験相談受付中!
校舎長の難波があなたのお悩みに寄り添って、お話をさせて頂きます!
・志望校が決まらない
・勉強法が分からない
・成績が伸び悩んでいる!
そんな悩みを持った受験生・保護者の皆様、
いつでもお気軽にご相談ください!!
(お申込みいただくと千歳烏山校からお電話にてご連絡をさせて頂いております。)
千歳烏山校ではLINEアカウントも始めました!!
ぜひご登録ください!
受験の悩みや、質問等なんでもお気軽にお話しください!
武田塾 千歳烏山校
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山4-12-4
ワールド物産ビル4階
TEL:03-6909-1227