目次
はじめに
ブログをご覧のみなさんこんにちは!
JR千歳線千歳駅から徒歩2分 武田塾千歳校 です!
今回は、「【私立文系必見】コスパ最強の選択科目はコレだ!」というテーマでお伝えしようと思います。
今回は新受験生で、英語・国語が必須で選択科目を悩んでいる方必見の内容です。
歴史、政治/経済、文系数学の中でどれにしようか悩んでいる方はぜひご覧ください。
今回はそれぞれの科目のメリットについて話していきたいと思います!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しくお話しているので、ぜひそちらも合わせてご覧ください!
それぞれの選択科目のメリット
歴史を選択するメリット
まずは選択する方が一番多い、歴史科目について話していきます。
歴史科目を選択する一番いいところは、歴史を好きな人が多いという点です。
選択科目に関しては、自分の好きな科目を選ぶことが一番いいと思います。
そういった意味では、例えば、「世界史には興味があるから好き」「日本史は昔から大河ドラマが好きで興味がある」、といった方は、好きな科目を迷わず選ぶようにしましょう。
最近では、「ドロピザ」というワンピースの考察をしているユーチューブチャンネルがありますが、世界史の知識がワンピースにはたくさん詰まっていて、そういったきっかけで世界史に興味を持つことも多いです。
このように、自分の好きなものから興味をもって世界史の勉強を始める人も多いのです。
自分の好きなもの・興味のあるものから科目を選ぶということも一つの方法です。
また、歴史を選択するメリットとして、得点が安定しやすいというポイントがあります。
もちろん仕上げきって高いレベルに到達したことが前提ですが、しっかりと覚えてさえいれば、当日どんなに体調が悪くても高得点を取ることができるのです。
つまり、高いレベルに仕上げることでどんな状況でも高得点を出せる安定性が歴史選択の魅力です。
政治/経済を選択するメリット
とはいえ、歴史が元々好きだという人は少ないと思います。
どれが好きとか関係なく入りやすい科目は、政治/経済ではないかと言えます。
政治/経済の魅力として、現在の政治制度や経済のシステムを勉強するのでイメージがわきやすいです。
一方で、日本史や世界史は、文化や政治制度が現在とは異なっているためイメージがわきにくいと思います。
元々歴史が好きな人であればよいと思いますが、ゼロから始める場合は政治/経済の方が始めやすいと思います。
また、歴史は量がとにかく多く、範囲が広いため覚える時間がかかってしまいますが、政治/経済や数学は量がコンパクトです。
選挙の仕組みなど元から理解している人は暗記の量が少なく済みますが、ニュースの内容など理解しづらい方にとっては一番勉強しづらい科目であるという見方もできます。
そのため、ニュースや新聞をチェックしている人は政治制度・経済のしくみなどがある程度わかっていることが多いので暗記の量が少なくなることもあります。
また、歴史に出てくる政治制度は表面的なものが多い一方で、政治/経済は表面的なことだけではなく、一つのことについて深堀して理解をともなった暗記をすることができるため暗記量が少ないです。
さらに、政治/経済は普段の生活に直結しており実学的に学ぶことができるので、覚えたことを日常生活に生かせる点も政経を勉強するメリットです。
関関同立やMARCH逆転合格者は政治/経済を選択している人が意外と多いと思います。
政治/経済を選択するデメリット
政治/経済のデメリットとして、受験できる大学が少ないということです。
特に早稲田・慶応の場合はほぼ使える学部はありません。
歴史に比べると勉強量は少なくて済みますが、設問の難易度にばらつきがあり点数が安定しないという点もデメリットです。
時事問題も多いので、参考書では「蔭山の共通テスト政治・経済」などがおすすめですが、参考書に載っていない知識も入試では出題されるためきついかもしれません。
また、経済分野だと少し計算問題もあるため苦手な方は少し嫌悪感を抱いてしまうかもしれません。
文系数学を選択するメリット
最後に文系数学のメリットについて話していきたいと思います。
文系数学は入試の性質上、一発逆転が狙いやすい科目です。
社会は、奇問や難問があるため満点は難しく頑張っても8割程度しかとれないですが、文系数学は、問題が自分にハマれば満点を狙うことができる科目です。
数学で満点をとってしまえば、他の教科で多少失敗したとしても他の人よりもリードすることができます。
また、社会は得点調整で点数が下がってしまうことがありますが、数学は得点調整で得点が下がることはあまりありません。
このように考えると、文系数学が一番逆転を狙える科目だと言えます。
最近の入試では、青山学院大学の経済学部、早稲田大学の政治経済学部、関西学院大学の英数独自日程など、数学を使わないと受けられない仕組みが増えてきています。
数学を使えるというだけで、周りの数学を勉強していない人よりもアドバンテージを手に入れることができます。
私立の文系数学ではそこまでレベルの高い問題は出ません。
関西大学・関西学院大学・青山学院大学の全学部日程の数学は「基礎問題精講」レベルでも十分に解けます。
「文系の数学 重要事項完全習得編」までやっておけば確実に点数を取ることができます。
ということは、使う参考書は「基礎問題精講」のⅠ・A/Ⅱ・B、「文系の数学 重要事項完全習得編」の赤の3冊のみなので意外とコスパが良いと思います。
しかし、数学の知識がゼロで今から勉強を始めるという人はやめておきましょう。
日本史の偏差値が50、数学の偏差値も50の場合であれば、日本史の膨大な量を覚えるよりも数学のワンチャンスにかけた方がいいという可能性もあります。
文系の人は数学を敬遠しがちですが、周りが数学を勉強しない分、数学選択にはチャンスがあります。
経済学部などに進んだ場合は、文系でも数学を勉強することになりますが、数学を勉強しておいたほうが大学に入ってからも楽にたたかうことができます。
もちろん歴史の知識も必要になるのでどちらも勉強しておくことに越したことはないですが、大学に入ってから数学力を上げるというのは難しいため今のうちに数学を勉強しておくということも一つの手です。
おわりに
結論として、数学が得意な人は数学がおすすめです。
数学が苦手な人は数学ではなく、歴史・政治・経済を選択しましょう。
逆転合格を狙う場合は政治/経済がおすすめです。
早稲田や慶応を志望している場合は、日本史・世界史のどちらかが必須になります。
たくさん時間をかけて暗記をすることができるなら日本史・世界史がおすすめです。
今回のまとめ
今回は「【私立文系必見】コスパ最強の選択科目はコレだ!」というテーマでお伝えしました。
まとめると、
1.逆転合格を狙うなら政治/経済がおすすめ 2.文系数学は一発逆転が狙いやすい 3.迷ったときは自分の好きな科目を選択しよう |
現在の自分の興味や勉強の進行度・成績を考えて自身にあった選択科目を選びましょう。
お問い合わせはこちらから!
武田塾千歳校・新札幌校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 千歳校
〒066-0062
北海道千歳市千代田町6丁目8番地
平和駅前ビル1階
武田塾 札幌円山公園校
武田塾 札幌麻生校
TEL 011-792-7086