ブログ

【関東編】超有名なのに意外と入りやすい大学8選!

目次

無料受験相談

はじめに

皆さんこんにちは!

JR千歳線千歳駅から徒歩2分、武田塾千歳校 です!

 

今回のテーマは僻地キャンパス関東編です!

 

都心にある有名大学の僻地にあるキャンパスを今回は特集していこうと思います!

 

僻地にあることで偏差値的にも入りやすくなっていることもあるので、とにかく難関大に入りたいという人にもオススメです!

 

キャンパス選びに困らないように僻地キャンパス関東編を解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!

 

また、今回紹介する内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話しているので、ぜひそちらも併せて参考にしてみてください!

早稲田大学 所沢キャンパス

まず1つ目は早稲田大学 所沢キャンパスです。

 

早稲田の本キャンパスは東京の新宿にありますが、所沢キャンパスは埼玉の所沢にあります

 

学部としては、人間科学部やスポーツ科学部などウエルネス系や情報系の学部があります。

 

都心から所沢まで30~40分くらいかかる上に、小手指駅からバスで約15分かかります。

 

最寄り駅でさえ都心から遠いのにさらにそこからバスなので通学が大変ですが、キャンパスは広く運動場などもあるのでスポーツがやりたい人にはもってこいです!

 

ただ、憧れている早稲田ライフではない可能性もあるので、都心に行きたい人は注意しましょう。

 

とはいえ学べる内容は良く、現代の学問を学べる人間科学部はオススメです!

 

また、早稲田キャンパスでも授業が受けられるので、人間科学部に入って早稲田キャンパスで授業を受けたりサークル活動を楽しんだりすることもできます!

 

田舎度は星5段階で4です!

早稲田大学 所沢キャンパス

慶應義塾大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)

2つ目は慶応義塾大学 SFCです。

 

環境情報学部があるキャンパスです。

 

湘南台という湘南にある駅からバスで約15分なので、最寄り駅から歩けはしないです。

 

ただ、やりたいことが色々できるので勉強がさらに好きになる人も多いです!

 

早稲田の所沢キャンパスと慶應のSFCは比べられることが多いですが、満足度はSFCの方が高いという印象です。

 

田舎度は4です!

慶應義塾大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)

立教大学 新座キャンパス

3つ目は立教大学 新座キャンパスです。

 

立教は池袋キャンパスがメインですが、新座キャンパスは観光学部・現代心理・コミュニティー福祉・スポーツウエルネスなどがあります。

 

志木駅から徒歩15分で、バスだと7分で着き、新座駅からいくと徒歩25分で、バスで約10分かかります。

 

新座や志木は住宅街としては都心に30分以内に出られるので悪くはないです。

 

そのため田舎度は3です!

立教大学 新座キャンパス

法政大学 多摩キャンパス

4つ目は法政大学 多摩キャンパスです。

 

法政大学はメインが市ヶ谷キャンパスですが、多摩キャンパスは高尾山の近くにあります。

 

最寄り駅はめじろ台駅もしくは相原駅の2つありますが、最寄り駅からバスで10~15分程かかり、さらに駅も都心から50分~1時間くらいかかってしまいます。

 

また、法政大学の多摩キャンパスは高尾山にあるため山の中の自然あふれるキャンパスになっていて、緑豊かで酸素が美味しいです。

 

田舎ではありますが、その分学生同士も仲良くなりやすい印象です。

 

注意点

法政の多摩キャンパスで注意することは、経済学部と社会学部があることです。

 

一般的にはメインのキャンパスにありそうな学部、法政でいうと市谷キャンパスにありそうな学部が多摩キャンパスにあるので要注意です!

 

ただ、逆にいえば法政の経済は入りやすいとも言えます。

 

就活活動だと社会学部・経済学部はかなり有利なので、就活を頑張りたい人にはオススメです!

 

学ぶ環境としては最適ですが、都心をイメージしている人は注意しましょう!

 

田舎度は5です!

法政大学 多摩キャンパス

東京理科大学 葛飾キャンパス・野田キャンパス

5つ目は東京理科大学 葛飾キャンパス・野田キャンパスです。

 

メインは神楽坂にあります。

 

葛飾は東京23区内ではありますが、金町駅という下町です。

 

ただ、そこまで田舎ではないので田舎度は2くらいです。

 

上野や秋葉原が近く、新宿からもそこまで遠くはないですが渋谷・六本木からすると50分~1時間くらいかかります。

 

金町駅からは徒歩8分くらいです。

 

葛飾キャンパスは工学部などメイン学部もあるのでキャンパス選びには注意しましょう!

 

もう1つは野田キャンパスです。

 

千葉の運河駅という駅で東武アーバンラインというマイナーな路線にあって、駅からは10分弱です。

 

千葉といっても具体的な場所は埼玉や茨城寄りの北の方になります。

 

野田キャンパスは薬学部・創域理工学部があるので、薬学部を目指す人たちは注意しましょう!

 

ただ、そもそも理系は忙しいので外で遊ぶことが少ないからあまり関係ないかもしれません。

 

田舎度は3.5です!

東京理科大学

東洋大学 川越キャンパス

6つ目は東洋大学 川越キャンパスです。

 

最近人気の東洋大学ですが、鶴ヶ島という駅にあって駅からは徒歩10分くらいです。

 

そして、川越キャンパスには理工学部・総合情報学部などがあります。

 

鶴ヶ島は池袋から30~40分くらいで少し遠いですが、東洋大学はこれから伸びていくのでオススメの大学です!

 

田舎度は3です!

東洋大学 川越キャンパス

日本大学 国際関係学部

7つ目は日本大学 国際関係学部です。

 

日本大学は東京にあるイメージですが、こちらは静岡県三島にあります。

 

国際とついている通り国際系が学べるので良いですが、キャンパスが東京ではないです。

 

駅からは近いですが、静岡県の三島にあるので注意しましょう!

日本大学 国際関係学部

北里大学 獣医学部

最後8つ目は北里大学 獣医学部です。

 

獣医学部は十和田キャンパスになります。

 

十和田は青森にあります。

 

青森と言っても青森市・弘前市・八戸市まではまだ良いですが、そこからさらに遠い十和田なので注意が必要です。

 

最寄り駅はありません。

 

三沢空港からタクシーで行くか、八戸駅からバスで行くことになります。

北里大学 獣医学部

まとめ

今回は 僻地キャンパス関東編について の紹介でした!

 

志望学部のキャンパスが僻地かを知ることは大事です!

 

都心と比べると偏差値が下がるので狙い目です!

 

僻地でも学びたいことはしっかり学べるので皆さんも志望する学部について良く調べることをオススメします!

プレゼンテーションのイラスト(いろいろなグラフ・男性)

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾千歳校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾千歳校・新札幌校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 千歳校

校舎長顔写真375500

〒066-0062
北海道千歳市千代田町6丁目8番地
平和駅前ビル1階

TEL 0123-27-3276

メール chitose@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾千歳校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

校舎長

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00
<日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~19:00
電話受付対応時間 10:00~19:00

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

鈴木さん

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる