みなさんこんにちは!校舎長の難波です!
鍋の美味しい季節、私は今年度初鍋を頂きました!
体を温めるためにはとてもいいですし、野菜もバランスよく食べれていいですよね!
そんな鍋情報は置いておいて、受験生にとってはいよいよ共通テストまで2か月を切りましたね!
残り2か月、過去問演習・予想問題集を始める人も多いと思いますが、基礎固めを忘れずに効果的に使っていきましょう!
さて、本日は青山学院大学法学部の
鬼海(きかい)先生の紹介です!
一昨年から千歳烏山校の講師として指導をしている鬼海先生。
元武田塾生として生徒に的確かつ自身の体験も踏まえたアドバイスをしてくれる、私立文系のことなら任せてほしい!といった感じの先生です。
そんな鬼海先生の受験生当時の話等も話してもらっていますので、ぜひ参考にしてみてください!
【他の先生の紹介記事はこちら!】
【講師紹介】東京大学理科三類に合格した先生の勉強への向き合い方
【講師紹介】勉強も部活も両立してSFCに合格した私から受験生へ
青山学院大学法学部の鬼海先生
皆さんこんにちは。
武田塾千歳烏山校講師の鬼海隆史です。
僕は現在、青山学院大学法学部に通っています。
大学では、法学全般から人権問題など幅広く勉強しています。
一昨年の五月から講師として働かせていただいており、今年で三年目となります。
担当生徒は主に私立文系の受験生であり、今年は
浪人生を中心に担当させていただいております。
自分も私立文系志望で一浪していたので、今日は少し自分の受験時代についてお話していこうと思います。
自分は高3の春まで陸上部に所属し、当時は部活をしながら某大手予備校に通っていました。
それにもかかわらず、成績は一向に上がらず、むしろ下がっていきました。
その理由は今思うと簡単でした。
それは予習復習をせずに、ただ通うだけだったからです。
今思うと本当に時間の無駄でした。
そんなこんなで、勉強のやり方もわからず、自分の
レベルに合ってもいない参考書を使ったり、その参考書も中途半端なクオリティーで受験を迎えました。
結果的に初の大学受験では全落ちして、浪人することにしました。
この時は本当に精神的につらく、
家の空気も最悪でした。
なので、浪人するからには
「次こそは失敗できない」と思い、
失敗したことを受け入れて、
どうすればいいのかを真剣に考えました。
まず自分は選択科目を変えました。
現役時代の受験科目は英語、国語、数学でした。もともと暗記が嫌いだったので選択科目を数学にしました。しかし数学に時間を多くとられ、他の科目(特に国語)にかける時間を十分に確保できませんでした。
数学は試験によって点数が不安定だったので、
暗記重視で安定した得点をとれる世界史に変更することしました。
次に、現役時は自習時間が圧倒的に少なかったので、自習時間が確保できる環境に身を置こうと思いました。
そこでたまたま知った自学自習の武田塾に入塾しました。
自分が1番、武田塾に通ってよかったなと思った点は講師の方です。
講師の方は浪人経験されてる方や独学で成功されている方ばかりで、年齢も近いので、話しやすく、親身に相談に乗っていただきました。
ここで1年間、毎日計画通りに宿題をこなし、教えてもらった通りのやり方で自習した結果、自分の行きたい大学に合格することができました。
こういった経験から自分も生徒の力になりたいと思い、武田塾の講師として働いております。
あの時あきらめなくて良かったと思いますし、自学自習の大切さに気付かせてくれた当時通っていた校舎の校舎長さんにも感謝しています。
これからも自分を助けてくれた先生方のように、生徒の皆さんを全力でサポートしていくので、よろしくお願いします!